313-3000


1: 名無し野電車区 2006/03/06(月) 15:56:12 ID:32S8Lt+E
JR東海313系について語りましょう。
2: 名無し野電車区 2006/03/06(月) 15:58:07 ID:6KoWGKal
ながらはこれを使ってほすぃ!

3: 名無し野電車区 2006/03/06(月) 16:01:13 ID:AdG96zRM
編成圧縮の象徴、とくに300番台2連は見たくない

6: 名無し野電車区 2006/03/06(月) 19:51:46 ID:WWTvZ5pD
>>3 
300番台じゃなくて、3000番台

7: 名無し野電車区 2006/03/06(月) 19:55:41 ID:iQfm9wPa
>>3 
間引き厨乙。

5: 名無しの検車区 2006/03/06(月) 19:37:29 ID:DSIGcVeU
ながらに使うなら、走るんですタイプでいーからG車欲しいね。8000番台は中央線に篭っててヨシ!

8: 名無し野電車区 2006/03/06(月) 20:13:24 ID:WWTvZ5pD
313系って運用により編成の短さ、その他、良し悪し賛否両論あるけど、 
JR各社の中ではかなり上の部類に属すると思うよ。

10: 名無し野電車区 2006/03/06(月) 20:19:21 ID:iQfm9wPa
あえてこの時期に単独スレが立つということは… 

近々何か重大発表がありますな?( ̄ー ̄)

13: 名無し野電車区 2006/03/06(月) 22:11:42 ID:j/gr+0gz
>>10 
ブロック工法で決定とか?

11: 名無し野電車区 2006/03/06(月) 20:29:24 ID:rSBzm02N
椅子がありません!!!

12: 名無し野電車区 2006/03/06(月) 22:05:45 ID:xtpE0scc
霜取パン付きV12編成ゲッツ

14: 名無し野電車区 2006/03/06(月) 22:18:45 ID:nqZejqPf
313系増備と見せかけて実は317系だったとか

15: 名無し野電車区 2006/03/06(月) 22:29:01 ID:iQfm9wPa
>>14 
315を飛ばした真意は?

16: 名無し野電車区 2006/03/06(月) 22:53:45 ID:jJRI/5Il
大垣に130km/h対応車投入とか

17: 名無し野電車区 2006/03/06(月) 22:57:27 ID:iQfm9wPa
>>16は 
かに道楽(名古屋にないけど)

18: 名無し野電車区 2006/03/07(火) 00:40:54 ID:Dc/p0m0N
名古屋といえば、手羽先、ミソカツ、やまちゃん派、ミソカツは手ごろにキッチンみなみ

19: 名無し野電車区 2006/03/07(火) 09:41:52 ID:vX8SYHPw
静岡地区、飯田線313系今秋増備アゲ

20: 名無し野電車区 2006/03/07(火) 14:42:10 ID:qKkeUogx
飯田線のハピョーウは無いはずだが。

21: 名無し野電車区 2006/03/07(火) 16:25:56 ID:vX8SYHPw
20 
そうだっけ? 

313系が塩尻~松本間を2両で爆走するのは見物。いまのところ自社以外の運用はここだけ。 

23: 名無し野電車区 2006/03/07(火) 19:32:24 ID:KG0KErf6
>>21 
次に他社乗り入れがあるとしたら 
敦賀まで直流化される北陸線経由で 
臨時快速エメラルドに一票。

24: 名無し野電車区 2006/03/07(火) 20:14:51 ID:3xv4ZFwa
>>23 
ナイスホリディーで311系が長浜で行った実績があるから可能性はあるかもね。 
ネーミングはナイスホリディーカニカニ? 

>>22 
確かに311系の方が内装は上かな。 

ボックスのみだが3000番台のエメラルドグリーンシートも高級感が高いけど。

66: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 16:39:05 ID:rNUbxwi7
>>23 
敦賀直通なんて117でじゅうぶんw

22: 名無し野電車区 2006/03/07(火) 19:15:45 ID:GQrspowl
311の方が好き。

25: 名無し野電車区 2006/03/07(火) 20:40:06 ID:gt9sLXvm
ときどき女海賊に襲われるのが欠点。

26: 名無し野電車区 2006/03/07(火) 23:41:20 ID:3xv4ZFwa
>>25 
よくわからないよ?

28: 名無し野電車区 2006/03/08(水) 00:26:35 ID:1GRWnqaI
>>26 
エメラルダス知らないお若いの。・゚・(ノД`)・゚・。

27: 名無し野電車区 2006/03/07(火) 23:54:16 ID:gQcH9QBY
増備車は補助椅子付き

29: 名無し野電車区 2006/03/08(水) 00:46:48 ID:o7vo3cqw
313系が増備されて、熱海~米原間のスジが復活したら、グリーン車とBuffetを 
つけて! 

↓ 

快適で便利な新幹線をご利用下さい。 



795: 名無し野電車区 2006/04/13(木) 12:31:35 ID:6zRvOxQY
>>29前に走っていた米原発の熱海行きってどんな車両で走ってたの? 
まさかトイレなしの211系?

