かめぶろ!

5ch鉄道系ニュースまとめブログです! Twitterやヤフーニュースなども紹介しています!

    2020年04月

    1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/04/13(月) 00:32:41.70 ID:6P24Ji1x9
    2019年の台風19号で多くの被害を受けた箱根登山鉄道の運転再開が7月下旬になる見通しになった。
    沿線住民の協力で1日の工事時間が延長されたこと、暖冬のため降雪や凍結が少なかったことから順調に工事が進み、工期の短縮に結びついた。(小田原箱根経済新聞)

    箱根観光の交通網を提供する箱根登山ホールディング。ゲートウェーの小田原・箱根湯本を出発点にして箱根登山鉄道、箱根登山ケーブルカー、
    箱根ロープウェイ、箱根海賊船、箱根登山バスの連携で定番周遊ルート「箱根ゴールデンコース」を提供。
    2020年9月7日で60周年を迎える。このルートを支えるのが箱根登山電車。多くの観光客が、箱根湯本駅から強羅駅までの区間で、箱根ならではの風情ある山岳鉄道の旅を楽しんだ。
    復旧工事が進み、運転再開の見通しが立つことの意味は大きい。

    併せて、6月24日に箱根登山ケーブルカーと箱根ロープウェイの乗換駅となる「早雲山駅」がリニューアルオープン。
    展望デッキを設け、無料の足湯施設も併設することで観光スポットが充実する。

    箱根登山鉄道では「復旧に向けて工事が順調に進んでおり運転再開を早めることができたのは良かった。
    今後も工事を必要以上に急がず安全を最優先して進めていきたい。早く新型コロナウイルスが終息し安全にお客さまを迎えられる日が来るのを楽しみにしている」と話す。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-00000007-minkei-l14
    4/12(日) 23:16配信

    https://www.townnews.co.jp/0607/images/a000922084_03.jpg
    https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/39/cef9445b23f6f426161bd00011f04180.jpg
    (※サムネイル画像はwikipediaより)

    【【鉄道】箱根登山鉄道が7月下旬に再開 順調に復旧工事、運転見通しを前倒し】の続きを読む

    1: ガーディス ★ 2020/04/09(木) 08:53:20.82 ID:krGm8A5W9
     京浜急行電鉄が東京都港区の品川駅西口で進める再開発に、トヨタ自動車が加わることになった。敷地の一部をトヨタに譲渡し共同で大規模複合ビルを建てる。2027年開業予定のリニア中央新幹線の始発駅になる「東京の玄関口」で、連携して地区の価値を高めるねらいがある。京急が発表した。

     共同開発の対象は、品川駅西口にある京急の複合施設「シナガワグース」の敷地で約2万5千平方メートル。今秋以降に解体工事を始め、27年までの完成を目指す。複合ビルは延べ床面積は約20万平方メートル以上で商業施設やホテル、国際会議場などが入る。開発費用は1千億円を見込む。

     施設の一部にオフィスとして入るトヨタは「ビルの所有者として、計画段階から参画していきたい」。京急の広報担当者は「グローバル企業のトヨタと連携し、国際交流の拠点となるよう再開発を進めたい」と話している。トヨタとの連携で沿線の活性化にもつなげたい考えだ。

     品川駅は、近年国際便が増えて…

    残り:155文字/全文:553文字
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASN475G33N47OIPE00J.html?iref=sp_new_news_list_n

    【【品川駅西口再開発】京浜急行電鉄とトヨタ 「東京の玄関口」共同開発 リニア見据え】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 16:53:43.59 ID:CdM0YDvu0
    経営がやばい模様

    【【速報】なんJ民さん 風説の流布をやらかす【デマ注意】】の続きを読む

    no title

    【【歯垢】駅で拾った珍しい落とし物【小ネタ】】の続きを読む

    1: 首都圏の虎 ★ 2020/04/10(金) 21:02:55.99 ID:LSVeRCS19
    千葉県内のローカル鉄道が新型コロナウイルスの感染拡大の影響で相次ぎ部分運休を始める。銚子電気鉄道(銚子市)は11日から全体の約3割の運行を当面見合わせる。小湊鉄道(市原市)も13日からの減便を検討している。外出自粛による利用者の大幅な減少に対応し、乗客と従業員の安全対策を強化する。

