1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/02/26(火) 15:04:45.27 ID:D6j7rjJV9
相模鉄道とJR東日本が、国土交通大臣に相鉄・JR直通線の運賃認可申請を行いました。
羽沢横浜国大駅を通過して相鉄・JRをまたがって利用する際は両社の運賃を合算。大和~新宿は806円、湘南台~東京は908円です。

2019年度下期に開業予定

相模鉄道(相鉄)とJR東日本は2019年2月26日(火)、建設を進めている相鉄・JR直通線について、国土交通大臣に旅客運賃設定の認可申請を行ったと発表しました。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/0/802bd_1438_75c0a0ec3dcada8c12980d001dce0a2d.jpg
相鉄・JR直通線向けに新造された相鉄の12000系電車(画像:相鉄)。

相鉄・JR直通線は、相鉄の西谷駅(横浜市保土ケ谷区)とJRの鶴見駅(同・鶴見区)を結ぶ新しい鉄道路線です。
鶴見駅は、相鉄・JR直通線の列車は通過しますが、運賃計算をする上での分岐駅となります。開業は2019年度下期の予定です。


相鉄区間の西谷~羽沢横浜国大間(営業キロ2.1km)は、加算運賃が上乗せされます。通常は30円、1か月通勤定期は1140円、1か月通学定期は430円です。
羽沢横浜国大駅(横浜市神奈川区)までのIC普通運賃は、横浜225円、西谷174円、二俣川204円、大和256円、海老名308円、いずみ野276円、湘南台358円です。

JR区間の羽沢横浜国大~鶴見間(営業キロ8.8km)は、隣接する東海道本線など同じく東京の電車特定区間の運賃と東京近郊区間が適用されます。
羽沢横浜国大駅は特定都区市内制度(横浜市内)も適用。片道の営業キロが200kmを超える場合、中心駅である横浜駅を起点駅とした営業キロで運賃が計算されます。

羽沢横浜国大駅までのIC普通運賃は、武蔵小杉302円、渋谷・新宿・東京550円です。

羽沢横浜国大駅を通過し、相鉄線とJR線をまたがって利用する際は、相鉄線とJR線の運賃を合算します。おもな区間のIC普通運賃は次のとおり。

・二俣川~渋谷・新宿・東京:754円
・大和~渋谷・新宿・東京:806円
・海老名~渋谷・新宿・東京:858円
・いずみ野~渋谷・新宿・東京:826円
・湘南台~渋谷・新宿・東京:908円

なお、運賃認可申請から開業までのあいだに消費税率の引き上げが行われる場合は、増税相当額を転嫁する変更認可申請が行われる予定です。

http://news.livedoor.com/article/detail/16077092/
019年2月26日 12時9分 乗りものニュース


【鉄道】「相鉄・JR直通線」大和~新宿806円、湘南台~東京908円に 相鉄など運賃認可申請https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551161085/


21: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:30:22.27 ID:Ng1DiDDX0
>>1
高過ぎww
会社が通勤代出してくれないだろ!

30: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:43:00.69 ID:/hs5AAMu0
>>21
上限超える分は自己負担で

24: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:31:41.46 ID:Ng1DiDDX0
>>1
会社「ふざけんな!小田急経由じゃないと、定期代は出さん!」

31: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:43:19.95 ID:Jtod8Svf0
>>24
差額は自腹ならおkだろ。それよりも横国から武蔵小杉間に駅がないのが不便そう。
と思ったけど、武蔵小杉がなかった頃は横浜〜大崎間無停止の快速で快適だったこと忘れてた。

139: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:17:20.78 ID:EaiP+a7g0
>>1
たけーな

145: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:28:17.12 ID:Z8vviMrk0
大和駅の利用者数の多さからしても大和駅で
小田急江ノ島線に乗り換える乗客の多くが転移
出来るとは思ってないでしょ

>>1を見ても新宿駅までなら横浜駅乗り換えと
運賃が大差なく東京駅や渋谷駅だと明らかに
割高
相鉄いずみ野線の乗客を新宿駅まで運ぶのが
JR東との相互直通運転の目的じゃないかな?

東急とのはまた別の話で

156: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:45:07.40 ID:/Tvs89jX0
>>1
武蔵小杉停車確定ってことか?

186: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 21:57:23.56 ID:r2VXplzV0
>>1
相鉄の新型車両12000系を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

3: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:07:11.36 ID:sB5pUAPt0
成田エキスプレスも直通させて

4: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:08:39.00 ID:D6j7rjJV0
これ大和から新宿なら小田急線に乗った方がいいような
安いし

6: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:12:12.06 ID:17JI/bYW0
>>4
ほんとうにね
湘南台から東京だと、横浜で東海道に乗り換える方が100円弱安い。時間はかかるけど。

27: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:41:27.01 ID:/hs5AAMu0
>>6
相鉄→京急→地下鉄なら半分位ですかね?

43: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:59:11.24 ID:17JI/bYW0
>>27
そのルートで計算したら、880円くらいになったわ。
初乗り運賃が3回になる分、2回で済む相鉄→JRの方が安くなるみたい。

14: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:17:21.69 ID:OyPmyyeJ0
>>4
快速乗ればかなり早く新宿なんだよな

5: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:09:40.57 ID:lsrV/ZcD0
なんでこんなに高いの

11: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:16:23.08 ID:odWaAe5W0
>>5
乗り換え不要だけど、異なる鉄道会社を乗り継いでいるからね。
会社が異なれば、両方の会社に初乗り料金を払うことに。

そこへさらに、先日値下げになると発表のあった、京急の空港線と同様、
加算運賃も上乗せされているからでは?

136: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:08:15.29 ID:XtXPlURG0
>>5
当初2739億円だった建設費が4022億円に膨れ上がったから
まあ色んな人が甘い汁を吸ってそのツケが運賃に出たんだな。

142: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:20:05.38 ID:8ane/9QW0
>>136
甘い汁とは具体的に何?

