315予想イラスト



JR東海在来線車両スレッド69(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1580206823/


22: 亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 11:12:58.62 ID:9bLOUTkl0
静岡に27編成は多いのかな? 
転属無し現状維持だとそのくらいなんだけどね 

一部名古屋まで遠征する運用を作れば走行距離も稼げると思うし 
4連だと色々と使いやすそうだね

23: 名無し野電車区 (オッペケ Srbd-eLkJ) 2020/01/29(水) 12:43:05.59 ID:hXGwXkoRr
>>22 
妥当じゃないの?個人的には4連27~30本程度と予想してる。8連は静岡車両区の検修庫に入れないから、物理的に無理(7両対応のため)。 
単独・併結と313との併結で4,6,7,8連で運用。

25: 亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 13:12:59.87 ID:9bLOUTkl0
>>23 
よかった~! 
7~8連は朝のラッシュ限定かな? 
静岡から下り方面は終日4連でもいいような気がするよ

24: 名無し野電車区 (スプッッ Sd6d-/qtQ) 2020/01/29(水) 13:09:00.08 ID:2SwrILEFd
>>22 
足りない 
東西の末端区間では373の応援も出るほど 
4コテなら30本くらい必要 

大垣↔静岡の相互乗り入れはない。 
現状でもあくまで例外だし、 
広告も違うから基本は浜豊区間で分断が続く。 
あと静岡車の行先表示器には現状でも西は岡崎までしかない。

26: 犬にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 13:15:05.13 ID:9bLOUTkl0
>>24 
313は全部LEDだから行き先は関係ないと思うけど… 
それに相互乗り入れを想定しているのは315だけね 
313は3連だから豊橋以西は入らなくていいよ

37: 名無し野電車区 (スップ Sdea-IVqh) 2020/01/29(水) 21:04:17.86 ID:tX0vNJ1xd
>>24 
根本的な疑問なんだが、その静岡の需要というのは、名古屋地区のそれを犠牲にしても満たさなければならないものなのか? 

315投入にともなう今回の車両配置計画は、優先順位は神領>>大垣>>静岡だと思うが
※キモ瀬くんの書き込み

39: 名無し野電車区 (ワッチョイ c55f-ZjM+) 2020/01/29(水) 21:09:21.83 ID:NpYopUkS0
>>37 
単に大垣に315系おきたくないだけでは?

40: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6ada-Ice+) 2020/01/29(水) 21:12:00.85 ID:0Y20Ot+c0
>>37 
静岡県は名古屋圏の手下でも何でもない。 

投入順序はともかく、 
静岡県内で需要があれば当然必要数入れる。 
それかお前は静岡県内ではラッシュ時積み残しはやむを得ないとでも思ってるの?

41: 名無し野電車区 (スップ Sdea-IVqh) 2020/01/29(水) 21:14:36.94 ID:tX0vNJ1xd
>>40 
まったく理由になってない 

静岡が名古屋の手下かどうかはまったく無関係 
同じ東海という会社の路線で、静岡を優先するのかということだ
※キモ瀬くんの書き込み

48: 犬にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 21:24:24.38 ID:9bLOUTkl0
>>40 
単純な話駅の利用者数に合わせて入れてるだけだよ 

静岡が混雑しているならその証拠を出せばいいじゃん

53: 名無し野電車区 (ワッチョイ a6da-2SxG) 2020/01/29(水) 21:38:55.53 ID:rSnZEUgr0
>>40 
>静岡県は名古屋圏の手下でも何でもない。 
静岡県はそれ以上に東京圏の手下でもないけどなw

60: 名無し野電車区 (オッペケ Srbd-eLkJ) 2020/01/29(水) 21:50:24.44 ID:iMhFiJvdr
>>53 
誰も思ってない。 

47: 亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 21:23:23.94 ID:9bLOUTkl0
>>37 
優先順位と車両数はあまり関係ないんじゃないの? 
だって神領って18両も他の路線にレンタルしてるくらいだし