799: 名無し野電車区 2006/04/13(木) 15:34:03 ID:6Q83C4/8
>>795 
静岡の113系トイレ付3連。前日の豊橋(実際は浜松)発米原行きの折り返し。

30: 名無し野電車区 2006/03/08(水) 01:12:12 ID:Yk1DkN6X
フフ

31: 名無し野電車区 2006/03/08(水) 11:05:32 ID:3HgUWz42
国府津~谷峨間は田舎とはいえ、首都圏東京エリア。 
こんなところに東海在来線313系が走っているのが、エキゾチック。 

32: 名無し野電車区 2006/03/08(水) 11:20:58 ID:EIKpcVM/
国府津で15両編成と2両編成の列車が停車してるとほんとに神奈川県なのかと感じる

36: 名無し野電車区 2006/03/08(水) 20:41:10 ID:rHbitdnH
>>32 
鎌倉で15両編成と2両(ry

33: 名無し野電車区 2006/03/08(水) 12:58:15 ID:3HgUWz42
国府津駅に着くと何処に停まっているのかな?と探すと真ん中あたりにぽつんといるね。 
走るんです・動くんです・乗れるんですバージョンではないので、高級感はあるね。 

34: 名無し野電車区 2006/03/08(水) 13:13:53 ID:OSXZH775
これも束のようにグリーン車2両つけようぜ。 
どうせいっつも混んでるんだし。

35: 名無し野電車区 2006/03/08(水) 14:19:31 ID:cZYIbhWm
>>34 
新幹線を(ry 

37: 名無し野電車区 2006/03/08(水) 21:38:16 ID:7Rv4OIrm
中央線(西)の名古屋口は朝313系の10連が見れるよ。211系などが挟まってる 
場合もあるけど。

38: 名無し野電車区 2006/03/08(水) 21:42:10 ID:hdRuh5iV
増備車は作っているのかな? 

後、個人的に発車メロディー萌え。

39: 名無し野電車区 2006/03/08(水) 22:01:04 ID:7Rv4OIrm
>>38 
乗車促進音楽。チャクメロにしています

40: 名無し野電車区 2006/03/08(水) 22:15:22 ID:t9D94UvR

41: 名無し野電車区 2006/03/09(木) 01:43:28 ID:NAv8hIn0
そういや、JR他社乗り入れでふと思ったんだけど、 
東日本に入る東海の車両の運用と東海に入る東日本の車両の運用って、 
同じ割合なのかな?東海車が東日本に行く運用の方が多そうに見えるんだが…。

43: 名無し野電車区 2006/03/09(木) 06:21:42 ID:Smc1jktE
>>41 
中央西線に関しては、特急しなの(急行ちくま)はすべて東海車383系か381系、 
普通電車は、2往復(長ナノ115系3連)を除いてすべて海シン313系車両。 
つい最近までは東海乗務員(車掌)を全区間乗りとかで帳尻をしていたけど 
いまはどうかな?

42: 名無し野電車区 2006/03/09(木) 01:48:56 ID:kFN2K7bG
ブルトレが減ったりしてるからな。

44: 名無し野電車区 2006/03/09(木) 08:43:20 ID:cCACVri3
御殿場線直通小田原発着スジが残っていたら、小田原駅で、313系が拝めたのに。

45: 名無し野電車区 2006/03/09(木) 18:35:23 ID:M2isMlzx
そこで堂々と熱海経由で小田原乗り入れですよ。

46: 名無し野電車区 2006/03/09(木) 21:09:48 ID:ZDvMLWeh
>>45 
そこで 

新幹線をご利用下さい。

47: 名無し野電車区 2006/03/09(木) 22:37:03 ID:05jJep35
函南駅に、 
「熱海からは早くて快適な新幹線をご利用ください。」 
という看板立てないかな。

48: 名無し野電車区 2006/03/09(木) 22:56:14 ID:6ofl713b
醒ヶ井にはあるんだよな?

49: 名無し野電車区 2006/03/10(金) 16:25:39 ID:VT8pPZo1
313系静岡導入あげ

50: 名無し野電車区 2006/03/10(金) 17:53:27 ID:1ZDcHJtU
313系っていい車両なのにイマイチ盛りあがりに欠けるな(w。

51: 名無し野電車区 2006/03/10(金) 22:09:23 ID:imL/CPvB
数が少ないのが最大の要因。 
一度にまとめてはいるからヲタの記憶に残りにくい。

52: 名無し野電車区 2006/03/10(金) 22:12:25 ID:5vuMQlSh
鈴木その子

53: 名無し野電車区 2006/03/11(土) 00:16:46 ID:uS0DTYBe
>>52 
亡くなられた時は四線会掲示板に哀悼の意が。

54: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 00:50:38 ID:UNqoGBj4
今日、松本から中津川、名古屋まで313系を乗ったけど、松本では束出発メロ後 
に倒壊乗車促進メロのコラボでちょっと萌えたけど。313系は良く出来てるよ。

55: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 00:59:54 ID:iUEy0P0p
編成が短すぎて座れないのが素晴らしいです。 
113.115の方がマシでした。 
本当にありがとうございました。

56: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 01:45:24 ID:J/+luHCW
313系にもグリーン車を連結しろ!! 
話はそれからだ。

57: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 09:05:36 ID:3aOCweHz
>>56その前に373系だろ。 
313と373、できあがったG車は共通仕様になったりしてなw

58: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 10:37:37 ID:Dnln1VSz
>>56 
ここはひとつ 
10連G車付きで東京乗り入れ(沼津発着)をすべて快速化してみるとか。 
E231系は夜間滞泊分以外乗り入れ中止… 

やるわけねぇか…

59: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 11:06:55 ID:Dnln1VSz
そういえば 
313系ってあまりたたかれないよね。 
デザインは別としてそんなに評価ある車輌なの? 