143: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:25:04.09 ID:XtXPlURG0
>>142
付加疑問文で書いたんだが理解できなかったか。

154: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:44:50.78 ID:8ane/9QW0
>>143
いや、だからさ、
具体的に誰がどういう甘い汁を吸ったのか指摘しろよ
ゲスな妄想じゃないのならな

199: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 22:29:29.36 ID:XtXPlURG0
>>154
いやだから同意的な付加疑問文だって書いてるじゃん。
鬼の首でも取ったと早合点したのかもしれんが。
お前の早合点だよ。 残念でした。

203: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 22:48:18.02 ID:6rOqx4Sr0
>>199
ちょっと何言ってるかわかんないっす

237: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 07:29:04.09 ID:JrSmB53C0
>>199
んー
ただの頭の悪い人だったか

243: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 12:17:11.22 ID:NqLaPPvI0
>>237
よほど悔しかったみたいだね。w

245: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 13:23:32.75 ID:3AZxRHB40
>>199
同意的な付加疑問文とかいう珍論
こいつ小学生からやり直したほうがいいんじゃね

268: うさにゃん 2019/02/27(水) 23:48:55.65 ID:g3V71Ouz0
>>136
バカなケンモーはさっさと巣に帰れよ
たいていそういうのは人件費だぞ

271: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 00:24:49.83 ID:2+O7EKQk0
ID:XtXPlURG0とかいう付加疑問文おじさんは
自分で言い出した甘い汁(>>136)とは何かを説明しないまま逃げてしまったんだね

272: 亀にゃん 2019/02/28(木) 00:45:15.63 ID:t7WUKiQ30
街路樹とかにあるピンクの花を吸うと甘いあれでしょ?w

16: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:19:30.78 ID:AR3rYyNb0
新宿に行くのなら、小田急を使ったほうがやっぱ安いな

17: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:20:28.88 ID:n6bV5CRR0
どういうルートで新宿まで?

19: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:23:09.88 ID:kJyF0ycA0
>>17
湘南新宿ライン

32: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:45:21.03 ID:OhBBL5Yl0
>>19
横浜、ムサコ、大崎経由?

20: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:23:35.01 ID:odWaAe5W0
羽沢横浜国大駅の次の停車駅は、武蔵小杉になるの?

144: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:27:34.58 ID:WhPhyjnw0
>>20
そうです
未だに新川崎に停まると思ってるやつがいるから困る

26: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:37:10.23 ID:VuOZ04Ni0
経営判断が間違っている気がする

少子高齢化で現役世代は都心に住む。
相鉄沿線から、(若い世代が)1時間以上かけて通勤しますか、って話。

29: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:42:38.64 ID:odWaAe5W0
>>26
何が何でも都内と繋げたかった。
平成12年1月に答申に上がったってことは、もっと前から根回ししないと無理でしょうから、
計画はもっと以前からでは。

36: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:48:29.65 ID:Jtod8Svf0
>>29
こないだ、何かのニュースで神奈川県の私鉄と書かれてたからな。
コンプレックス度は高いだろ。関東では都内へ乗り入れているかいないかは格違いだからな。

44: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:59:43.03 ID:odWaAe5W0
>>36
逆に言えば、変な乗り入れが無いので他社の影響を受けなくて良さそうなのにね。
>>34
そっちの開業が遅れてる…それができれば、
5年に一度だけど、免許更新(写真撮影付・即日発行)も楽なのに。

28: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:42:20.40 ID:WSb+OLxh0
小田急は京王より10分も早く新宿に着くのに、値下げ攻勢で苦戦を強いられてる

たいして速くもない上にこの値段は論外すぎる

94: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 17:50:08.11 ID:RgsFldPX0
>>28
多摩ニュータウン民にとって
「京王相模原線=新宿へのアクセスルート」
「小田急多摩線=乃木坂・大手町へのアクセスルート」
という棲み分けができていたのに、
千代田線直通廃止のせいで小田急多摩線でも新宿行きになってしまったから地元民が憤慨して小田急に乗らなくなったんだろ

116: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 18:47:33.13 ID:MIUljoOT0
>>28
10分早いのはラッシュのときな。
それ以外は10分遅い。

34: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:46:40.49 ID:kpF71NVY0
メインは新幹線新横浜からの乗り換え需要だろうからなぁ

35: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:46:55.19 ID:BJzxqNJw0
乗り換えなしって本当に便利
大阪は地下鉄が糞過ぎて死んでる

52: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:07:44.74 ID:/hs5AAMu0
>>35
北千里↔堺筋本町の俺は座って通勤だが

37: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:48:51.74 ID:wcZ7wUg90
何これ?くそ高いな
湘南台から東京なら小田急、千代田線、丸ノ内線を使えば700円で行けるのに

40: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:56:23.70 ID:GKryptkg0
>>37
社畜定期なら新宿から中止だろ乗り換えになっちゃうな

41: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:56:53.99 ID:GKryptkg0
>>37
中止だろ→中央線

51: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:07:39.12 ID:n2yHt47B0
>>37
湘南台から利用する人はいなくても途中駅から利用する人は新線経由の方が安い。

134: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 19:57:22.64 ID:yMs5f+6k0
>>37
小田急ユーザーが東京駅目指すなら二重橋前おすすめ
京葉線東京より東京駅近いし
もっとアピールすればいいのにと思う東京駅直結の私鉄なんて無いんだからね

138: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:15:18.97 ID:8u9J5VtB0
>>134
東京駅そのものを目指すなら「混んでる」中央線に乗った方が安くなるよ

151: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:40:44.11 ID:yMs5f+6k0
>>138
小田急から新宿経由東京は遠回りだからねえ
スマホ検索じゃわからんルート

177: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 21:34:54.32 ID:ZmnSx6Tr0
>>151
初見で東京駅地下ルートを見つけ出すのは難易度高いねw分かんなくなって地上に出たわ

195: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 22:16:36.58 ID:yMs5f+6k0
>>177
天気良い日は地上歩くのも悪くない
二重橋前が東京駅名乗ればいいのにと思うよ

216: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 23:23:15.29 ID:t9aF+CUi0
>>195
高速バスや新幹線を利用するとき不便
歩くし地上から歩いても信号あるし雨降ったら傘ささな
迂回するのも難しい

223: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 00:05:07.33 ID:vWWNikBV0
>>216
新幹線は行幸地下道で行けばいいじゃん
一階コンコース通らず一直線だよ
そりゃあ雨降ったら地上歩かんでしょ
バスは確かに遠回りになるね

38: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 15:49:06.42 ID:rUI/9ZQU0
へー、しょうなんだい

45: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:00:47.94 ID:O1CphKvr0
西谷-羽沢の連絡線やっとできるのか

羽沢-鶴見は貨物線を使えるわけだからずっといい路線計画だと思ってた

361: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 09:18:55.84 ID:zUhMaNYi0
>>45
羽沢~武蔵小杉を相鉄に明け渡す感じに見えて嫌だな
これの影響で貨物線ライナーが廃止になるのも時間の問題か
いっそのこと茅ヶ崎~羽沢もJRが常時旅客化してくれないかな

48: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:04:33.53 ID:tfQO5saK0
横浜市内の乗車券で新横浜で新幹線降りて羽沢に行くにはどういうルートを取ればいいんだ?

54: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:09:28.14 ID:odWaAe5W0
>>48
延期になっている東急との直通が出来るまでは、
羽沢の場所にも寄るけど、市内乗車は捨てて、相鉄や市営の路線バスが楽では?
市内乗車を使って横浜へ出ても、JRはそこでお終い。
混雑する横浜駅構内を移動して、相鉄に乗って…って面倒そう。

>横浜225円
に対して、バスなら216円だっけ?