51: 名無し野電車区 (ワッチョイ c55f-ZjM+) 2020/01/29(水) 21:33:42.43 ID:NpYopUkS0
>>47 
単に検査能力とスペースの余力の問題かと

63: 犬にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 21:59:04.48 ID:9bLOUTkl0
>>51 
うん、そういうこと 
だから静岡に同じ数入れないと逆に他がパンクするよねってこと

60: 名無し野電車区 (オッペケ Srbd-eLkJ) 2020/01/29(水) 21:50:24.44 ID:iMhFiJvdr
>>37 
車両置き換えの優先度は対象車両の有無と両数。静岡が優先されていれば、119置き換えの時に静岡へ新車を入れて、玉突きで飯田線に転用なんて事が起きてた。 

27: 名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-5PAk) 2020/01/29(水) 17:14:01.49 ID:wV6ERpZZa
豊橋-岡崎なら3連でも余裕だろう

28: 犬にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 18:31:38.82 ID:9bLOUTkl0
>>27 
豊橋-岡崎なら2連でも十分だけどね

29: 名無し野電車区 (ワッチョイ f10d-8HTr) 2020/01/29(水) 18:45:07.42 ID:TdLLYqOU0
飯田線と一体化して岡崎~豊橋~新城

31: うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 18:54:49.83 ID:9bLOUTkl0
>>29 
それでもいいけど岡崎止まりが増えるのは面倒だと思う 
今も1番線から折り返してるけど緩急接続できないからなぁ

32: 亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 18:55:54.97 ID:9bLOUTkl0
>>29 
豊橋-岡崎は愛環と一体になるのが一番いいんだけどね 
でもそうするとやっぱり岡崎で乗り換えが必要になっちゃうか

30: 名無し野電車区 (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 18:52:47.76 ID:9bLOUTkl0
315の8は23本だが、中央線は実質22運用で数的に合う。 
中央線の朝ラッシュ時は上りに注力しているが、名駅7時台の下りはたったの6本で混雑し2本は増発が必要。 
上りの10連で313が入っている列車がロングの8連で対応可能か?ということ。 
313-1300を捻出し関西線に315-4投入等により名古屋、神領、中津川で行っている複雑な増解結の簡略化、更に東濃地区の利用者減により中津川快速2本多治見各停2本、残りは高蔵寺折り返しとすれば列車キロも抑えられる。 
利用者増が著しい神領は昼間も延びており各停の増発は意味がある。 
しかし、中津川のリニア関連で中央線テコ入れなら全く違う結果になるかも。

33: 名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-5PAk) 2020/01/29(水) 20:16:19.62 ID:n64m42+pa
そもそも岡崎を通して乗る需要がどれだけあるのか疑問だったり

36: 名無し野電車区 (オッペケ Srbd-A+RZ) 2020/01/29(水) 20:58:40.91 ID:jhuoM2qrr
岡崎は名古屋寄りに留置線あるから豊橋からの折り返しは容易だと思う。

42: 名無し野電車区 (スップ Sdea-IVqh) 2020/01/29(水) 21:16:18.36 ID:tX0vNJ1xd
そもそも国交省の混雑率データで静岡地区の特に東部はラッシュ時乗車率が80%台なのだが
※キモ瀬くんの書き込み

46: 名無し野電車区 (スップ Sdea-IVqh) 2020/01/29(水) 21:22:37.31 ID:tX0vNJ1xd
>>45 
清水→静岡なので束は無関係 
現実離れした妄想は静岡口スレでやりなよ
※キモ瀬くんの書き込み

49: 名無し野電車区 (ワッチョイ f10d-8HTr) 2020/01/29(水) 21:29:41.17 ID:TdLLYqOU0
>>46 
その辺を東部とは呼ばない

50: 名無し野電車区 (スップ Sdea-IVqh) 2020/01/29(水) 21:31:17.73 ID:tX0vNJ1xd
>>49 
ならば沼津は積み残しなのか? 
ギャグも休み休み言ってくれ
※キモ瀬くんの書き込み