あと、E231系の主電動機の出力って結構低い(95kW)よね、たいして313系は185kW… 
これって性能にどれだけ影響するものなの?
64: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 15:55:34 ID:7Iqv+9rX
>>59 
E231は製造費用を抑えるために低出力のモーターを使っているが、実際は 
150kwというかなりの過負荷で走っている。 
束が東海道線の113系をE231に置き換える時に倒壊にもE231を買ってくれと 
要請したが、こうしたE231の設計を嫌がって倒壊が拒否した。 
結果、沼津乗り入れ激減…… 
(※真偽は不明です)

60: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 14:00:26 ID:txN+YMk1
>>59 
見かけだけでなくて、実際ケチっていない電車だからだと思う。 
コルゲート無しのステンレス車って、かなり安っぽく見えるもんね。 
名鉄3150系がいい例。

61: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 14:08:03 ID:yeI4uLq/
>>60 
名鉄スレでは「流し台」なんて呼ばれてるからな<<3150 


名鉄1200>>313>>>>名鉄3150

64: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 15:55:34 ID:7Iqv+9rX
>>60 
知り合いの中の人が言っていたが、点検がしやすくて非常に頑丈な設計になってて 
現場は大喜びだそうだ。 

その中の人が言っていたが、前々からネットに流れていた「静岡にくる313系が 
ロングシート仕様だ」という話が、どうも本当らしいという事だ。 
2000番台というロングシート仕様が100両程度静岡に配属するとか。 
もし本当なら勘弁してくれよぅ……

77: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 19:17:02 ID:1nyUN8qN
>>64 
こういう作り話の手法もあったかw 
混雑度を考えれば、神領大垣でなく静岡にロングなんていうのは普通にあり得ないわけだが。 
※キモ瀬くんの書き込み

65: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 16:20:11 ID:J+5kQ49N
>>64 
>>2000番台というロングシート仕様が100両程度静岡に配属するとか。 
ホント勘弁してもらいたいですね。 
313系の評価は下がるし何より静岡にそんなにロングはイラネ 
ただのうわさであることを祈ってます。

85: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 22:26:52 ID:YqXvli4E
>>64 
漏れもありえねーと思う(苦笑) 
情報教えてくれた中の人も「倒壊幹部が本当に何考えてるのかよくわからん」と 
言ってたが、静岡ロング車投入のウワサの理屈はこういう事らしい。 

束の長編成車静岡地区乗り入れ激減で熱海ー沼津短編成ばかり混雑マズー→ 
静岡にロングシート車でかためて混雑解消 

>>78の指摘にもある大垣211系3連だが、これらは全て静岡へ玉突きで移動して 
313系の不足分を補う計画だとか。 

>>65の言うとおり、これがただのウワサである事を漏れも願ってやまない。 
秋頃にただのウワサでよかったと笑いたいな。

86: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 22:35:56 ID:1nyUN8qN
>>85 
>>78の指摘にもある大垣211系3連だが、これらは全て静岡へ玉突きで移動して 
>313系の不足分を補う計画だとか。 
そもそも倒壊全体で30両削減するのだから、「不足分を補う」なんていう発想はないだろ。 
それと、熱海~沼津をやたらに持ち上げたがるが、正直なところ「倒壊にとっては」あの区間は末端区間だということを忘れるな。 
極端なたとえだが、大垣~米原対策のために名古屋口の編成増強をしましょうと言っているようなものだ。 

88: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 02:08:19 ID:acipOGnL
>>86 
うん。極端杉。 
名古屋から見て地理的に末端かどうかより 
実際の輸送量が問題なんじゃないか? 

かといって>>85の中身なんかぜんぜん信じていないわけだが(笑)

89: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 07:35:03 ID:IieCGyPT
>>88 
実際の輸送量でも、末端区間のそれなのだが>熱海~沼津

97: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 14:05:22 ID:oQTFV1Ci
>>86 
田舎モンロー主義の名古屋はいやだねえ。 
自分とこばかり重要だと思ってやがる。

98: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 16:39:34 ID:IieCGyPT
>>97 
沼津市人口21万、三島市は11万。 
こんなショボい数字じゃ説得力ないぞ。

100: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 17:23:12 ID:GdEgMj2P
>>98 
人口がどうこうじゃなくて首都圏沼津からみれば名古屋は所詮地方の田舎。

102: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 18:13:41 ID:IieCGyPT
>>100 
「自称」首都圏だな。 
まあ韮崎みたいなもんだ。

68: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 17:38:41 ID:CQIVWoXD
>>64 
どうやら、今年度の増備車から蛍光灯のカバーを廃止するらしいね。 
さらには、静岡配属の2000番台?は扉の化粧板まで省略するとか。 

84: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 21:22:28 ID:shp33/kx
>>68 
愛知環状鉄道にいるOEMの2000は既になくなっているね。 
(特急電車みたいな「高級感」があったのに残念。) 

69: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 17:39:22 ID:h1is40CI
>>64 
313系っていい車両だけど、2000番代はロング?か?束様にご機嫌うかがいか。 
ヨ231よりかはましだからいいけど、転クロを期待したけど。 
逆に転クロだと積み残しの問題と、鉄道知らない人が熱海で転クロみたら 
首都圏などでも転クロを走らせろ!と束に投書するのもでてくるかもしれないしな。 
束は今でも転クロやボックス、固定座席で特急券などを徴収してるからな

70: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 17:41:20 ID:h1is40CI
>>64 
まさかトイレは省略しないよな??