    銚子電鉄は午前6~10時台の上下各5本、午後5~6時台の同各2本の1日14便を休む。観光客などの減少で3月の旅客収入は前年比で7割近く落ち込んだ。感染拡大防止への配慮に加えて「20人余りの従業員に1人でも感染者が出れば運行停止になりかねない」(同社)との危機感もあり、県や銚子市とも協議して部分運休を決めた。

    小湊鉄道も政府の緊急事態宣言に伴う外出自粛要請に対応して減便する方針で、運休本数などを詰めている。

    2020/4/7 14:06
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57756600X00C20A4L71000/
    https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5775658007042020L71001-PN1-1.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=fa6e56ef8292a5949985c0a64b40b8fe
    (※サムネイル画像はwikipediaより)
    【【千葉】銚子電鉄が3割運休へ コロナ影響 小湊鉄道も検討】の続きを読む

    1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/04/03(金) 11:10:29.01 ID:FR9wkgsH9
    青い森鉄道三沢駅につながる駅前交流プラザ「みーくる」と西口の交通ターミナルが4日、全面オープンする。

    三沢の交通や情報発信、駅周辺地域のにぎわい創出の新たな拠点が誕生。

    整備した三沢市は、常に誰かがいて、市内外から訪れる人たちの交流が生まれる場となるよう、期待を寄せる。

    昨年11月から一部が供用されていた駅前交流プラザは、鉄骨造り2階建てで延べ床面積1331平方メートル。三沢駅の東口と西口を結ぶ通路から直接入ることもできる。

    1階に路線バスなど利用者の待合スペースや警察官立ち寄り所、バス発券所を設置。
    2階には鉄道の待合スペースと観光案内所や地場産品紹介スペースのほか、外から駅周辺やホームを見渡せる屋上デッキを設けた。

    十和田観光電鉄によると、1階に開店予定の「とうてつ駅そば」は、5月1日のオープンを目指して準備を進めている。

    バスやタクシーが乗り入れる交通ターミナルにも、待合所が設置された。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00010002-dtohoku-l02
    4/3(金) 10:52配信

    https://img.cf.47news.jp/public/photo/34ec61575d82dfbe4409612d648535e6/photo_280x210.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/EOFsUCYVAAE3Edt.jpg
    https://www.toy-train.com/sb/img/img2140_IMG_3347.jpg
    https://j-town.net/images/2017/town/town20170720131912.jpg

    https://www.youtube.com/watch?v=2t4nPIMsnVc


    2020年4月オープン予定!! 三沢駅西口の観光交流プラザ「み~くる」内部を紹介します(2020年1月時点)/
    (※サムネイル画像はwikipediaより)

    【【鉄道】三沢駅前交流プラザ「みーくる」4日全面オープン】の続きを読む

    1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/04/12(日) 02:19:37.36 ID:BX8mYsH49
    新型コロナウイルスの拡大により、4月の北陸新幹線の利用者数は去年と比べ8割以上減っていることが分かりました。

    JR西日本によりますと、4月1日から7日までに北陸新幹線を利用した人の数は、去年の同じ時期と比べ80%減少しました。

    さらに、首都圏で緊急事態宣言が出されてからの2日間、4月8日と9日は86%の減少となりました。

    JRでは感染の予防策として、4月9日から5月31日まで北陸新幹線では車内販売のサービスを休止しています。

    また、JRは利用者の減少を受け最上級の座席、グランクラスの販売を取りやめたほか、5月に運行する金沢=東京間の臨時列車で指定席の発売を見合わせています。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200411-00002201-ishikawa-l17
    4/11(土) 18:30配信

    https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/img/hokuriku_img01.jpg
    https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/features/38907/38907.jpg

    【【鉄道】4/1-7北陸新幹線乗車率…前年同期比80%減 首都圏緊急事態宣言後の8,9日は『86%減』】の続きを読む

    1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/04/11(土) 19:24:57.24 ID:6nw7ODwY9
    秩父鉄道(埼玉県熊谷市)は10日、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、
    今後の列車運行の継続に必要な係員の感染リスクの低減などを図るため、13日から当面の間は計画運休を実施すると発表した。

    急行列車(平日12本)と西武線直通列車(同4本)は全列車運休となり、平日時刻を基本として、全体の2割に相当する普通列車の一部も運休。
    一部列車の始発列車の繰り下げ、最終列車の繰り上げも行うほか、当面の間は平日や土休日にかかわらず、同じ時刻で運転する。利用状況に応じて柔軟な対応を図るが、通常運転再開時期は未定という。