52: 名無し野電車区 (ワッチョイ f10d-8HTr) 2020/01/29(水) 21:37:45.74 ID:TdLLYqOU0
>>50 
西部中部東部伊豆の区分も知らない奴は黙ってろ

55: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6ada-Ice+) 2020/01/29(水) 21:41:01.63 ID:0Y20Ot+c0
>>46 
お前それだけ言うなら平日の朝ラッシュ時に静岡に来て清水→静岡と藤枝→清水乗ってみろ 
減車なんて言えなくなるから

59: 名無し野電車区 (ワッチョイ a6da-2SxG) 2020/01/29(水) 21:50:22.25 ID:rSnZEUgr0
>>55 
なんちゃってYoutuberが証明してるよwww 
3両で余裕余裕 
積み残しがあるように見えるもドア付近に集中してるだけで 
車内奥はガラガラ状態 
それを混雑なんて恥ずかしいよwww 

他にも混雑度を出してるブロガーさんいるよねwww

60: 名無し野電車区 (オッペケ Srbd-eLkJ) 2020/01/29(水) 21:50:24.44 ID:iMhFiJvdr
>>46 
静岡口で最も混むのは安倍川~静岡間。 

43: 名無し野電車区 (スップ Sdea-IVqh) 2020/01/29(水) 21:18:55.71 ID:tX0vNJ1xd
鶴亀は支離滅裂のキチガイだから全く相手にしていないが、いくらなんでも静岡過大評価なので書いた
※キモ瀬くんの書き込み

54: 名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-5PAk) 2020/01/29(水) 21:39:10.10 ID:n64m42+pa
ま、そこよね 
静岡のどこを指してるのか理解せずに語られてもね

56: 名無し野電車区 (ワッチョイ a6da-2SxG) 2020/01/29(水) 21:42:13.07 ID:rSnZEUgr0
沼津裾野御殿場 東部 
三島熱海伊東下田 伊豆 

西部 
↕ 
中部 
↕ 
東部 
↕ 
伊豆 

どこをとっても仲が悪い

60: 名無し野電車区 (オッペケ Srbd-eLkJ) 2020/01/29(水) 21:50:24.44 ID:iMhFiJvdr
>>56 
スレ違い。

57: 名無し野電車区 (スップ Sdea-IVqh) 2020/01/29(水) 21:42:57.37 ID:tX0vNJ1xd
>その静岡の需要というのは、名古屋地区のそれを犠牲にしても満たさなければならないものなのか? 

結局それには答えられなかったということ 
単に客は少ないけど静岡贔屓してくれってことだろ 
川勝と頭の中同じだ
※キモ瀬くんの書き込み

65: 犬にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 22:00:03.96 ID:9bLOUTkl0
>>57 
キモ瀬くんそろそろウザいから帰って

58: 名無し野電車区 (ワッチョイ a6da-2SxG) 2020/01/29(水) 21:46:48.87 ID:rSnZEUgr0
相関図 

愛知↔西部特に浜松 東海市長会に仲間入り 

中部 どっちつかずで置いてけぼり 

東部伊豆→関東(関東軍団はこっち見るなこっち来るなの片想い状態)

62: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6ada-Ice+) 2020/01/29(水) 21:54:29.79 ID:0Y20Ot+c0
東静岡→静岡間の乗車率だけあげつらって、 
安倍川→静岡の乗車率は無視 
都合のいい所だけを根拠に減車減車って抜かすな

64: 名無し野電車区 (スップ Sdea-IVqh) 2020/01/29(水) 21:59:35.65 ID:tX0vNJ1xd
俺も、さすがに神領と大垣の比較なら神領優先になることは認める 
だが、静岡優先は違うわ
※キモ瀬くんの書き込み

67: うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 22:03:00.14 ID:9bLOUTkl0
>>64 
誘導 
JR東海在来線車両スレッド69 
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1580025518/

66: 犬にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 22:01:21.63 ID:9bLOUTkl0
ID:tX0vNJ1xd 
ID:rSnZEUgr0 


