629: 名無し野電車区 2020/06/26(金) 20:07:16.35 ID:ZPZXInoJ
名鉄株主総会の記事が今朝の新聞に載ってた。「ビルの開発計画を時代に合わせる」
って大幅見直し必須かな、2022年着工予定もリニア開業が2027年は無理っぽいと
JR東海社長が発言しだしたし、着工を後ろにずらすことができる
って大幅見直し必須かな、2022年着工予定もリニア開業が2027年は無理っぽいと
JR東海社長が発言しだしたし、着工を後ろにずらすことができる
630: 名無し野電車区 2020/06/26(金) 20:27:19.47 ID:fZOBQOxn
>>629
地上のビルはこのご時世やむを得ないかもね
需要が回復したときに身動きを取れなくなる可能性があるのが難点だけど、現状の計画では銀行からカネ借りられないのかも
むしろ気になるのは名古屋駅の4線化だけど、何か進展あったのだろうか?
地上のビルはこのご時世やむを得ないかもね
需要が回復したときに身動きを取れなくなる可能性があるのが難点だけど、現状の計画では銀行からカネ借りられないのかも
むしろ気になるのは名古屋駅の4線化だけど、何か進展あったのだろうか?
631: 名無し野電車区 2020/06/26(金) 20:48:16.63 ID:vvF84S7G
>>629
あの墓石ビルはデザインを改めるべきだよな
あの墓石ビルはデザインを改めるべきだよな
632: 名無し野電車区 2020/06/26(金) 21:48:27.35 ID:yLS9Ou9J
コロナ禍で名鉄百貨店が持ちこたえられるのか・・・
正直、今は再開発よりグループ会社支援で手一杯だろ
正直、今は再開発よりグループ会社支援で手一杯だろ
634: 犬にゃん 2020/06/26(金) 23:55:17.62 ID:vKVAXzEP
>>632
不採算部門の切り捨てがまた始まりそうだね
百貨店はやるしかないんじゃない?
まあコロナについてはトランプがもうじきワクチンできるって言ってたから大丈夫だろうけど
インバウンドはもうダメだと思うよ10年くらいは
となると航空会社がどんどん潰れるから空港需要は低迷
ミュースカイはどうなるだろうね
不採算部門の切り捨てがまた始まりそうだね
百貨店はやるしかないんじゃない?
まあコロナについてはトランプがもうじきワクチンできるって言ってたから大丈夫だろうけど
インバウンドはもうダメだと思うよ10年くらいは
となると航空会社がどんどん潰れるから空港需要は低迷
ミュースカイはどうなるだろうね
635: 名無し野電車区 2020/06/26(金) 23:58:36.98 ID:FmNxt2YH
>>634
空港需要が萎んだら一特特急を廃止してミュースカイと準急だけにすればいいんじゃね?
ある意味空港開業前に近い状態に戻るわけだが
空港需要が萎んだら一特特急を廃止してミュースカイと準急だけにすればいいんじゃね?
ある意味空港開業前に近い状態に戻るわけだが
633: うさにゃん 2020/06/26(金) 23:20:57.03 ID:vKVAXzEP
静岡のせいにしてみんなで2年くらい遅らせようキャンペーンだなw
636: 名無し野電車区 2020/06/27(土) 01:45:20.22 ID:uvIyd6QM
ようやくダイヤ見直されるチャンス来たか?
どのみち名古屋改良で変わるか
どのみち名古屋改良で変わるか
コメントする