67: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:32:28.50 ID:O1CphKvr0
>>48
羽沢横浜国大駅は相鉄の駅だから、JRの横浜市内の駅には入らないと思う

オレは羽沢の駅ができたら、新横からはたぶんタクシー使う

2022年には羽沢-新横浜-日吉の新線ができるから、新横から相鉄方面へのアクセスは劇的に改善する

71: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:40:38.49 ID:tfQO5saK0
>>67
>羽沢横浜国大駅は特定都区市内制度(横浜市内)も適用。
とある。

運賃計算上の分岐点は鶴見だけど、運転上の分岐点は武蔵小杉か新川崎のはず。
新横浜から東神奈川ではなく横浜まで出て、横須賀線で行って戻るしかない感じかね?

69: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:38:09.71 ID:kJyF0ycA0
>>48
新横浜から羽沢行くには
新横浜→横浜→武蔵小杉→羽沢だから
武蔵小杉行った時点でアウトだね
それ以外にも同じ線路何度も行ったり来たりするから
横浜から羽沢に行く場合の特例出来ないと駄目か

49: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:04:46.85 ID:ykpX0hQi0
横浜はやっぱ高くて住めんな

50: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:05:12.70 ID:cZP5d7os0
乗換駅にしては西谷がしょぼいなあ
てかバスターミナルすらない駅を乗換駅って
相鉄線は駅前開発が総じてクソなイメージ

61: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:24:18.23 ID:6s/ERNDc0
>>50
東急とは対照的だよなとにかくダサい

65: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:29:09.13 ID:5iCXXkwu0
>>50
相鉄線、東武、京急とかは軍用路線だったので。

149: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:37:28.71 ID:SPb7oOrE0
>>50

西谷なんか開発したって人が集まるわけねえだろ。
そもそも二俣川再開発で大損こいてるし、同じ轍は踏まんだろ

53: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:08:48.94 ID:Em+/NpNh0
乗り換えなしでのんびり出勤出来ると思えば…帰り?知らない子ですね…

55: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:10:21.33 ID:5xT+2Dix0
相鉄で準備してる直通用の車両が10両編成みたいだけどラッシュ時に10両が入ってきたら阿鼻叫喚じゃないん?

59: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:20:23.61 ID:dK22lZpb0
>>55
直通運転先の埼京線がちょうど10両固定編成
板橋・十条の高架化が済むと設計上は15両編成が運行できるようにはなるけど・・・
相鉄側で15両編成を停めたりする工事体力や15両編成を留置できる場所があるならJRは籠原や小金井からの直通運転を勧めたんでは・・・

73: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:43:57.80 ID:5xT+2Dix0
>>59
あれ東海道線の上野東京ライン直通だと思ったけど埼京線方面なんだ
同じ10両でグリーン車無いなら常磐線の緑快速にでも突っ込んでおけばいいのにw

75: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:55:50.51 ID:O1CphKvr0
>>73
羽沢ー鶴見は現貨物線だし、鶴見-品川の現横須賀線も昔は品鶴貨物線だったし

湘南新宿ラインや埼京線も山手貨物線だから、昔の貨物の流通ルートなんだな

130: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 19:31:48.98 ID:I6fc2WPV0
>>59
十条板橋って高架になんの?

66: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:29:59.98 ID:Ng1DiDDX0
>>55
武蔵小杉の住民、阿鼻叫喚の地獄

70: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:38:16.97 ID:wC21zNQv0
>>66
寿司詰めで誰も乗れない誰も降りない10両編成がダイヤ割り込んで入線するだけという地獄

74: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:47:33.58 ID:tfQO5saK0
>>70
朝ラッシュの運転本数は既に限界だよ。
今の15両の列車の何本かが10両の相鉄埼京線直通に変わるので武蔵小杉の地獄絵図は約束されたようなもの。

96: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 17:52:11.71 ID:FhunM61c0
>>74 >>70
武蔵小杉を通過させちゃえばいいんじゃない。
ここに止めなければ、今の15両編成の本数を減らさなくても、なんとか組み込めるのでは。

101: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 18:21:39.65 ID:GgaSCve/0
>>96
待避線があればそうしてますとも・・・

152: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:42:21.10 ID:SPb7oOrE0
>>74
7時台ならともかく増発の余地はあるだろ。

191: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 22:09:24.68 ID:0EIOIxWp0
>>74
品川方面はまだ増やせるはず。
横須賀線から大崎に行く本数を減らして品川に回せばいい。

60: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:21:51.59 ID:GZpXZIWm0
JR、東急、相鉄の相互乗り入れは、慶応による建設運動の結果でもあるので、沿線住民の利便性が考慮されてると言えるかどうかは不明。

120: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 18:57:05.01 ID:DmiBzIWe0
>>60
実態は、「慶應SFC始発、慶應日吉経由、慶應三田キャンパス行き」の直行便の
鉄道路線の開設だよな。
特急を走らせば、所要時間は30分弱くらいか。

128: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 19:07:03.55 ID:p/oMAnDt0
>>120
まさにそういう計画なんだよね。
新幹線の神奈川新駅構想がほぼダメになったので、湘南台からキャンパスまでの延伸は難しそうだけど。

62: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:25:48.36 ID:ByuOChtO0
相鉄の鬼顔新車が埼京線に乗り入れてくる///?

64: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:27:41.98 ID:6XE6OuWB0
横浜でJRに乗り換えるより少し安い。

68: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:33:19.77 ID:wC21zNQv0
大和~新宿間なら大して値段変わらず常に座れるロマンスカー乗るわ

72: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:42:15.27 ID:QsAESzTK0
湘南台~東京は安いと思うけど、大和~新宿は高いな!

76: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:57:50.09 ID:YVbh2BOQO
大和から新宿まで小田急でいいじゃん

77: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 16:59:19.72 ID:5XkiZ1dE0
相鉄が東急と繋がるってことで
海老名のゆるゆる地盤の田んぼ地帯にマンションがアホみたいに乱立してるんだっけ

79: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 17:10:17.56 ID:IxGIT/tK0
>>77
ゆるゆる田んぼだから
深層杭打ちして高層マンションが正しい

80: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 17:12:16.35 ID:sAYOIrDW0
羽沢-鶴見はいいとしてそこからどうするの
横須賀線への渡り線あったっけ?