この二人NGでいい? 
空気悪くするなら他にスレいっぱいあるからそっちでやってよ

68: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6ada-Ice+) 2020/01/29(水) 22:05:42.92 ID:0Y20Ot+c0
あと清水→静岡だと、特に草薙は地銀の本部があって、両方向とも利用が多い 
清水、東静岡も会社が多いから需要は多い 
下りも清水発車時点では100超えると思う

72: 名無し野電車区 (スップ Sdea-IVqh) 2020/01/29(水) 22:18:35.50 ID:tX0vNJ1xd
>>68 
その双方向需要とやらは名古屋地区の方がずっと多いことに気づかねえのか?
※キモ瀬くんの書き込み

74: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6ada-Ice+) 2020/01/29(水) 22:22:23.23 ID:0Y20Ot+c0
>>72 
名古屋圏も増車が必要というのは理解しているし、おそらく増車は確実だろ。 
ただ静岡はそれ以上に減車しなければならない状況というのは名古屋民の思い込み

118: うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 11:31:42.93 ID:V5ecsk0+0
>>74 
うん 
というか全体で増車になるんだから静岡を減らす必要はどこにもないんだな 
逆に神領と大垣のスペースが足りるのか疑問

124: 名無し野電車区 (ワッチョイ a6da-qGUK) 2020/01/30(木) 14:55:47.63 ID:9AOFxGdh0
>>74 
鉄道に限ったことではないが名古屋人って一番でなくてはならないと思ってる人が多いように思う。 
大垣・神領・静岡の中で静岡だけが名古屋に関係無いから静岡を見下し、名古屋至上の考えしかできないのだと思う。 
もちろん名古屋が静岡より都会であり勝ることは認めるけど、これだから名古屋人って…

125: 犬にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 15:09:20.01 ID:V5ecsk0+0
>>124 
中央線スレ覗くとよく分かるよ 
そういうバカしかいないし 
しかも東海ユーザーじゃないからね 
東海はあくまでオマケなんだけどステータスとして名古屋が威張り散らすために必要って思ってる 

なんJで名古屋が田舎って話題が出ると「でも中央線は10両編成だぞ!」みたいな書き込みをよく見るし

126: うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 15:17:20.31 ID:V5ecsk0+0
>>124 
一番っていうか田舎者扱いされて馬鹿にされることを異常なまでにコンプレックスを持ってるわけ 
だから気に入らない人間をすぐさま田舎者認定してハブろうろするんだけど 
それが田舎者の村八分精神だって何度言ってもわからないからなぁ 
都会人になれば自分が偉くなったり収入が増えたりするわけでもないのにな 


てか今回の置き換えで見えてくるのは中央線優遇とはかけ離れたものだわ 
どうみても増解結の省略だから中央線に入るとしたらラッシュ時の減車&昼間の減便が確定するし 
中央線の混雑が激しくて昼間の改善が急務だ!ってなら今すぐできるのに何故やらないのかとね 

と、考えると結論としては中央線を減便して余った運転士を東海道線の快速に持ってくるって結論になるわけ 
東海道線の快速を10分毎にして迷鉄との競争力を高めるのが真の目的だろうな 
中央線よりも東海道線の方が表定速度が高いから、運転士一人あたりが運べる人間×距離が大きい 

まあキモ瀬はバカだから短距離に多くの人間運んだほうが効率がいいとか寝言言ってるが 
だったらもっと新駅作って短距離ユーザー増やしてるだろと 
基本的に都会に憧れるだけのバカだから何度言ってもわかりゃしない

131: 名無し野電車区 (スップ Sd0a-8HTr) 2020/01/30(木) 16:15:29.52 ID:tkEMuVXUd
>>126 
確かに中央線の編成は長いけど本数ベースで見ると朝は東海道線のほうが多いね 
武豊直通のように編成を長くできない列車がリソースを食ってるせいもあるけど

133: 亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 16:38:25.58 ID:V5ecsk0+0
>>131 
うん 
短距離ユーザーが多い中央線の方が本数優先で 
東海道線の方が編成数優先になるのが本来なんだけど逆転してるんだよねw 
どうしても種別毎に利用者が異なる東海道線に本数を割かないといけないから 
中央線をその分長くして運転士を確保するんじゃないかな?