71: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 18:05:12 ID:J+5kQ49N
>>70 
トイレのバリアフリー化を唱ってるくらいだからトイレ無しはないと思われ。 

72: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 18:11:05 ID:kaDjA9cr
>>71 
トイレがなければトイレのバリアがありません。 
よってトイレが無いことが一番のトイレのバリアフリー化です。

73: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 18:31:23 ID:h1is40CI
>>71 >>72 
ロングでTなしか。211系と同じか

76: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 19:10:03 ID:aSJNzoo2
>>72 
それじゃ、「トイレの」バリアフリーじゃ無ぇw

62: 名無しの検車区 2006/03/12(日) 15:27:19 ID:3aOCweHz
>>59-60 211-5000で惨々貧乏臭さ味合わされた後に 
311ときて313だったからな。 
良くなってきているなと感じるのは確かなことだ。 
113~117ときた後の211-0は帯色も斬新に感じたけど 
211-5000の登場はハァ?って感じだった。 
213はよかったんだけどね。 

63: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 15:49:01 ID:c5s/4J5w
叩く要素があまりないからな。性能は良い部類にはいるし。 
あえていちゃもん付けるとすれば 

クロス5列はやめれ <扉付近の混雑緩和ですが 
前面デザイン悪い <乗ったら関係ないだろ 
行き先見にくい <幕式にしているから見えるだろ 
3扉イラネ <東海では4扉車は造るつもりはありません 
シート安っちぃ <2時間も座るお客様は希ですから 

67: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 16:47:39 ID:/lyCN4IN
313は本当にいい車両だと思う。 
ラッシュ時は確かに大変かも知れないけど… 
出来れば4+4+2か何かでラッシュの終わった時間の東京まで来て欲しいなと思う。 
熱海から浜松とかに行くのに211-5000だと本当ガックリするしな。 

ところでキハ75だよ。何よアレwww 
223より加速がいいってwwww

81: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 20:46:09 ID:mtuTIIgL
>>67 

キハ75は基本はキハ85だし、 
もともと電車と同等に都市圏で電車ダイヤで走れることを想定 
個人的にはキハ201といい勝負?

74: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 19:01:19 ID:K+EqiXh9
313系の登場した当初からロング化の話は出ていたが。九州の813系もそうだが 
競合しない路線ではロング化が進みそうだな。

87: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 02:04:50 ID:acipOGnL
>>74 
813のロングってゆたか線のサハだろ?3連の。 
それに817系はことごとく地方線区にも配置されているわけだが。

75: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 19:03:00 ID:zmmIT4EM
313-2000って、セミクロの愛環2000系だろ。 

78: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 19:36:33 ID:1G9Kulle
静岡に313系の3連ロングを投入するなら 
名古屋に313系を投入して211系3連を静岡に玉突きが普通だと思うが

79: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 20:11:17 ID:h1is40CI
釣りだよね?


80: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 20:22:06 ID:idk0Hr2Q
束ヨ231、当会313、酉223、313が一番いいな。使い捨てはダメ。223もいいけど。

82: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 20:54:01 ID:3KueWX4V
313系何がいいって伝統の正面貫通に3ドアで120キロ運転・転クロ(5列補助席無しは残念だけど) 
まさに正統な湘南列車なとこがイイね。 
東海は311・313・キハ75と全国的に見て最高クラスの車両を持ってるにもかかわらず、 
短編成なのが惜しいな~とつくづく思う。

83: 名無し野電車区 2006/03/12(日) 21:00:19 ID:h1is40CI
>>82 
禿同。編成がもう少し長ければ・・・。

90: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 08:42:56 ID:X7Flon6F
束から211をもらってくれば万事解決。中古だから安いし。

91: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 09:03:13 ID:h6d2yUmP
秋から首都圏末端区間熱海に313系がくれば、かなり人目を引くな。 
すでに国府津にはきているが、本数が少ないのでお目にかかる機会も少ない。 
名古屋エリアのように基本4両、付属2両の転クロが来ること期待。 
転クロならば、小田急ロマンスカーみたいだ!いうのも出てくるかもな。 
ロング噂は東京や昇進ラインとコラボさせるならともかく、混むのは熱海~沼津と18シーズンぐらいだしな。 

103: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 18:46:13 ID:xmLSOTnD
ぬまっきと名古屋の罵り愛は他所でやりなさい。 
>>91 
313は3連が主体になるんじゃないかな。 
>>92 
それこそ静岡あたりにもってこいと思うんだが。 