81: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 17:16:01.04 ID:Ng1DiDDX0
>>80
武蔵小杉の手前で合流する

85: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 17:21:49.30 ID:sAYOIrDW0
>>81
ああ、新幹線乗ってたら小杉手前で見えるトンネルか
鶴見駅の手前で上がってくるのと勘違いしてた

武蔵小杉がさらに混むのか

82: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 17:17:10.75 ID:Ng1DiDDX0
武蔵小杉の地獄回避のために、
新川崎に停車させて、5両増結させよう。

83: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 17:20:12.17 ID:yUWZ2ZhI0
新鶴見信号場構内に新川崎駅ほホーム置ければいいのだが、かつての新三郷状態になってしまう
湘南新宿ラインのさいたま新都心と同じ理由でホームを置くのは厳しいな

86: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 17:27:28.03 ID:MPRoCnVM0
鶴見にホーム作るべきだな
欲を言えば鶴見からは東京品川方面に直通して欲しかった

197: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 22:21:02.20 ID:6XE6OuWB0
>>86
東京上野ラインができても常磐線が品川止まりなのでそこにくっつければいいのにな。
松戸で常磐快速海老名行き、常磐各停伊勢原行きなんてのが実現できる。

201: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 22:36:48.09 ID:0EIOIxWp0
>>196
相鉄から品川方面に行く人は横浜経由で行けという意味で高めの運賃を設定したんじゃないかね
>>197
相鉄直通の10両を常磐線に突っ込んだら邪魔。

236: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 04:56:05.35 ID:ACCAQYmQ0
>>201
品川で5両連結すれば解決。

230: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 01:46:13.45 ID:GvTMrQzI0
>>197
そうなったらかなり夜のラッシを解消できていいなぁ
しかし運ちゃんの確保が難しいのかもなぁ
あと、千代田線経由で近いところまでいくのがあったから特別驚きではない

89: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 17:31:08.93 ID:Ng1DiDDX0
無理に武蔵小杉に停車させる必要無いな。

通過で。

108: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 18:36:06.48 ID:yUWZ2ZhI0
総武線民も武蔵小杉乗り換え(待つ可能性は高いが)で便利かもな

109: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 18:38:50.91 ID:cm1P7Ohk0
大和から新宿なんて小田急で460円だろ
金銭的にも時間的にも相鉄経由とかメリットなしw

110: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 18:40:11.30 ID:hvOjMrBi0
企業は通勤費を節約する気はないのかね
通勤費は全額自己負担にするべき

121: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 18:58:07.38 ID:xnr5yWqc0
>>110
当然、自腹。

北総線を認めずに
成田線の定期代を出す企業のように

111: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 18:41:39.40 ID:FExEvkK00
東京一極集中の時代なんだから、
東京圏の交通費は今の5倍くらいでちょうどいいと思う

112: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 18:41:44.41 ID:uL65Ok+i0
もうこれ以上乗り入れ増やすのやめろよ。ダイヤ乱れの要素が増えるだけ。

113: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 18:45:24.29 ID:8aPFSV6U0
高いぞ
それに京急乗ってる自分は相鉄ってノロいって
感じるんだけど時間はどうなのかな。

海老名から東京方面に通勤通学する人は爆睡できるね。

123: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 18:59:14.64 ID:PRW/8QNt0
相鉄ごしに新宿に出やすくなったところで今まで通り大和から小田急線でええやんとしか
ビッグサイトに行くオタクには朗報なのかな?

>>113
京急が飛ばしすぎてるんでは
相鉄は飛ばさずもっさりしてるけど線路や駅を弄ってるのもあるし

115: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 18:46:12.50 ID:La2FD4/T0
相鉄線の遅延で、りんかい線が遅れるのか…

117: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 18:51:24.55 ID:ArhGjA1X0
既存路線の客が分散して混雑率が低下する程度の効果。
小田急や東海道線が事故か何かで不通になったときに、振替輸送の選択肢が増えるのは、非常時に便利かも。

119: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 18:56:46.64 ID:xnr5yWqc0
トイレ付けるんだろうな

横浜国大から武蔵小杉まで、20分は無停車

122: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 18:59:06.90 ID:ORU5QYJO0
名古屋のクソ鉄道は名古屋からトヨタ市まで800円くらいする。
絶対距離はこっちの方が短いよね。

124: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 18:59:43.16 ID:gL0in/nL0
たっかw
アホかwww

125: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 19:01:34.58 ID:XnBo3vqK0
ただでさえ横浜からでも高いのに
さらに高くなるという

126: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 19:02:04.49 ID:43k4Wpkl0
もう横浜から大和や二俣川方面に乗っても
座れない乙www

127: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 19:05:37.16 ID:DmiBzIWe0
>>60
JR東日本が田町駅から羽田空港行の鉄道路線を建設することになったし、
品川と田町駅間にダサイ名前の駅もできるし、平成の次は「慶應の時代」かな。

129: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 19:27:30.30 ID:XUaNsxw40
上で書いている人いるけど鶴見に停車しないのが理解できないわ。
ホームを作る場所を確保できないのか?

131: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 19:32:49.55 ID:yUWZ2ZhI0
>>129
貨物線に関しては新川崎よりは造りやすそうだが
横須賀線線路は無理だな

133: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 19:50:03.27 ID:HEGAZfsO0
10両で輸送力無いし、東急直通始まったら東急でも行けて、東急は通過できないだろう武蔵小杉通過ありなんだろうけど、
東急直通までの何年間かが既得権益化されると嫌だから、やるんなら最初っからやるしかないな。
そもそも東海道貨物の構造的に新川崎も止められないから、次は西大井になるわけだが、満員地獄の西大井救済には良いかも知れない。

135: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:02:46.44 ID:msSRlPCV0
東横の横浜渋谷270円考えるとさすがに高すぎ
市営地下鉄より高く感じるんじゃねえの?

137: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:10:34.67 ID:XtXPlURG0
   相鉄  東急
大和ー横浜ー渋谷

525円だからそっちを使うんじゃね

140: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:17:30.28 ID:EaiP+a7g0
>>137
それな

173: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 21:32:05.52 ID:LEfQ9eOb0
>>137
横浜も渋谷もかなり深いんだがw

相鉄直通すると渋谷は山手線の隣だぞ。

148: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:35:41.78 ID:Z8vviMrk0
神奈川東部方面線のこと分かってない人が多いな

メインは東急との相互直通運転でJR東とのは元々
大した本数が想定されてないんだぞ

176: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 21:34:01.25 ID:LEfQ9eOb0
>>148
どう考えても目黒線と埼京線では埼京線のほうが需要あるんだがw

150: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:39:16.22 ID:TEzA2qm50
すげぇ武蔵小杉に停まるのか、新宿レベルの鉄道網では?

155: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:44:56.79 ID:WhPhyjnw0
さらっと羽沢が横浜市内駅になるとあるが
西側から横浜市内エリアに入る場合、エリア外通らないと到達出来んが
どうする気なんだろう

299: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 16:14:24.32 ID:iNZCkyBm0
>>155
尼崎経由やおおさか東線と同様の扱いだろうか

157: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:50:25.39 ID:ZTwZoncl0
鶴見駅には接続しませんって、あれほど強調していたのに停車するのか?!