136: 名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-5PAk) 2020/01/30(木) 17:45:27.14 ID:GTd/nzeda
>>124 
その考えには同意するが当の東海が厨ニ丸出しの車両投入したものだからそれがバカの餌になってる 
ふつーに考えたら各停に転クロなんて使いにくいだけだっての


137: 名無し野電車区 (ワッチョイ b501-TQFx) 2020/01/30(木) 18:01:22.62 ID:YMa9tC+y0
>ふつーに考えたら各停に転クロなんて使いにくいだけだっての 
関空から豊橋へ帰る最中だけど 
そう云う厨二丸出しな車両運用は西も阪和線で其をやらかしてるからな

69: 亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 22:07:42.40 ID:9bLOUTkl0
https://tokaido-unyo-shizuoka.com/unyo/2019haru.weekdays1.html 

というか静岡って別に朝のラッシュ5連と6連で統一されているわけでもないし 
211の2+3が315の4連になるくらいで後は目立った減車はないんじゃないかな? 
211の3連は315の4連になるから混雑が平均化すると思うし

71: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6ada-Ice+) 2020/01/29(水) 22:17:33.90 ID:0Y20Ot+c0
>>69 
いや、シャトル区間はラッシュ時基本5連以上。 
3連は少数派。 
30本程度入れて、 
315+313W 
313T+313T 
で6両を基本に、 
朝の上り中心に315+313Tの7連が増加 
と見ている。

75: 亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 22:24:51.35 ID:9bLOUTkl0
>>71 
うーん、そう言われてもボクは静岡の朝ラッシュ乗ったことないので何ともw 
ボクみたいに乗ったことがない人でも一目でこれは増車しないとダメだねって分かる証拠とかある?

73: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6ada-Ice+) 2020/01/29(水) 22:20:54.07 ID:0Y20Ot+c0
ラッシュ時の3連は車両のやりくりがつかなかった便だけだと思われ 
基本5連って書いたけど、できる限り6連を心がけているという印象

77: 犬にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 22:26:40.00 ID:9bLOUTkl0
>>73 
朝のラッシュ静岡→浜松は315の4連にして静岡→熱海を313の3+3にしてみたら?

78: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6ada-Ice+) 2020/01/29(水) 22:29:44.27 ID:0Y20Ot+c0
>>77 
掛川まではラッシュと反対方向だから、確かに4連でも足りるけど、 
それ以降浜松へのラッシュ方向で増えてくから、結局減車できない

81: 犬にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 22:41:55.32 ID:9bLOUTkl0
>>78 
https://railway.jr-central.co.jp/time-schedule/srch/_pdf/data/201903/tokaido_Kakegawa_B_wh_d.pdf 

掛川→浜松は朝8時毎時3本しかないから 
これを5本にするだけでもかなり改善するんじゃないかなあ 
7・8両にするよりも4両でいいからもうすこし本数増やすといいよ 

掛川~豊橋は朝の時間毎時5・6本でいいと思うよ

79: 犬にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 22:36:26.01 ID:9bLOUTkl0
島田 5534 
六合 3095 
藤枝 11362 
西焼津 6096 
焼津 9188 
用宗 1537 
安倍川 4784 


確かに焼津~西焼津が多いのはあるよね 
関西線よりは多い感じ 
まあ6両が適正ってところかな 
4両にするなら増発が必要だね

80: 名無し野電車区 (ワッチョイ f10d-8HTr) 2020/01/29(水) 22:41:44.78 ID:TdLLYqOU0
興津~静岡~島田はなぜか朝昼で本数があまり変わらず夕方に至っては少し減ってる変わったダイヤなんだよな 
その分増結で対処してるんだけど 