ちなみに人口だけで輸送量を推測するのは意味が無い。 
広域合併で市域が広くなっているところも多いし。 
平行道路の整備状況も重要。 
そういう視点で熱海~三島間を見れば、混雑する理由も分かるはず。 

あと、熱海駅の乗り入れ枠みたいのもあったりしてな。 
豊橋口の名鉄みたいに。

92: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 09:41:01 ID:Sc2S2iH6
名鉄300/3300のようなロング&転クロMIXは新しい取り組みだと思う。 

個人的には転クロ好きだけど、ボックスとどっちが好きです? 
通勤対策のロングはわかるけどあんまり・・・ 
313のロングは認めたくない気も。百歩譲ってロング&転クロMIXならとも。

93: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 10:31:01 ID:TrYXXnvR
名鉄3150・3300の座席配置はちょっと中途半端な印象を受ける。 
クロスとロングを交互に配置するなら300のように4ドアじゃないと。 
3ドアなら単純に313-1000・1500番台でいいよ。

94: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 10:37:57 ID:h6d2yUmP
>>93 
以外に3000番台はボックス席だが、座り心地もよく座席がしっかり出来ている。 
どこかの走るんですとは大違い(汗)。 

113: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 22:27:33 ID:JT9Op1d4
まぁここじゃ転換クロスのことを転クロ、ボックスシートのことをボックスつうから・・・ 
313系の転クロなら向かい合わせにしなくても前の座席の下に足を伸ばせるから結構余裕がある。 
まぁ、>>94の言うように313系の場合、ボックスも結構すわり心地とか良かったりするんだな。 
背もたれも高いし…束のボックスは深く腰掛けると背もたれの高さが首ぐらいまでになるから長時間はきつい。 

まぁなんだ。1500番代みたいに車端ロングにすればさして問題はないと思うが。

114: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 23:17:57 ID:A8f3isHt
>>113 

>まぁなんだ。1500番代みたいに車端ロングにすればさして問題はないと思うが。 

それだな。転黒ばかりにしてるとあの会社に睨まれるから、ロングをつければ 
いいわけがつくし。

116: 111 2006/03/14(火) 10:59:46 ID:TH3lAaK5
>>113 
そうなんか。漏れは御殿場線の313系しか乗ったことがないので、転換 
クロスシートの313系は知りませんでした。 
ただ、漏れはいつも足を伸ばせる理由からドア側のロングに座るから 
ボックスシートのすわり心地はよく分からんが今度乗ってみよーー。

95: 名無しの検車区 2006/03/13(月) 11:27:48 ID:fNL72GFC
なーんだ静岡に行くのは走るんです倒壊版パイロット車ってことか

96: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 12:48:15 ID:+2C1TXDA
313系の情報、もう下流あたりから漏れてきても 
よさそうなのに、たとえば椅子や蛍光灯カバー 
製造会社の現場バイトあたりからとか 
そのへんどうなんだろう?

99: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 17:05:06 ID:h6d2yUmP
どっちにしろ、全ロングっていう噂にすぎないかな。

101: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 17:50:19 ID:lJGuFoeu
中央線名古屋~高蔵寺の各駅停車には、313系の走行性能で 
4ドア・ロングシートの車両が欲しい。 
結局妥協して313系3ドア・ロングシートだろう。

104: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 20:09:10 ID:ttdRhUb9
>>101 
メンテフリーの時代がもっと早く来てれば、中央線は211-5000ではなく4ドアロングだっただろうな。 
あと、広域運用の発想がなければ。 
今となっては、他線区の事情に無理やり合わせた妥協の産物って感じだ。

105: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 20:37:12 ID:JT9Op1d4
313系の増備車がロングと仮定して 
ロングはロングでも近鉄のLCカーみたいな仕様なら歓迎。 
近車で作ればノウハウ系は問題ないかと… 
まぁ、近鉄が桶出すとは思えんが…

106: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 20:38:04 ID:RsR3CjH0
ちなみにE331系は可変座席装備

107: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 20:49:32 ID:WJnsh5GY
とりあえず、プレス発表で313系増備はきまってるのでその動向が楽しみ。 
オールロングではないことは確かだけど。

108: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 20:55:25 ID:RsR3CjH0
鉄道新報によると置き換えられるのは113・115・123系。

109: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 21:14:52 ID:ms5ua88Y
3月13日は「313系の日」age

110: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 21:19:24 ID:WJnsh5GY
>>109 
携帯見ていたらそうおもた

111: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 21:26:31 ID:SsIbKpAq
個人的にはロングシートにしてもらいたいがどうもこの掲示板の中では 
評判がよろしくないのはなぜ?。どうせクロスシートにしても実際には対角線上に 
座って足伸ばすから2人しか座れないと思うのだが・・・

112: 名無し野電車区 2006/03/13(月) 21:31:27 ID:ttdRhUb9
>>111 
クロスといっても、ボックスもあれば転換クロスもある。

115: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 10:57:54 ID:LupzMNRo
逆に京急新鮮みたいに車端部のみクロスにするとか

117: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 11:32:42 ID:oLLxLWOn
御殿場線や身延線、中央西線などの313系3000代のボックス座席はそれなりに良く出来てるな。 
窓枠も広いし、まさにワイドビュー普通電車。 
山北の桜はもうそろそろかな? 