羽沢国大の次駅が武蔵小杉だって、公式に言っていたはずなのに。

158: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 20:52:23.22 ID:WhPhyjnw0
>>157
何言ってるんだお前は

161: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 21:10:14.93 ID:kJyF0ycA0
>>157
停車はしない料金計算上の隣駅

168: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 21:21:23.96 ID:lSaCmhws0
>>161
仙石東北ラインの運賃特例みたいなものか
松島駅みたいに

174: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 21:32:44.34 ID:mEjpKg/r0
西谷駅の周辺住民を増やして、不動産で儲ける気では?

175: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 21:33:14.21 ID:kJnrcw4u0
武蔵小杉と繋がるのなんか嫌だわ

180: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 21:41:18.99 ID:mEjpKg/r0
相模鉄道    売上高332億70百万円 従業員数1097人
相鉄ローゼン 売上高924億84百万円 従業員数1027人

鉄ヲタには悪いが、この会社の本体はスーパーマーケットだ。

駅前を中心に開発させて、中心地のスーパーに客を集めて儲ける。
西谷駅前は少し寂れてるからテコ入れが必要だった。

202: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 22:46:14.46 ID:GWzCfjk90
>>180
鉄道系の流通なんてJR以外儲からないよ、相鉄も鉄道の方が利益が4倍以上ある

233: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 04:39:23.99 ID:3VHrWIxM0
>>180
ローゼンは駅前にはそんなになくて、離れた住宅街や団地にあることが多い
裏を返せば駅前より土地代やテナント料が安い場所で安定して周辺住民を客として抱え込んでて
他スーパーとの競合もあまりなく結果的に強い

182: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 21:49:13.24 ID:gsWAM1d5O
小田急で直接行くよりは高いけど、確実に始発で座れるならこっちを選びたいな
少なくとも特急使うよりは安いし

183: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 21:50:10.53 ID:X9c5lPCH0
鶴見からの営業キロが貨物の横浜羽沢駅と違うんだな
JR東日本的には完全に違う場所にある駅ということになるのか

184: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 21:52:58.32 ID:ibacPRTH0
湘南台から慶応SFCまで伸ばしてくれよ ついでに平塚まで

185: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 21:56:14.01 ID:HEGAZfsO0
なんとかして新川崎手前で貨物線から横須賀線に入れるようにできれば新川崎・西大井停車にできて武蔵小杉通過してバランスとれるんだけどな。

188: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 22:00:52.42 ID:X9c5lPCH0
鶴見~羽沢の営業キロも大事だけど
西大井~大崎もちゃんと品川を経由しない営業キロ設定してよ
まったく通ってない品川経由扱いっておかしいだろ

337: 名無しさん@1周年 2019/03/01(金) 09:21:08.58 ID:FJELzvIY0
>>188>>215
その場合、品川-鶴見が69条適用除外されて大多数は運賃値上げになるが良いか

338: 名無しさん@1周年 2019/03/01(金) 12:31:50.72 ID:H+Kd2R5L0
>>337
仮に西大井~大崎を2.5kmとしても品川経由のほうが営業キロ長いぞ

339: 名無しさん@1周年 2019/03/01(金) 15:07:53.70 ID:fbRhvAAl0
>>188
その場合横須賀総武線が大崎経由で割高になるだろうなあ

347: 名無しさん@1周年 2019/03/01(金) 17:04:51.96 ID:Nst/XEb90
>>339
何故そうなる
神田、秋葉原、御茶ノ水のようなトライアングルになるだけだろ

189: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 22:03:36.46 ID:mEjpKg/r0
乗降客数

横浜駅 424,631
海老名駅 114,002
大和駅 111,797
二俣川駅 79,473
三ツ境駅 59,806
鶴ケ峰駅 57,067
瀬谷駅 43,860
さがみ野駅 37,689
希望ヶ丘駅 34,269
星川駅 28,658
天王町駅 27,312
湘南台駅 27,244
緑園都市駅 26,591
上星川駅 24,608
西谷駅 23,973 ←ここに乗り換え客をワーッと入れたい

190: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 22:04:53.71 ID:X9c5lPCH0
>>189
西谷はただの分岐駅だから変わらんだろ
羽沢は会社の境界駅だから直通客は
乗って降りた扱いになるけど

193: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 22:13:40.50 ID:yMs5f+6k0
>>189
品川行くにも新横行くにも横浜経由だったのががっつり新線経由になるだろうから、相鉄としたら沿線が開発されないとそこまで増収にはならなそう

192: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 22:09:32.81 ID:mEjpKg/r0
第二の武蔵小杉を狙って、スーパーや不動産で儲けるのでは?

制度的にローゼンより駅に近いスーパーって出店不可能だし。

196: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 22:20:58.60 ID:+xGXUL250
相鉄直通はすべて湘南新宿ライン直通だよね
となると、武蔵小杉で相鉄から品川方面に乗り換える人が降りて、新宿方面に行く人が乗る

絶対ホームが揉み合いの様相を呈して遅延が生じるぞ

198: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 22:26:49.92 ID:X9c5lPCH0
>>196
湘南新宿ラインじゃなくて埼京線だ
武蔵小杉から湘南新宿ラインと同じルートを辿るだけ

254: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 19:57:29.18 ID:Vpa/7QA60
>>198
埼京線の新宿始発を相鉄直通にするらしいね
そんなことしたら埼玉県民から非難轟々だと思うけどJRは平気なのかね

256: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 20:05:35.49 ID:f4jPpxWs0
>>254
東京駅の東海道見てみろよ。
ターミナルで折り返すのは悪としか思ってないだろうよ。

267: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 23:46:57.54 ID:ChnaQ7ZC0
>>254
ダサいたま県方面か、品川・東京経由でチバラギ県の常磐線快速へ直通させるのと、どっちが良いのか気になる罠。

275: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 02:12:12.12 ID:/lf+n78q0
>>248
ICカード利用時の運賃

>>254
じゃあ現行の各停新宿発着が相鉄直通快速(通快)になって
現行の新木場発着が各停になるのかねぇ

200: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 22:34:46.84 ID:y8wUqM5Y0
まあ横浜経由で湘南新宿ライン乗ってる相鉄線と横浜線沿線住民には多少価値があるかもしれん
というかそれ以外に思いつかん

204: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 22:49:56.16 ID:mEjpKg/r0
鉄道だと800円で高い高い、往復で1600円って言うけど、

スーパーで1600円買い物しても高額な買い物した気分にならない。

スーパーは沿線住民の家族とか老人とかも利用してるけど、鉄道じたいは遠距離通勤のパパしか利用していない。

205: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 22:59:53.98 ID:j0HxzYWk0
相鉄線から羽沢経由して東戸塚まで乗ったらJR部分は短距離だから安いのかな?