朝夕の本数を1.5倍くらいにすれば終日4両で回せるのかもしれないけど

86: 亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 22:53:54.31 ID:9bLOUTkl0
>>80 
うん、多分それが正解だと思うよ 
静岡鉄道は2連だけど地下鉄並の高頻度運転だから便利だし 
JRも4連にする代わりに毎時10本くらいに増発するといいよ 
熱海発3本三島発5本富士発2本みたいな感じで

82: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6ada-Ice+) 2020/01/29(水) 22:47:18.30 ID:0Y20Ot+c0
>>80 
静岡周辺は通勤通学ラッシュと貨物のラッシュが重なる 
思うように増発できない 
ラッシュ時も10分ヘッドなら6両にこだわる必要はなくなるけど
84: 名無し野電車区 (ワッチョイ f10d-8HTr) 2020/01/29(水) 22:48:54.67 ID:TdLLYqOU0
興津→静岡方面(平日) 
no title




島田→静岡方面(平日) 
no title

87: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6ada-Ice+) 2020/01/29(水) 22:54:47.37 ID:0Y20Ot+c0
>>84 
あーごめん。 
俺が通勤ラッシュと逆方向に乗ってるから勘違いしてた。 
ラッシュ時はラッシュの逆方向(朝の静岡発下りと夕方静岡へ向かう上下)が12~15分ヘッドに減る。 
>>82は取り消し。

88: 亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 22:57:23.04 ID:9bLOUTkl0
>>82 
だから120km/h運転で貨物から逃げるようにするんじゃないかな? 
静岡で貨物を退避しようとするとどうしても10分毎が限界だよね 
これで夕方のラッシュも毎時8本にできると思うよ

89: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6ada-Ice+) 2020/01/29(水) 23:00:34.92 ID:0Y20Ot+c0
>>88 
3コテ31本(GGは事実上付属編成だからここでは本数に入れない)に対してスピードアップで編成減は選択肢としてはありうる

91: 亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/29(水) 23:14:37.66 ID:9bLOUTkl0
>>89 
うん、ボクもそう思うよ 

多分従来通りの性能だったら静岡は3連を要求したと思うんだよね 
でも名古屋と同じ4連になったということは恐らく神領と同じで 
増解結を省略する方向で動いていると思うよ 

それが可能だとしたらやはりスピードアップじゃないかなぁ 
沼津~富士、静岡~島田、掛川~浜松は直線が多いから120は出せると思うよ

94: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1e0e-4v/K) 2020/01/30(木) 01:31:49.11 ID:MEM9l+qF0
最高速度もだけど加減速の性能向上も大きい

97: うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 06:47:39.43 ID:V5ecsk0+0
>>94 
起動加速度3.0以上は別世界だからな 
3.3だと600mくらいで120km/hに到達することになる 
名古屋で言うと金山を出て尾頭橋を過ぎる頃には120出てることになる 

だから駅間が比較的短い中央線でも十分120出せることになるな 
金山→鶴舞→千種でも1駅15秒くらいは早くなるぞ

99: 名無し野電車区 (ワッチョイ b602-PXjH) 2020/01/30(木) 06:56:39.05 ID:+V27dDds0
>>94 
ただ起動時以外の加速度を上げるには変電所の能力がからんでくるからな 
313-5000登場時に既存車もデチューンされてそれっきりなので次もやるかどうか。

100: 犬にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 06:59:49.15 ID:V5ecsk0+0
>>99 
35%オフだからむしろ負担は軽くなると思うけど

96: 亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 06:38:53.16 ID:V5ecsk0+0
no title

no title

no title

no title


というわけで熱海~富士を試しに計算してみました 
この設定で行くと33分15秒で現状39分と比べて5分以上の短縮だね! 
停車時間45秒だとしてもこれは驚くべき数字だと思うよ

101: 亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 07:18:21.66 ID:V5ecsk0+0
ちなみに正確に計算すると 

V0から等加速度aで動いたときの速度vに達する時間は 

a=(V-V0)/t 

d=V0t+at^2/2 

で加速度a3.3km/h/sの場合 

t=0.363636...(s) 
d=606.0606...(m) 

となります!

103: 亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 07:18:51.73 ID:V5ecsk0+0
あ、ごめんV=120だよw!