118: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 16:30:51 ID:t3alxcXW
ボックスは背摺りがほぼ直角で、対面の相席なると足が伸ばせない・しかも狭い 
んで、転クロに乗り慣れている自分にとってはボックスはきつ過ぎる!! 
自分が313系3000番台や113・115系等のボックスクロス車に乗る時は 
足が伸ばせるロングシートに絶対座る 

なので今回造備する313系は例え3000番台でも絶対ボックスはやめて欲しい!! 
あと、223系のように補助席を設けてもらいたい!!

119: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 16:34:45 ID:QQ+aFX0a
313のボックスは、国鉄近郊型のシートピッチ拡大車より劣る。

120: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 19:17:15 ID:NXNIQo2W
関西線利用者だが、313系3000番台はなぜボックスに 
したのか理由がわかんない。 
大体ボックス席なんて全然足が伸ばせないから窮屈で仕方がない。 
特に関西線は常に座席が埋まってるから座れてもいつも窮屈。 
とくに前の席に身体のでかいおっさんなんか乗ってくると最悪・・・ 
お互いに膝があたるもんだからどちらかが膝を通路側に出すか、 
股を開かなくてはいけなくなる。そうすると隣に乗っている人も窮屈だし・・・ 
いつもそういう光景を見かけるよ! 
なぜ、ボックスの部分を転換クロスにしなかったのだろう? 
転換クロスでも座席数は変わらないんじゃないか?

122: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 19:26:57 ID:iu9R4zd5
>>120 
機械的にワンマン車=ボックスにしたんだと思う。

123: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 19:36:35 ID:NXNIQo2W
>>122 
ええ~? 
それはひどいな~ 
ただでさえワンマン仕様だと2両編成限定になって 
混み合うというのに・・・ 

まぁそれでも313は213系の座席配置、扉数に 
比べればましなんだけどね・・・ 
新造313系が3両編成なら、ワンマンじゃない時に 
関西線に回してもらえないだろうかな~ 
ラッシュ時は3+2で走ってほしい 
東海に期待しても無理だろうが

125: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 20:06:18 ID:uajaGUxO
>>122 
で、その法則が成り立たなかった武豊線は名鉄対策に必死というわけか。 
しかも横引きカーテン、簡易パーテーション付というCL並の豪華さ。 
座席数も車体が21mあるからドア横スペースが広くて転クロでも311並。

127: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 20:21:27 ID:TIwtGe/5
>>125 
武豊も関西線と同じくらいのペースで乗客が伸びてる。 
75&名古屋直通効果恐るべし。 
緒川のイオン効果も否定できない…かな?

128: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 20:28:07 ID:OugmFN6D
>>122 
ワンマン化を前提にしての設計というのは同意できるけどたぶんこういういきさつじゃないかな。 
ワンマン化したいけれど3両では運転士の死角が生じやすいなど危険 
→いっそ2両に短編成化しよう→でも定員が減る。→シートピッチをつめてボックスにしよう。 
倒壊らしい効率重視の発想だワナ。 

関西線の場合、車輌より複線区間の延長と四日市折り返しの増発などの対策が有効だと思う。 
伸びているとはいえ競合する近鉄線に勝てるだけの地上設備、システムが間に合っていない。 
ワンマン化はたぶん213系投入時の反省からだと思う。 
2両なのにワンマン化できなくて結果としてもてあましてしまったから。 

個人的には2連新造分は300番代のワンマン対応車にして関西線と美濃赤坂支線に対応させるのが吉かと思ったりする。 
いくらなんでもラッシュ以外美濃赤坂支線にツーマンは贅沢だと思う。 

129: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 20:33:18 ID:TIwtGe/5
>>128 
それ以前に3両で運賃箱付って普通鉄道で前例ある? 
中部運輸局が認めるかどうか… 
2両にせざるを得ないからピッチを詰めて、という発想はあったと思う。 

複線化については禿堂だが如何せん金がかかる。 
ただ最大の障害だった八田高架が一段落したから 
そろそろ動きがあってもいいかもね。用地はあるんでしょ? 
三重出身の社長になった途端に伊勢鉄道優遇政策が始まったくらいだし、 
手をつけるなら今がチャーンス!とも思う。

135: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 22:20:03 ID:uajaGUxO
>>129 
>>それ以前に3両で運賃箱付って普通鉄道で前例ある? 
束701。

136: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 22:52:35 ID:jbH/A3ZK
>>135 
知らなかった… 
具体的な区間ぬんぼっき。 
3連が組めるとなると仙台近郊じゃないな。

137: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 23:04:03 ID:LupzMNRo
>>136 
奥羽本線 秋田~青森

138: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 23:09:02 ID:OugmFN6D
>>137 
の中の弘前-東能代だったかな。 
途中虫食い状?にワンマンになるんだよね。 
間違ってたらスマソ 

142: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 00:33:43 ID:aEtYqQ63
>>137 
秋田の701系3連には運賃箱付いていませんが?