    同鉄道は新型コロナウイルス感染拡大の予防策で、全駅・全乗務員のマスク着用の徹底をはじめ、駅設備や列車内の消毒、主催イベントの中止や延期を実施。
    利用客にもせきエチケットや手洗いなどの感染予防対策のほか、ラッシュ時間帯の利用を避ける時差通勤・通学やテレワークなどへの取り組みを呼び掛けている。

    13日以降の時刻表は秩父鉄道ホームページで掲載している。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200411-00000009-saitama-l11
    4/11(土) 11:16配信

    https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cd/Ctk500_old.jpg
    https://3.bp.blogspot.com/-b8aO9a8iJfE/XMw-ktMZOdI/AAAAAAAANzg/CK3bXIczTAkw9NoAn5eJUDJsihPzPWcZgCLcBGAs/s1600/85octmitumimine14.jpg
    https://wind.ap.teacup.com/ottotto/timg/middle_1228042411.jpg
    (※サムネイル画像はwikipediaより)
    【【鉄道】新型肺炎 秩父鉄道、13日から計画運休 急行と西武線直通は全列車が運休、通常運転再開は未定】の続きを読む

    【【悲報】かしけんさん 滑る【YouTube】】の続きを読む

    1: ガーディス ★ 2020/04/11(土) 15:45:09.23 ID:bnccJAbh9
    首都圏の主な鉄道は11日と12日も引き続き従来どおりのダイヤで運行する予定です。一方、路線バスの一部では運行本数を減らすところも出ています。

    首都圏の主な鉄道では、緊急事態宣言に伴う運休や減便は行わず、11日と12日も各路線では従来どおりのダイヤで運行される予定です。

    一方、路線バスでは運行本数を減らすところもあり、
    このうち、
    ▽東京 東村山市の銀河鉄道と、
    ▽千葉県木更津市の日東交通は11日から当分の間、
    ▽京王バスと西東京バス、それに関東バスは13日から当分の間、
    ▽立川バスは今月16日から来月8日まで、
    いずれもほとんどの路線で減便した特別ダイヤで運行します。

    また、利用者が大幅に減少した影響ですでに大規模な減便や運休を行っている航空各社では、緊急事態宣言が出されたあと、日本航空、全日空、スカイマーク、ピーチ・アビエーション、ジェットスター・ジャパンが追加の減便を発表しています。

    このほかの航空会社も今後の利用状況によっては、さらなる減便や運休を実施する可能性があるとしています。

    鉄道・路線バス・航空各社はホームページなどで最新の運行状況を確認するよう呼びかけています。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012381801000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_018

    【【緊急事態宣言後】首都圏 主な鉄道の運行は土日も従来どおり バスは減便 旅客機は死に体】の続きを読む

    1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/04/11(土) 14:25:44.13 ID:6nw7ODwY9
    福岡県などによる西鉄天神大牟田線高架化事業の完成が大幅に遅れることになった問題で、工法や工期短縮などについて検討する県の検証委員会は10日、完成時期が令和6年11月となり、
    当初予定の令和4年3月から2年8カ月遅れるとした報告書をまとめた。西鉄は、新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては「工期に影響が出てくる」とし、完成がさらに遅れる可能性も示唆した。

    同事業は、春日原(春日市)-下大利(大野城市)間の約3・3キロを高架化して踏切をなくして交通渋滞の緩和などを図る目的で、平成15年度に着手した。事業主体は県で、施工を西鉄が担っている。

    問題が明らかになったのは昨年10月だった。
    春日原駅の新駅舎を建設する過程で、旧駅舎の地中から想定外の基礎コンクリートなどが発見され、撤去に一定の時間が必要になることが判明。
    西鉄から県に対し、工期変更の協議を求める申し出があった。西鉄によると、当初想定の2倍近くとなる170立方メートルのコンクリートが埋まっていたという。

    工期は二段階で区切られており、西鉄は前段階の高架化が予定より2年遅れ、その後の新春日原駅舎の完成までは予定から1年6カ月遅れる見通しを県に示し、全体の完成は令和7年9月になる見込みだった。

    検証委の報告書では、施工手順や工法の変更などで作業を効率化。工期の遅れについて、高架化までは1年5カ月、新春日原駅舎の完成までも1年3カ月へと計10カ月圧縮できるとして、
    全体で完成が2年8カ月遅れの6年11月になると結論づけた。工期遅れの原因となった基礎コンクリートについては「予見が困難」として「工期変更はやむを得ない」と判断した。