106: 亀にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 07:31:10.50 ID:V5ecsk0+0
ちなみに130km/hの場合は 

t=39.3939...(s) 
d=711.2795...(m) 

になるから駅間が2km以上あれば130km/hは出せそう 
後はカーブとの兼ね合いでどうするか考えるだろうね

107: 名無し野電車区 (ワッチョイ b501-cpDI) 2020/01/30(木) 09:41:06.54 ID:oAsiZmDO0
最高速まで加速度維持できると思ってんの?

108: 犬にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 09:42:56.45 ID:V5ecsk0+0
>>107 
リニアじゃないからできるわけないじゃん 
だから2km以上って言ってるわけだし

114: 名無し野電車区 (ワッチョイ 9a5b-i7CI) 2020/01/30(木) 10:41:27.39 ID:l8ekaEc20
>>107 
初期の頃は鬼加速だったよ 
今は牙抜かれておとなしい加速

109: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6a01-MvkI) 2020/01/30(木) 10:07:18.39 ID:ZTUypM1Z0
そこを120キロまで加速度を維持できるのが化け物313なんだな 
新快速なんかリミットに当てながら走ってるからな

113: 名無し野電車区 (ワッチョイ 5ee3-DjGo) 2020/01/30(木) 10:28:49.23 ID:Onjw6Kbw0
>>109 
リミッター無しの頃なんて 
中間加速でも背中に加速Gを感じたからな

117: うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 10:58:30.36 ID:V5ecsk0+0
>>113 
玄人は背中で感じる(確信)

110: 名無し野電車区 (スップ Sd0a-8HTr) 2020/01/30(木) 10:10:00.41 ID:tkEMuVXUd
ミラクル少女だな

111: 名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-UnUy) 2020/01/30(木) 10:19:47.81 ID:zNE6WM5w0
千奈美に313系5000番台は大体40km/hあたりで加速落ちてる

112: 名無し野電車区 (ワッチョイ 6a01-MvkI) 2020/01/30(木) 10:25:40.68 ID:ZTUypM1Z0
俺が乗ったのはホントに313がデビューして間もなくだったからな 
今はリミットをかけてるって聞くけど

115: 名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-PXjH) 2020/01/30(木) 10:44:42.85 ID:zQOYhYjya
飯田線用と分けない限りリミット解除は厳しいだろうな

116: 名無し野電車区 (ワッチョイ a6da-qGUK) 2020/01/30(木) 10:56:45.95 ID:9AOFxGdh0
早くなるのはいいが、加減速の繰り返しで乗り心地はすごく悪そう…

119: うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 11:35:38.27 ID:V5ecsk0+0
362: 354 (ワッチョイ bf6a-5yfP) 2020/01/24(金) 19:55:17.72 ID:fb4g75wN0 
>>359 
例えば、朝、静岡発岐阜行きの普通が311系で運転されているが、これを静岡に受け持ちを変えて315系にして 
昼間は東海道線名古屋地区で運用して、夜、静岡へ帰ってくる運用も考えられる。線路の検測機能って1日に頻繁にいるかが疑問。 


一時は蹴ったけどやはりこれが正解か・・・

120: 名無し野電車区 (スッップ Sd0a-4v/K) 2020/01/30(木) 12:08:23.93 ID:v8OXJkZYd
今まではこうだったの多くが315系で書き換えられることになるか

121: うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 13:41:42.37 ID:V5ecsk0+0
投入計画 
2021年度から2025年度にかけて352両を新製し、名古屋・静岡都市圏を 
中心に、中央本線、東海道本線、関西本線等に順次投入する計画です。 


つうか前スレで大垣の名前がないとか言ってたやついるけど 
東海道本線って大垣と静岡だから被ってるだけじゃねーの? 

