かめぶろ!

5ch鉄道系ニュースまとめブログです! Twitterやヤフーニュースなども紹介しています!

    2019年01月

    愛環2000






    【【急募】もし愛環がJRに編入された時の路線名【新線スレ】】の続きを読む

    1: ばーど ★ 2018/12/21(金) 00:30:45.42 ID:CAP_USER9
    大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は20日、2024年開業予定の夢洲(ゆめしま)駅の近くにタワービルを建設すると発表した。総工費は1000億円超で、24年の開業を目指す。ホテルやオフィス、商業施設が入る。大阪市で25年に国際博覧会(万博)が開催されることが決まり、会場となる夢洲に集客拠点をつくる。

    河井英明社長は記者会見で「大阪の発展に貢献する拠点にしたい」と意気込んだ。同社にとって大規模な不動産開発は初めてで、4月の民営化を象徴するプロジェクトになる。タワービルは50階を超える計画。スタートアップ企業などが集まる施設やエンターテインメント施設も設ける。1~2年以内に土地を取得したうえで、具体的な建設計画をまとめる。

    また、24年度までに300億円を投じて、御堂筋線と中央線の主要15駅を改装する。新大阪駅は「近未来の大阪」、大阪港駅は「空中に浮いた旅する船」といったように駅ごとのコンセプトを決める。

    地下空間で音楽ライブやゲーム対戦競技「eスポーツ」などを楽しめるようにするほか、簡単な仕事ができるスペースを整備する。先端技術を活用し、乗客の購買・移動データの分析やゲートのない改札口の導入なども検討する。

    鉄道の輸送能力も向上させる。同社は万博開催にあわせ、中央線をコスモスクエア駅から夢洲まで延伸する。295億円かけて中央線に30編成を導入する。万博は半年間で2800万人が来場すると見込まれる。運行便数を増やすことで「輸送能力を25%高める」(河井社長)。

    夢洲で開発を計画しているタワービル(完成イメージ)
    https://www.nikkei.com/content/pic/20181220/96958A9F889DE1EBE0E2E6E0E4E2E0E2E3E0E0E2E3EA9E9993E2E2E2-DSXMZO3920420020122018LKA001-PB1-1.jpg
    心斎橋駅は織物で装飾する(改装後のイメージ)
    https://www.nikkei.com/content/pic/20181220/96958A9F889DE1EBE0E2E6E0E4E2E0E2E3E0E0E2E3EA9E9993E2E2E2-DSXMZO3920418020122018LKA001-PB1-1.jpg
    梅田駅は壁面などにニュースが流れる(改装後のイメージ)
    https://www.nikkei.com/content/pic/20181220/96958A9F889DE1EBE0E2E6E0E4E2E0E2E3E0E0E2E3EA9E9993E2E2E2-DSXMZO3920418020122018LKA001-PB1-1.jpg

    2018/12/20 18:49
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39204260Q8A221C1LKA000/
    大阪新線

    【【巨大プロジェクト】大阪メトロ、万博会場の夢洲にタワービル 1000億円超 】の続きを読む

    三河線
    【【迷鉄】迷鉄沿線に駅前商店街がほとんど無い理由【小ネタ】】の続きを読む

    1: 砂漠のマスカレード ★ 2018/12/22(土) 06:53:20.87 ID:CAP_USER9
    平成31年度政府予算案では、大阪中心部と関西国際空港をつなぐ鉄道新線「なにわ筋線」に初めて予算が手当てされるなど、関西の交通インフラ充実につながる施策も盛り込まれた。 

    万博後をにらんだ関西の将来像が具体化しつつある。 

    なにわ筋線はJR大阪駅北側の北梅田駅(仮称)とJR難波・南海新今宮駅を結び、JR西日本と南海電気鉄道が共同運行する。 
    今回はなにわ筋線を含む整備費補助として、60億円が計上された。 

    同線の総事業費は3300億円。大阪府、大阪市は整備主体となる第三セクターへの出資などを始めており、国の補助も加わることで来年度から駅やトンネルの設計が本格化する。 
    大阪中心部から関空までの所要時間は約1時間から約40分に短縮。 
    開業予定は2031年で、梅田や中之島など大阪キタのビジネス拠点と関空のアクセスが改善され、万博後の新たな需要を掘り起こしそうだ。 

    また、2046年開業を目指す北陸新幹線の敦賀-新大阪間の環境影響評価などの調査費に12億円を計上。 
    終点の新大阪駅はリニア中央新幹線の乗り入れも想定されており、地下ホームの整備も検討する。 

    りそな総研の荒木秀之主席研究員は「なにわ筋線など将来の都市イメージが固まり、人の流れが想像しやすい。 
    投資の呼び水効果が期待できる」と評価した。 

    一方、関西国際空港の災害対策には財政投融資が活用される。540億円規模で護岸のかさ上げなどの対策を講じる。 

    http://news.livedoor.com/article/detail/15776324/ 
    2018年12月21日 23時32分 産経新聞 

    http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/4/e4726_368_b1c10835746a714eb2f59d4ebb435419.jpg
    大阪新線