    全体事業費は約557億円だが、県は遅れによって増額を見込んでおり、県建築都市部の野瀬孝行技監は記者会見で「今後、西鉄と精査する」としている。

    一方、新型コロナの感染拡大も影響するとみられ、西鉄鉄道事業本部の松藤悟副本部長は「作業員の確保や建設資材の調達に影響が出る可能性もある」と述べた。
    県は今後、沿線住民に報告書の内容について説明する予定だ。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00000017-san-l40
    4/11(土) 7:55配信

    https://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/368726_54135520_img.jpg
    https://fukueihome.co.jp/img/page_photo/1757/sz918ad84p.jpg
    https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/945/26/N000/000/049/150556349646504378177.jpg
    (※サムネイル画像はwikipediaより)
    【【鉄道】西鉄大牟田線高架化事業完成遅れ 6年11月にずれ込み】の続きを読む

    1: みつを ★ 2020/04/11(土) 00:04:24.54 ID:WFS2qFk59
    https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020041090180804.html


    2020年4月10日 23時34分

    松坂屋名古屋店と豊田店が11日から休業へ 短縮営業や休業相次ぐ
     愛知県が新型コロナウイルスの感染拡大で独自の緊急事態宣言を発令したのを受け、県内に店舗を構える百貨店各社は10日、食料品売り場を除いて臨時休業すると相次ぎ発表した。松坂屋名古屋店(名古屋市)と豊田店(豊田市)、近鉄パッセ(名古屋市)は11日から、ジェイアール名古屋高島屋(同)、名鉄百貨店本店(同)と一宮店(一宮市)は12日から踏み切る。

     感染拡大防止のため、日常生活に欠かせない食料品に限定する形とした。営業時間は名鉄の2店が午前10時~午後7時で、他の4店は午後6時まで。名古屋三越(名古屋市)はこの日、結論を持ち越した。名古屋パルコ(同)も11日から全館休業する。

     ホテル業界では、名古屋・名駅に直結する「名古屋JRゲートタワーホテル」の運営会社が13日から5月31日まで休業すると発表。期間中の予約客には「名古屋マリオットアソシアホテル」を代替として利用してもらい、運営を集約する。

     外食では、木曽路(名古屋市)が11日から、中部地方で1店を休業、残る30店の営業時間を午後9時までに夜間を短縮するほか、居酒屋の「素材屋」で夜の営業を自粛し、ランチのみの営業とする。

     一方、スーパーは一部店舗で時間を短縮する動きはあるが、営業は継続する。

     中部経済連合会の豊田鐵郎会長は、県の宣言を支持する一方で「経済への打撃は相当なもの。企業の事業活動と雇用の維持安定に向け、緊急経済対策が1日も早く実行されることを強く求める」と訴えた。

    (中日新聞)

    【【愛知】松坂屋名古屋店と豊田店が11日から休業へ 短縮営業や休業相次ぐ】の続きを読む

    1: 首都圏の虎 ★ 2020/04/10(金) 20:54:11.49 ID:LSVeRCS19
    中部の企業は10日、愛知県独自の緊急事態宣言が発令されたことを受け、情報収集などの対応に追われた。県内のレジャー施設や外食店は相次ぎ休業や営業時間の短縮を決めた。食品スーパーやドラッグストア、交通網や金融機関はほぼ通常通り営業し、日常生活に欠かせない商品・サービスの提供を続ける。

    https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5794026010042020L91001-PN1-2.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=ec7221c3fc9a9a8d1cced6c75ff00596

    緊急事態宣言は不要不急の外出・移動の自粛を求めている。レジャー施設ではレゴランド・ジャパン(名古屋市)が10日から休業した。期間は定めず「当面の間」としている。日本モンキーパーク(犬山市)など名古屋鉄道系が県内で運営する3つのレジャー施設と博物館明治村(同)はいずれも30日まで休業する。

    愛知はマイカーの登録台数が420万台強と、全国で最も多い。車を使ったレジャーが盛んだが、パーキングエリア(PA)に遊園施設を併設する刈谷ハイウェイオアシス(刈谷市)も一部の遊園施設を5月6日まで休園とした。ノリタケカンパニーリミテドは名古屋駅近くの複合施設「ノリタケの森」を13日から5月11日まで休園する。