それに「順次投入する」とは書いてあるけど中央線に最大数を入れるとは書いてないし

122: 犬にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 13:52:29.92 ID:V5ecsk0+0
881: 名無し野電車区 (アウアウウー Sa4b-Pkcc) 2020/01/28(火) 12:59:16.70 ID:xwvlLxdEa 
そう、大垣に4連入るなら真っ先に入るだろうと思う 
なのに名前が無いから気になるんだよ 


なんかいつの間にか大垣投入は無くて神領と静岡だけって思ってる人いるけど 
公式ソースに車両区の名前なんてどこにも出てないんだけどね 
中央線が神領で東海道線が静岡のことだと思いこんでるだけじゃないの? 
それに順次って順番にって意味だし最初に書いてある順番に優遇されるって意味じゃないし 

集団心理って怖いね

127: 名無し野電車区 (スッップ Sd0a-MvkI) 2020/01/30(木) 15:52:03.41 ID:AtAWH+Bud
中央線は最大211の10→315の8に減車するから減便なんか絶対しないと見てるんだが間違いなのか? 
315を全部神領と静岡に充てれば神領はむしろ車両が増えてるでしょ?

128: うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 16:00:39.06 ID:V5ecsk0+0
>>127 
ラッシュ時の減便&昼間の減便って書いたんだが勘違いしていないか

129: うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 16:01:04.23 ID:V5ecsk0+0
>>127 
間違えたわ! 

ラッシュ時の減「車」&昼間の減便

138: 名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-PXjH) 2020/01/30(木) 18:31:42.06 ID:BBXrscJxa
>>127 
そこは313系をどれだけ出すかによるかな。 
315系のうち8連全てと関西線用に4連5本程度が入るとして、 
出て行く313系が4連全てなら増車、4連と3連全てならトントン、2連も出て行くようなら減車だね。 

ただ今回の投入計画だと飯田線の捻出元も関西線の投入本数も予測しにくいのでなんとも言えないな。

140: 名無し野電車区 (ワッチョイ f10d-8HTr) 2020/01/30(木) 18:49:16.45 ID:gGEHQVC00
>>127 
その分運転士と車掌が余分に必要になるじゃないか 
いくら分割併合を減らしてもそれでは本末転倒

144: 名無し野電車区 (スップ Sd0a-MvkI) 2020/01/30(木) 19:38:51.33 ID:j0jymojUd
>>140 
だから大垣に313がいくらか出てくって言いたかったすまん

130: 犬にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 16:05:38.67 ID:V5ecsk0+0
まあ昼間って言っても11時から14時までの4時間だけだけどね 
15時以降は1本ずつ減便かな? 
8コテにしてまで増車するなら今すぐにでもできるし 
昼間の4連が非効率ってことはガッツリ本数持ってくでしょ 

7~10時 現状維持 
11時~14時 毎時6本化 
15時~16時 毎時7本化 
17時~20時 毎時8本化 
21時以降 現状維持

132: 犬にゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 16:27:27.03 ID:V5ecsk0+0
http://yoke4000.blog.shinobi.jp/Entry/183/ 

あと中央線の問題としては上りの最終が早すぎることだね 
yokeブログにも書いてあるけど大曽根は23時39分が最終 

これを改善するやり方が1つだけあって、それは大垣行きを最終に持ってくること 
名古屋からはそのまま東海道線に入って大垣まで走らせるわけ 
だから大垣に8コテをいくらか入れて中央線に乗り入れる運用を増やしたほうがいいと思うよ 
東海道線に豊橋から普通を走らせても金山までガラガラだからね

134: うさにゃん (ワッチョイ eaca-unxX) 2020/01/30(木) 16:43:02.58 ID:V5ecsk0+0
あと中央線は毎時8のダイヤよりも毎時7本の方が使いやすいダイヤだったりするw 
その理由は普通の間隔がバラバラになるから 

神領新守山だと 

00 15 22 30 45 

みたいなダイヤになって運良く7.5分間隔だとすぐ乗れるがそれ以外だと15分待ち 
快速普通2-5ダイヤだと 

00 12 24 36 48  

の等間隔になるわけだ 

あと普通多治見も地味に25-35分間隔で使いづらいが定光寺古虎渓だけだからどうでもいいわw