206: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 23:02:58.36 ID:X9c5lPCH0
>>205
普通に羽沢~鶴見~東戸塚の運賃が取られるだけだろ

222: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 00:04:20.07 ID:B9x7g1aP0
>>206
まさか貨物線のうち営業キロ設定されるのは鶴見~羽沢だけで、羽沢~東戸塚には設定されないのか?

224: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 00:15:58.91 ID:55GIuu5C0
>>222
物理的には現在の貨物線を使うけど完全に別の路線として申請するのかもしれん
そもそも鶴見からの横浜羽沢と羽沢横浜国大の営業キロが違うし
羽沢横浜国大が東海道貨物線の駅とされるかもこの情報からは分からない

225: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 00:28:12.66 ID:B9x7g1aP0
>>224
羽沢横浜国大って横浜羽沢と別物だったのか。知らんかった。
物理的には途中で分岐してるけど、博多南みたいな扱いになるのかねえ。

210: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 23:08:06.78 ID:Z8vviMrk0
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1158/261/html/shinyokohamaline_03_o.jpg.html
JR東との直通運転はラッシュ時間帯でも少ない

新宿方面への利用者を分散させて混雑緩和に繋げる
のが今回開業する路線だろう

本番は数年後に開業する東急との直通運転だ

211: 慶應信長 2019/02/26(火) 23:09:52.00 ID:hEZIdjd90
東急東横とつながってからが本番だと思います。
東急は運賃が安いし、新幹線の新横浜と直通というのもデカイ。

218: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 23:25:38.37 ID:XtXPlURG0
>>211     計画    実際
相鉄・JR  782億円  1114億円 42.4%増
相鉄・東急 1957億円 2909億円 48.6%増
加算運賃が相鉄30円なら40円50円と乗せて来るかもな。

214: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 23:18:42.11 ID:ZPgaH6iq0
結構かかるんだな。
通勤費は会社負担なんだろうけど、
会社も大変だよな。

215: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 23:22:08.33 ID:ArhGjA1X0
湘南新宿ラインはなぜか品川経由で運賃取るんだよな。
実際は近道してるのに。

348: 名無しさん@1周年 2019/03/01(金) 17:20:20.22 ID:kr1fOlXO0
>>215
もしも値段が多少安いとしても、
それにかかわらず、
横浜を使えない不便さが嫌われるだろうにね

逆に割高にするとか

217: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 23:24:50.28 ID:MQdWNHJZ0
なんか高くね?

220: 名無しさん@1周年 2019/02/26(火) 23:54:20.32 ID:/rNCwo4c0
小田急で大和ー新宿は453円。
相鉄から横浜経由の東横線で二俣川ー渋谷は462円。

227: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 00:33:54.55 ID:B56EayiK0
>>220
対抗するために特定区間にしないのが不思議

226: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 00:28:14.61 ID:55GIuu5C0
鶴見から分岐って扱いのことを考えると
羽沢横浜国大は東海道貨物線の駅と考える方が自然なのかな
新線だったら武蔵小杉からの分岐で良さそうだし

仮に東海道貨物線に羽沢横浜国大があるとしたら
羽沢横浜国大~東戸塚の営業キロは7.2kmになると思うけど

228: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 00:37:48.88 ID:F5jItSiV0
新宿や東京まで通しで乗るのは、興味本位と振替輸送のときくらいだろ。
殆どの客は一部区間だけ利用することになる。

255: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 20:04:12.24 ID:poKCQjYd0
これ小田急と相鉄しか得しないよね
JRと東急にはなんのメリットがあるんだ

257: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 20:10:47.06 ID:jw40a7Uh0
>>255
東急は新横浜駅に乗り入れることが出来る

それだけで十分

261: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 23:23:36.72 ID:55GIuu5C0
>>255
JR東日本のメリットは正直思い浮かばない
それくらい疑問が出る計画
東急は新横浜に繋がるメリットがある
新横浜は相鉄と東急の境界駅

266: うさにゃん 2019/02/27(水) 23:44:05.94 ID:g3V71Ouz0
>>255 >>261
まあ路線単体で見ればそうなんだろうが、俺は将来関東の木っ端私鉄が東日本の子会社として傘下に入るんじゃないかと考えてるわ。
だから今のうちに東日本との直通を増やしておいて少子化で経営が行き詰まる前に身売りって感じでね。
まあすでに車両とかほとんど東日本みたいなもんだし時間の問題では。

291: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 09:40:03.74 ID:RMCHUQtN0
>>255
他の路線が不通になったときの振替輸送の選択肢が増える。
横浜経由で新横浜に向かっていた人のルートが変わるので、既存路線の混雑が緩和される。
上の方にもあるが、新宿や東京まで通しで乗るメリットはないが、途中の駅に行く人の中には横浜や町田などを
経由して大回りして行き来してた人もいるので、そのルートが変われば、今まで使われてた経路の混雑は幾分
緩和できる。
特定路線の利用客が減ってでも客を分散させたいという考え方が鉄道会社にはある。

298: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 14:20:28.53 ID:e0W1Rum40
>>291
振替輸送なんて今すぐに無くした方がいい
JRが安い定期運賃で客を集めておきながら無責任に他社に回しすぎる
その私鉄の定期を持っている人が迷惑する
安定輸送とか運転再開の早さが鉄道会社の品質だろ

320: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 20:14:41.80 ID:2+O7EKQk0
>>298
それは明らかにあなたの感想ですよね

262: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 23:24:17.35 ID:TWg92TjC0
埼京線利用者には全く需要の無い行先だな
JRのことだからラッシュ時でも30分に1本くらいだろう

273: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 01:52:37.92 ID:nQGCLQCt0
>>262
しかも唯一のオアシスだった新宿始発大宮ゆきの列車が無くなるという大改悪
埼玉県民にとって相鉄との直通なんて迷惑でしかない
相鉄なんかどっかいけ

293: うさにゃん 2019/02/28(木) 11:27:33.31 ID:t7WUKiQ30
>>273
便利で快適なグリーン車をご利用ください

264: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 23:27:01.22 ID:OHzp+8oU0
羽沢と武蔵小杉って11分くらい?