    【【鉄道】なにわ筋線、新大阪地下化…予算案、万博後の関西活性化へ道筋 】の続きを読む

    1: 砂漠のマスカレード ★ 2018/12/15(土) 20:53:15.49 ID:CAP_USER9
    前回記事で2005年に開催予定の「大阪万博」会場である夢洲へと直接アクセスすることが期待される「大阪メトロ中央線」、「JR桜島線(ゆめ咲線)」、
    「京阪中之島線」各線の延伸計画について、その概要と実現可能性について述べた。

    大阪市中心部では2008年に「京阪中之島線」が、2009年に「阪神なんば線」が開通。このほか郊外エリアでは
    JRの貨物専用線を旅客線化した「JRおおさか東線」(2008年一部開通)の延伸工事が2019年から2023年にかけて順次完成、
    北大阪急行でも北伸工事が進むなど、ここ10年ほどの間に公共交通網の整備が大きく進みつつある。

    大阪ではこれ以降にも大阪万博後の2030年ごろの整備が期待されている鉄道路線がいくつかある。一体どういった路線なのか、そして万博需要を見越した「開通前倒し」の可能性はあるのだろうか。

    ◆R・南海、そして阪急の直通を目指す「なにわ筋線」

    まず、2030年代の開通を目指す「新路線」の代表格が「なにわ筋線」だ。

    なにわ筋線は旧・梅田貨物駅に設けられる北梅田駅から難波方面に至る路線で、総延長は約7.4km。
    それ以北は、北梅田駅からJRおおさか東線(東海道線支線・貨物線を地下化)、と阪急なにわ筋連絡線(仮称、新線)へ、
    それ以南は新今宮駅から南海本線、JRなんば駅からJR関西本線(大和路線)への乗り入れが行われる。
    南海新今宮駅との接続部以外は全線地下路線となる。

    なお、「なにわ筋」とは戦後造られた大阪市中心部を南北に貫く道路で、なにわ筋線は路線の大部分がこのなにわ筋の地下を通ることから命名された。

    運営方式は第三セクター企業が建設・保有する上下分離方式が想定されており、これはJR西日本が大阪市中心部で運行する地下路線「JR東西線」、
    京阪電鉄が大阪市中心部で運行する地下路線「中之島線」と同じ営業形態。
    整備主体はJR東西線を保有する第三セクター企業の関西高速鉄道株式会社が予定される。

    開通後は、南海電鉄、JR西日本、そして阪急電鉄の3社が乗り入れる計画。
    当初は南海とJR西日本の2社による相互直通運転が想定されていたが、後述する「阪急なにわ筋連絡線(仮称)」計画により、阪急電鉄も計画へと加わった。

    途中の新設駅は中之島駅、西本町駅、南海新難波駅(いずれも仮称)の3駅。

    中之島駅は、京阪中之島駅の東側に設けられ、現在は接続路線がない同駅との乗り換え駅となる。

    ここから先の2駅は接続路線を持たない完全な「新設駅」となる。

    西本町駅は阿波座一丁目交差点附近に新設され、今のところは単独駅となる計画だが、夢洲への足ともなる地下鉄本町駅まで歩いて5分ほどで、開通時には地下で接続される可能性もあろう。

    また、南海新難波駅は現在の南海難波駅(愛称:なんば駅)の地下ではなく、どちらかといえば阪神・近鉄大阪難波駅の近くに設けられることになる。
    現在の予定地上はお世辞にも「なんばの駅前」とは言えない雰囲気であるが、将来はどう変化するであろうか。

    なにわ筋線建設の総事業費は約3300億円。
    2019年中に着工、全線の開通は2031年を目指している。
    なお、北梅田駅自体は先行して2023年にJRおおさか東線の駅として開業する予定だ。

    開通後は大阪市中心部のキタ・ミナミを結ぶ新路線として、
    そして既存の大阪メトロ御堂筋線などの混雑緩和にも寄与するものとして1日約20万人の利用が見込まれており、開通直後から「混雑路線」となることが予想される。


    http://news.livedoor.com/article/detail/15744783/
    2018年12月15日 15時31分 HARBOR BUSINESS Online
    大阪新線