130: 新名無し野 2006/03/14(火) 20:47:48 ID:GiabptzH
>>128 
手をつけるなら今がチャーンス!と思う。

121: 111 2006/03/14(火) 19:23:19 ID:QmxvSAwn
どうやらすわり心地に関しては 転クロ>>ロング>>ボックス のようだな。 
ちなみに、乗車定員に関しては ロング>>ボックス>>転クロ のところだろうか? 
詰め込み大好きの東海のことだからやはりロングにするというのが一番現実的か・・・ 

124: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 19:51:24 ID:iu9R4zd5
増発のままならない関西線で田舎形ワンマンというのがそもそも無理があるんだよな。 
今でも年4~5%の割合で乗客が伸びているのに。 
トイレカード導入を機会に都市型ワンマンに転換きぼんぬ。

126: 名無しの検車区 2006/03/14(火) 20:19:23 ID:5LN5ZOKD
そう、75って21mあるからか、 
ボリュームあってカクイイーね 
大府から森岡に行くオーバーパス渡るトコ 
4両編成で短かいはずなのにサマになるよ。 
40系列はチンタラしてたけど75いいわ。

131: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 20:49:57 ID:b+DUVxCf
313ボックスは「2両で座席を最大限確保する」為の方策と 
雑誌などで東海側は説明してたな。 

132: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 20:52:01 ID:IjAevgao
>>128-129 
輸送量的には、申し訳ないけど四日市折り返しよりも桑名折り返しが有効。 
四日市駅は立地条件があまりにも悪く、とても拠点駅としては使えない。 
桑名折り返しなら、途中無人駅は長島だけなので、運賃収受を伴わないワンマン運行もでき、このため117や213の昼間時投入も可能になる。 

個人的には、特急南紀と快速みえを一本化して(名古屋~松阪は事実上同じ停車駅だし)、それ以外を毎時4本運転としたい。 
快速2普通2で、快速は2本とも亀山行き、普通は2本とも桑名行き。 
快速は、あえて近鉄との競合という発想を避け、実際に利用者の多い春田、蟹江停車。 

スレ違い&妄想スマソ。

133: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 21:04:33 ID:jbH/A3ZK
>>132 
そうだね。区快の停車駅を見ても桑名で一段落と考えているのがよく分かる。 
ところで春田ってそんなに多いんだ。

134: 名無し野電車区 2006/03/14(火) 22:03:45 ID:jCD7bppb
春田駅前を見れば一目瞭然。

139: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 00:08:55 ID:s6FTIPCI
だから今度置き換えの313系はロングはないっていうの!束の回し者か? 

140: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 00:25:56 ID:AK8zw0oN
>>139 
すまぬが… 
3連ワンマンの話題で束の701系がでてきただけだよ。 

亀レスならちゃんとアンカーつけないと分からん。

141: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 00:31:17 ID:YpyMCbdz
どうせなら関西線を日中の15分ヘッド・転クロ4両編成化改造がよいと思う 

スレの前半で糞ボックスマンセーと言っていた3000番台乗ったこと無いヤシはどこ行った!! 

ワンマンsage

143: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 00:38:38 ID:bWOCsYTM
>>141 
>どうせなら関西線を日中の15分ヘッド・転クロ4両編成化改造がよいと思う 

さすがにそこまでいくと輸送力過剰 
ま、関西線もさることながら、このスレって通勤通学輸送を中心としたその路線本来の輸送量とは相当かけ離れた脳内投入計画が展開されてて、これぞ2ちゃんって感じだな。
※キモ瀬くんの書き込み

144: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 00:47:07 ID:s6FTIPCI
転クロ導入。束が文句いってきたらな、ちゃんと機電料はらってるべ! 
といって、悔しかったらまともな車両つくれ!っていってやれ。 
鉄道会社が鉄道以外のことで頑張るからこうなるんだ

146: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 01:07:01 ID:hzl5kLCu
>>144 
機電料って何? 
民問と同レベルの造語? 

↓検索結果 
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLC,GGLC:1970-01,GGLC:ja&q=%E6%A9%9F%E9%9B%BB%E6%99

145: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 01:00:19 ID:Yei+rHGV
もうちょっと検索しやすいスレタイにしろよw

148: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 17:20:42 ID:fyXHteX/
名古屋人は転クロに慣れているからいくら座り心地が良くてもボックスは嫌うんだよね。 
東の人は走るんですの硬い椅子に慣らされているから3000のボックスが良く感じるのかなぁ? 

価値観の違いは大きいねぇ。 

149: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 18:20:12 ID:1LhQuV7Q
>>148 
愛知とか関西の方々は転クロに乗りなれていて、ボックスなんで糞くらい 
とおっしゃるのですが、こっちら首都圏をはじめ束エリアでは、ロングが 
主流でボックスも313系のボックスに比べ物にならないくらい硬くちゃちで 
3000番台のボックスでさえも座り心地がよく思えるのが現状です(固定シート 
で特急券を取ってるぐらいですからね)。こちらでは転クロなど夢のまた 
夢の座席です。 
↑で国鉄時代の近郊型車両のシートピッチが広い云々とありますが、115系1000番代 
の方が確かに広いですが、個人的には313系のほうがいいと思います。もちろん束エリア 
では115系1000番代は貴重な乗り心地の良い車両に間違いないですが。 
それでももって結局一番はロングで、転クロ導入っていう発想が出にくい感じになってる 
と思いますよ。