270: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 00:20:49.72 ID:A0XoiAaV0
>>264
現在の湘南新宿ラインの快速、特別快速の横浜~武蔵小杉(14.9km)が11分
羽沢~武蔵小杉は17.6kmだからもっとかかる

265: 名無しさん@1周年 2019/02/27(水) 23:35:59.57 ID:OHzp+8oU0
【結論】

  命名  ”ぼったくり路線”

269: 鶴にゃん 2019/02/27(水) 23:49:55.18 ID:g3V71Ouz0
>>265
グリーン車に乗ることを考えれば妥当だろ。
始発で座れて乗り換えが減れば沿線の価値は飛躍的に上がる。

276: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 02:36:14.49 ID:d1qtZjKA0
相鉄は 、
新宿方面にしか行かせないけど、湘南ライナーを横国に止めちゃうとかやったりして。

279: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 06:24:47.76 ID:fesmv0OH0
>>276
横国駅は羽沢貨物駅から分岐したところにあるので、湘南ライナーを横国駅に入線させることは物理的にできない

277: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 02:36:32.93 ID:ZyRWwM6t0
とりあえず常磐線10両編成の緑と直通運転しなくて良かった良かった。
ただでさえ上野東京ラインは直通中止での上野/東京の折り返しがグダグダなのに
更なる波乱要因なんかぶちこめないよな

280: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 08:19:59.84 ID:2nZ5tZmV0
羽沢駅が貨物線上にあるとか
この列車が通る新川崎駅にホームがあるとか
こう思ってるやつが多すぎる

281: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 08:34:13.04 ID:vRmDNUin0
>>280
鉄ヲタでもなければそんな認識でしょ。鉄ヲタだらけの鉄板でもそんな感じだから

282: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 08:51:47.87 ID:u+Mn7A0v0
あざみ野-新百合ヶ丘に延伸する地下鉄の建設費が7kmで1700億円(242億円/km)
西谷-羽沢横浜国大の2.7km1114億円(412億円)がどれだけ高いがわかる
超超金利時代に作ったとは思えない異常な運賃になったね。

284: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 09:05:24.54 ID:C95EEaC50
東としても運賃計算面倒だし早く鶴見に旅客ホーム造らないかなあ

285: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 09:08:07.51 ID:u+Mn7A0v0
湘南台~渋谷・新宿・東京:908円って遠足かよ。www
京急なら品川~三浦海岸854円 終点の三崎口までで926円
ほぼ乗り通せる金額だな。
都内直通でいずみ野線沿線の不動産価値が救われると思ったら。
ボッタ運賃で消えたな。

286: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 09:14:21.43 ID:C95EEaC50
>>285
加算運賃抜きにしても2社だから高い

289: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 09:21:32.02 ID:vCBAf5Ub0
>>285
大丈夫。会社が出してくれる。
しかも新幹線(熊谷・小田原・小山など)よりは圧倒的に安い。

290: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 09:26:15.50 ID:u+Mn7A0v0
>>289
奥さんや子供がな。

294: 鶴にゃん 2019/02/28(木) 11:32:27.62 ID:t7WUKiQ30
>>285
京急ヲタは相変わらずうざいな。
1社だけの運賃と2社跨ぎでケースが異なることもわからないのか。
さすが神奈川最底辺地域だけあるな。

295: 亀にゃん 2019/02/28(木) 11:35:40.35 ID:t7WUKiQ30
>>285
京急なんて泉岳寺から先に乗ったら都営地下鉄だからそれより高くなるじゃんwwwwww
中途半端な泉岳寺じゃなくてちゃんと東京まで頑張って伸ばしてよwww

287: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 09:19:59.34 ID:ZLsHPBnW0
いずみ野線朝以外は空気を運ぶいずみ野線

288: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 09:20:49.11 ID:C95EEaC50
遠回りゆえにJRの国大駅までの電車特定区間運賃ですらも高いのに

296: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 11:41:45.01 ID:OIZdBP3W0
東武だって浅草や押上(スカイツリー)から先まで乗ったら同じ事なんだけどな
西武や東急が副都心まで直結してるのとえらい違いだ

297: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 13:50:56.74 ID:6Eyjo0NA0
埼京線の新宿始発が無くなったら新宿から座れなくなるだろうが
埼玉県民にとってこれは由々しき問題
神奈川の奴等は埼京線に乗り入れて来るな

300: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 17:00:30.79 ID:epZ4lCT+0
気づいたら、東急乗り入れは目黒線って書かれるようになったんだな
日吉駅始発はラッシュ時で5本ぐらいの予定か

各駅の浦和美園行きだけ日吉始発かな

303: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 17:36:06.59 ID:kcT0wvT00
>>300
各駅の浦和美園行きは新横浜始発になるのでは?

306: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 17:41:12.67 ID:CMbOVou20
でもさ、相鉄と東急目黒、JRが相互乗り入れするって
鉄キチの妄想と思ってたら実現するんだね

310: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 17:46:51.02 ID:Wz4Z6/7u0
よくわからん
ムサコ民やけどホームが増えて新宿行くのに2路線使えるって認識でおけ?

323: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 22:04:54.81 ID:A0XoiAaV0
>>310
JR東日本側は現状の設備から一切変わらんぞ
武蔵小杉なら横須賀線ホームにこの列車が来るだけの話

325: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 22:14:11.24 ID:DBhLRqqv0
>>323
新川崎・武蔵小杉からJR旅客が合流するとは言え、
15両ばかりの路線に、10両の列車は、足手まといになって邪魔な気がするw
積み残さないのかと。

336: 名無しさん@1周年 2019/03/01(金) 09:03:54.53 ID:87F9mB6E0
>>325
現状でも通勤時間帯以外だと10両編成もあるから大丈夫

314: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 19:08:36.73 ID:0ffYvWic0
相鉄は横浜を経由しない客が増える分、投資ほどの見返りがあるかだね
新横浜に繋がれば大きいがまだ先だし、さらに先にはリニアも控えてるから新横浜の立ち位置が今後も安泰とは限らない

318: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 19:47:45.81 ID:nYNREjlX0
>>314
さすがに東急との相互直通運転までは「かなり苦しい」
という予想が立てられてるよ

逆に市営地下鉄は東急・相鉄新横浜駅開業に大きな
危機感を持ってる

316: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 19:23:24.61 ID:OufESyg40
>>315
武蔵小杉で降りる連中を横目で見ながら家までの長い道のりをつり革にしがみつく毎日

329: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 22:24:28.81 ID:iT5YThfa0
>>316
帰路は新宿始発の小田急で座って帰宅。定期券使えないけど、グリーン車乗るよりは安く座れるな。

321: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 20:22:48.32 ID:+H4o/DWW0
湘南新宿ラインに十両編成が朝のラッシュ来て、どのくらい混雑が緩和するかなぁ

327: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 22:18:37.13 ID:A0XoiAaV0
武蔵小杉の横須賀線ホームで行先確認せずに乗って
羽沢までノンストップで呆然とするやつがいるんだろうなって思う

335: 名無しさん@1周年 2019/03/01(金) 08:05:36.89 ID:dgaJ23pH0
>>327
バカは更に上を行って湘南台行きに湘南新宿ラインだと思って乗り込んで湘南台で駅員に文句言うくらいあるかもよ

328: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 22:22:53.62 ID:Gd6R3Wnf0
これJRは美味しいの、路線が複雑になってさらに遅延が連発すると思うんだけど
東急乗り入れは相鉄にとっても美味しいと思うけどJRは大した利益になるとも思えない