    【【鉄道】大阪各地で「新線建設ラッシュ」――注目株「なにわ筋線」に加えて「60年越し」の阪急新大阪乗り入れも! 】の続きを読む

    2018まとめ のコピー






    【【新線スレ】名古屋駅周辺の再開発情報怒涛の12月にスレが沸く(その2)【消防委員会】】の続きを読む

    迷鉄特急

    【【迷鉄】岐阜の話になるとすっ飛んでくるキモ瀬くん【例のお方】】の続きを読む

    2018まとめ のコピー






    【【新線スレ】名古屋駅周辺の再開発情報怒涛の12月にスレが沸く(その1)【消防委員会】】の続きを読む

    三河線

    【【迷鉄】ひかりがあまり停まらない豊橋民の嘆き【小ネタ】】の続きを読む

    2018まとめ のコピー






    【【新線スレ】名古屋市交通局森の里工場を長谷工に売却!22億をゲット!【小ネタ】】の続きを読む

    金城ふ頭






    【【新線スレ】愛知県VS名古屋市 展示場合戦!!軍配はどちらに?【雑談】】の続きを読む

    迷鉄急行

    【【迷鉄】岐阜で本線と各務原線を繋いだらどうなるか【小ネタ】】の続きを読む

    2018まとめ のコピー






    【【鶴亀】名古屋映画論争【シネプラザ】】の続きを読む

    1: 孤高の旅人 ★ 2018/12/17(月) 11:48:13.58 ID:CAP_USER9
    狙いはカジノ?巨費投じる大阪万博の「うさんくささ」
    12/16(日) 9:30配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181216-00000009-mai-bus_all

     2025年の開催が決まった大阪万博。テーマには前向きな言葉が並んでいますが、開催ありきでコンセプトは後回しになっています。毎日新聞の位川一郎・紙面審査委員が「この万博は、うさんくさい」と問題提起します。【毎日新聞経済プレミア】

     2025年の大阪万博開催が決まりました。それを受けた11月24日以降の新聞各紙を見て、正面から開催を批判する声が少ないことに驚きました。「決まった以上は盛り上げよう」という空気です。しかし、この万博は、私には「うさんくさい」としか感じられません。

     ◇開催ありきでコンセプト後回し

     まず、何のために開くのかさっぱり分からない。万博誘致委員会のホームページによると、テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。サブテーマは「多様で心身ともに健康な生き方」「持続可能な社会・経済システム」です。「最先端技術」「ライフサイエンス」などもキーワードのようです。

     前向きな言葉が並んでいますが、あまりに漠然としていてぴんと来ません。スポーツの大会や芸術の祭典なら見に行く目的がはっきりしています。この万博に、見に行きたくなる魅力があるのか不明です。

     開催ありきでコンセプトが後回しになっていると推測せざるをえません。入場者見込みは約2800万人ですが、可能なのでしょうか。

     ◇パリは「財政上の懸念」で撤退

     第二に、お金がかかりすぎます。計画では、会場建設費の約1250億円を含めて計約3040億円が必要とされ、国、大阪府・市などが負担します。これだけでも巨額ですし、今後さらに膨らむかもしれません。

     「健康」のためなら、医療や社会保障に直接お金を回した方がずっと効果的に思えます。「持続可能な社会」をうたうなら、こんな大規模イベントに資金と資源とエネルギーを投じること自体が逆行に見えます。

     五輪ですら名乗りを上げる都市が減っています。25年万博では、有力候補だったフランス(パリ)が「財政上の懸念」を理由に撤退しました。

     第三に、カジノとの併設。「うさんくささ」の最大の原因はここです。万博会場の人工島・夢洲(ゆめしま)では、カジノを含む統合型リゾート(IR)を先行して開業させる構想があり、万博の跡地はIRの拡張に使われる可能性があるようです。「万博」と「カジノ」にはどう考えても親和性がありません。

     東京新聞の11月30日朝刊「こちら特報部」に、こんな記述がありました。「IR構想は反発が根強い。宿泊施設や国際会議場の建設、道路や鉄道の整備も簡単ではない。だが万博を大義名分にすれば整備も進めやすい」。なるほどそういうことかと思いました。

     ◇バブル崩壊と五輪誘致失敗の「負の遺産」

     報道によれば、1977年に造成が始まった夢洲は、バブル経済の崩壊や08年夏季五輪の招致失敗などで整備が進まず「負の遺産」と呼ばれてきたそうです。一発逆転を狙ったのが万博とIRなのでしょう。関西の浮上を切望する気持ちも多少はわかります。

     しかし、万博の経済効果は一過性だし、IRの行方は不確かです。このまま突き進むと、負の遺産がいっそう大きくなり国民・府民の負担も膨らむリスクがあります。必要なのは「損切り」する勇気ではないでしょうか。

     東京にいるから言えるのかもしれませんが、私は大阪万博はこれからでも返上した方がいいと思います。日本の信用が多少損なわれても、国際的に多大な迷惑をかけるというほどではないでしょう。今回投票で敗れたロシアかアゼルバイジャンが代わりに開催してくれるかもしれません。

     それでも返上は無理だというなら、可能な限り小規模にして費用を抑えてほしい。そしてIRの誘致もやめてほしい。長い目で見て損失を小さくすることに全力を注ぐべきだと考えます。

    ★1:2018/12/17(月) 05:52:05.91
    前スレ
    【大阪万博】狙いはカジノ?巨費投じる大阪万博の「うさんくささ」
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544993525/



    4a0b3ad87b85b07c004c42974207b1a1_s

    【【大阪万博】狙いはカジノ?巨費投じる大阪万博の「うさんくささ」 ★2 】の続きを読む

    ららぽ名古屋 (5)






    【【新線スレ】ららぽーと大盛況 強気のフードコートは好評だった! 唯一の不安材料は生鮮食品か【例のお方】】の続きを読む

    このページのトップヘ