    外食も休業や時短営業が相次ぐ見込みだ。「世界の山ちゃん」を運営するエスワイフード(名古屋市)は、愛知で展開する居酒屋業態の直営店を全て休業する。サガミホールディングスは「和食麺処サガミ」の134店で営業時間を短縮する。

    ライフラインを担うスーパーは総じて通常営業を続ける。イオンは愛知にあるイオンモール13施設で、スーパーを通常営業する一方、衣料品や雑貨といった専門店街の営業時間を短縮する。

    百貨店もほぼ同様の動きだ。名古屋市内の4つの百貨店(5店舗)では3月の月次売上高が2~4割減と振るわなかった。5月の大型連休を控え、訪日外国人(インバウンド)の蒸発と外出の自粛で各社は一段と厳しい収益環境に立つ。

    製造業は政府が緊急事態宣言を出した7日時点と大きな違いはない見込みだ。トヨタ自動車は一段の減産はしない見通し。

    販売店は各社が判断するが、名古屋トヨペット(名古屋市)は午後7時の閉店時間を午後4時に早めた。トヨタ自動車系の全国の販売店は5月から現在ある「トヨペット」や「カローラ」など4系列で、すべての車種を販売する。4月から受注を取り始めているが「顧客との接触を避けることになり影響は大きい」という。

    金融機関は、十六銀行が本店のある岐阜と愛知の一部店舗で休日の営業体制を見直す。個人客の資産運用の相談などを受け付ける店舗は、新型コロナウイルス関連の融資相談以外の業務を除き土日・祝日の営業を11日から見合わせる。

    外出自粛などによる景気の下振れは避けられない。中部経済連合会の豊田鐵郎会長は10日、「(政府の)緊急経済対策が一日も早く実行されることを強く求める」とコメントした。

    https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5792646010042020L91001-PN1-1.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=100d3fa05c2e075c767aaaa73df13f06

    2020/4/10 19:30
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57933120Q0A410C2L91000/

    【【レゴランド】愛知の緊急宣言、レジャー施設相次ぎ休業 外食は時短営業】の続きを読む


    【【YouTube】かしけん「けらすを救いたい」(便乗)【例のお方】 】の続きを読む

    1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/04/10(金) 12:56:53.69 ID:iBrzGLm/9
    秩父鉄道5000系として20年 都営地下鉄6000形として生まれてから48年

    埼玉県の羽生駅と三峰口駅を結ぶ秩父鉄道では、普通列車に7000系電車(元東急8500系電車)や7500系電車(元東急8090系電車)などとともに、5000系電車を使用しています。

    5000系は、都営地下鉄三田線で6000形電車として使われた車両です。6000形は1968(昭和43)年から1976(昭和51)年にかけて製造されましたが、秩父鉄道に譲渡されたのは、そのうち1972(昭和47)年に三田線巣鴨~日比谷間の延伸開業用として製造された車両です。非冷房だった秩父鉄道2000系(元東急7000系電車)を置き換えるため、1999(平成11)年11月から使用を開始しています。

    秩父鉄道で使用するにあたって6両編成から3両編成になり、ワンマン運転に対応するなどの改造が施されています。しかし、車体の青い帯は都営地下鉄三田線のころと変わっていません。3両編成4本が導入されましたが、現在は3本が使われています。

    秩父鉄道では1000系電車(元国鉄101系電車)なども使われていましたが、すでに廃車。いまでは5000系が秩父鉄道で一番古い電車です。秩父鉄道での使用は20年が経過し、都営地下鉄時代から数えると48年になります。

    なお都営地下鉄6000形は、秩父鉄道以外にも熊本電気鉄道やインドネシアに譲渡されています(インドネシアではすでに廃車)。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00095330-norimono-bus_all
    4/10(金) 11:00配信

    https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/de/Toei6121_2.jpg
    https://stat.ameba.jp/user_images/20191128/23/elsascarlet19/85/f2/j/o0900054814652409488.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/DUsmP1pVwAA9eq-.jpg
    https://i.ytimg.com/vi/HhhQcvhSJi4/maxresdefault.jpg
    https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/9/9e/ChichibuRailway-5204.jpg
    https://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tetsudou/images/6set_004/photo02.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/C2xkCMLUoAIuZ5g.jpg
    (※サムネイル画像はwikipediaより)
    【【鉄道】秩父鉄道「最古の電車」になった元都営地下鉄三田線6000形 巣鴨~日比谷間延伸で誕生】の続きを読む

    このページのトップヘ