330: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 22:29:58.89 ID:A0XoiAaV0
>>328
メリットはよく分からん
でも埼京線の車両はしっかり増備してるんだよなあ

334: 名無しさん@1周年 2019/03/01(金) 00:14:54.33 ID:CiFTBwAr0
>>330
JRの羽田乗り入れが決まった後に相鉄乗り入れが出てきたなら
JRは拒否したんじゃないかって思っちゃうんだよなあ、メリットが小さいとしか思えない

341: 名無しさん@1周年 2019/03/01(金) 15:46:27.56 ID:7euFhvL70
>>330
>>334

羽田空港線の川崎側を見据えてるんだよ

343: 名無しさん@1周年 2019/03/01(金) 16:10:08.27 ID:fbRhvAAl0
鶴見から南武線支線浜川崎経由でも羽田空港に入れてほしいものだね
>>341

370: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 18:50:21.66 ID:3hYLE3x70
>>343
殿町と羽田空港間以外はすべて線路があるのが強いね
この区間はJR東日本が金を出し
鶴見駅のホームは横浜市が出す

かなり格安に国交省も勧めるプランを遂行できる

351: 名無しさん@1周年 2019/03/01(金) 19:17:33.80 ID:pMa2Zdv70
>>334
神奈川東部方面線の発表時点からラッシュ時間帯
でも4本というのは発表済みだ

331: 名無しさん@1周年 2019/02/28(木) 22:31:29.53 ID:qNpRQ/fE0
>>328
相鉄が副都心へ乗り入れする為の路線だからな。

340: 名無しさん@1周年 2019/03/01(金) 15:10:18.22 ID:fbRhvAAl0
どうでもいいけど海老名から小田急新宿以北池袋方面だったらJR乗ってもいいんじゃないか
新宿で乗り換えたくないだろうし

まあ明治神宮前乗り換え副都心線もありだろうけど、あそこの元新線池袋なんて立教通学くらいしかメリットないし

349: 名無しさん@1周年 2019/03/01(金) 18:58:16.32 ID:KkMtnP9q0
高いのぅ
まるでオバQに忖度した運賃設定に見える

380: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 11:17:46.22 ID:l2VBGf180
>>349
相鉄の筆頭株主は小田急だもの。
小田急を敵視したり無視するような政策をとる訳が無い。

350: 名無しさん@1周年 2019/03/01(金) 19:10:38.23 ID:Op2K9ngM0
こういうのって、いいかげんにいちいち初乗り料金とらずに、
距離に応じた案分比例で分けられないもんか

こんなに高くちゃ、意味が薄まる。

353: 名無しさん@1周年 2019/03/01(金) 21:47:36.02 ID:azAAsm+y0
相鉄としては悲願かもしれないが、今更新宿渋谷かよという気もする
暫くは臨港地区の開発ラッシュが続きそうだしねえ
とりあえず新横浜線開業しないと効果は出にくそうだな
横浜線が使えないから新横浜アクセスが増えるのは大きい

355: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 01:04:19.64 ID:N2pOHF2i0
相鉄沿線なんか下手すりゃ埼玉県東部とか練馬とかの方が栄えてる

356: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 07:41:49.27 ID:UbzCKSpt0
やっとここ10年ぐらいの課題だった埼京線の新宿どまりが大幅に減るんだな

山手線の朝の内回りの混雑区間は新宿→渋谷なのに、
山手貨物線を走る埼京線が新宿~大崎間をはしらず、新宿折り返し
となっていることは、ものすごい損失だった

この計画のためとはわかっていたけど、さっさと直通をはじめて
新宿折り返しを消滅させてほしい
(多少余ったらりんかい線直通でもいい)

357: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 07:47:25.16 ID:0t+3StA10
>>356
どうせ今なんて必ず新宿以南に乗り入れる湘南新宿ラインあるんだし池袋で乗り換えすればそんなに苦じゃないだろ…

358: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 08:42:57.68 ID:UbzCKSpt0
>>357
埼京線・湘南新宿ライン延長で以前よりましになったとはいえ、
わざわざ複々線のうち片方の最混雑区間(新宿~渋谷)の
前後(埼京線:新宿、りんかい線:大崎)で折り返して
そこの本数を減らしている運用はおかしすぎた

359: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 08:49:03.48 ID:9ATWPWVS0
>>357

新宿折り返しのせいで、ラッシュ時に一度遅延すると、
2番線、3番線が空かなくてラッシュが終わるまで回復できないんだよ。

すぐ無くなってほしい。

360: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 09:00:18.87 ID:cNuEsHF80
>>356
大崎折り返しでも良かった。

365: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 12:14:07.03 ID:uaPIWdGr0
>>360
大崎の設備の問題だろうな
普通に考えたら新宿止まりはねーわ

363: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 09:47:11.64 ID:oCkIpNEC0
鉄道会社の社員は鉄オタ
だから企画の考え方も鉄オタ

364: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 11:42:50.08 ID:zUhMaNYi0
羽沢の本数維持のためにJR側にもホームと連絡通路作ればよかったのにな
その金も横浜市に出させることもできたはず
東横直通開通後もJR直通は毎時2~3が限界だし、
茅ヶ崎、小田原方面から貨物線経由で2~3本電車が来れば毎時4~6になりJR直通の本数の少なさも改善される

366: 名無しさん@1周年 2019/03/02(土) 12:54:56.16 ID:omvodPug0
>>364
仮にそんなのやったとして喜ぶの鉄ヲタだけ。現状では茅ヶ崎と藤沢しか貨物線にホームないから藤沢から羽沢まで無停車なんて使えない

374: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 09:35:52.57 ID:2K+MNlXc0
横浜駅という自社の商業拠点であるだけでなく、他業者も含めた大商業地である横浜駅への流動、購買力を捨てるリスクより、
東京直通という見栄をとったんだろうな
相鉄ホールディングス経営屋
高いコストを投入してまで

後悔しないといいけどね

375: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 10:01:52.33 ID:nG0jj0l10
途中2駅しか止まらない特急を作ったのも見栄だし

これは予言
直通後はムービルが真っ先に潰れるだろう
もう相鉄系じゃなく東急系みたいだけど

ジョイナスはテナント料が下がってアパレル・飲食以外の店が
戻ってくる

376: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 10:44:27.12 ID:z3cJOwVb0
マークイズができてからみなとみらいがメインになって
横浜駅周辺とかかなり寂れてるからな

377: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 11:02:48.92 ID:HoP3O2wp0
東急直通だけでいいよなあ
JR直通はメリットがどうしても分からん

379: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 11:15:50.74 ID:45xCN+CS0
>>377
JR直通の方が圧倒的に速い。
実は東京方面に行くにも直通線に乗って武蔵小杉か西大井で後続の横須賀線に乗り換えた方が速い。
需要はあるのにJR側の都合で十分な本数が確保できない。