150: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 18:46:33 ID:FxjWOqJh
>>149 
おけいきゅうを忘れてもらっちゃ困るぜ。

151: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 18:53:20 ID:1LhQuV7Q
>>150 
束車両のことです。民鉄は別

152: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 19:01:37 ID:Yei+rHGV
関西線の漏れから言わしてもらうと、シートピッチが狭い313-3000番台 
ぐらいならロング車両の方がいいです

153: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 19:15:34 ID:IX+1d7np
関西線は213系のままでよかったと思う。 
トイレが無いのが痛かった。

155: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 19:37:22 ID:qa/aZ0Zo
>>153 
213は駄目だって 
扉が2つな上にクロスシートだもんだから 
扉付近に乗客が固まる悪い癖が出て 
無駄に扉付近だけ込み合うから。

156: 153 2006/03/15(水) 19:54:07 ID:IX+1d7np
>>155 
それは213に限った話じゃない。 
名古屋乗りという奴でしょ。

160: 155 2006/03/15(水) 20:09:03 ID:qa/aZ0Zo
>>156 
その名古屋乗りが顕著に出るんだって 
2つ扉だと。 
313-3000は3つ扉で、扉付近がロングになっているので 
213ほど固まらない

154: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 19:33:04 ID:twe1Raiq
ワンマンに適さない扉配置も。 
酉は強引にワンマン化してるけどね。

157: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 20:07:09 ID:U6DpUhah
日車関係の知り合いに吐かせたら、 
今回製造の313系は、3連の大部分と2連がボックス。 
6連、4連と3連の一部が転クロだそうだ。 
やはり名古屋地区と静岡地区できっちり差別化するのかな?

162: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 20:13:03 ID:1LhQuV7Q
>>157 
その情報を信じると、転クロに乗れる機会もありそうですね。

158: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 20:08:45 ID:6R241PVL
日車のぞいたけど、313は見当たらなかった。

159: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 20:08:49 ID:zBO5xKaa
いいな~転換クロスシート車が、あって、うらやましい~、うらやましいな関東人です。

161: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 20:09:05 ID:twe1Raiq
さ あ 盛 り 上 が っ て ま い り ま す た

163: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 20:18:18 ID:twe1Raiq
3連の転クロ=銭?

165: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 20:25:37 ID:1LhQuV7Q
>>163 
銭って言葉がいいね。こっちは銭が500円

164: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 20:24:05 ID:1LhQuV7Q
中央線あのまま上って高尾とか八王子、立川ぐらいまで来てくれるとありがたいんだけど。

166: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 20:39:59 ID:56E5TeeR
まあ、あえてセミクロス車を擁護するなら、こっちの方が少し座席定員が多いぞ。 
ところで、番台問わず313系の車端部の座席定員が113系より少ないような希ガスのは気のせいでつか? 

ついでに言うと、313系500・1000・1500番台のNゲージ化キボンヌ

167: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 20:45:55 ID:twe1Raiq
>>166 
扉位置を合わせてあるから当然かと。 
逆に3000番台のドア間の座席数が113系と変わらないのに 
ボックスの広さまで同じなのは解せない('A`)

168: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 20:55:28 ID:HzQ/0V1J
静岡にも4連は入るはずだから転クロも来るってことか。 
今までの運用を置き換えるだけだと転クロとセミクロはごちゃ混ぜで運用されると思うんだけど 
それだったら作り分けた理由が理解できないな。3連は座席数を増やすためか?

170: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 20:58:08 ID:Z7ubX+t9
>>168 
>静岡にも4連は入るはずだから転クロも来るってことか。 

申し訳ないが、 

絶 対 来 な い。 

4連は2本しか造らないし、ほぼ間違いなく神領投入だろう。

178: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 21:51:59 ID:HzQ/0V1J
>>170 >>171 
おっと失礼。4連もそこそこ作られるものだと勘違いしてたorz 
前出てた予想だと113系の4連を置き換える分は311系と211系0番台の転属で数がちょうど良いとか書かれてた気が・・・

171: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 21:01:30 ID:twe1Raiq
>>168 
4連静シスに来るかな?2本しか作らないでしょ。 
211-0番台を静岡に押し出すつもりなんじゃ… 

これで新造313以外に静シスに転属してくるのも211の線が極めて濃厚にorz 
311がやってくるのなら、新造313をわざわざセミクロにするはずはないからね。

169: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 20:57:06 ID:1LhQuV7Q
こっちは優れた(爆)束人間工学で我慢するよ。

172: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 21:08:10 ID:2kRFE4Yd
静岡が担当している飯田線の115系運用も313系3連になるんかい?

173: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 21:16:27 ID:twe1Raiq
>>172 
115系B編成で残るんじゃないかなあ…

174: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 21:37:10 ID:Ks4S6em4
>>173 
どうかなぁ 
313系2連にして神領もちってのも考えられるぞ。 
>>171 
だから211が都合よく静岡に来るわけないっつうの。 
名古屋口(東海道・中央西線双方)の混雑を加速させる気か? 
4連2本は神領の113系N編成置換用。 
2連は静岡のワンマンローカル用。 
3連の大半が静岡で一部神領。 
6連は大垣と神領で折半。 
ってとこだろ。

179: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 22:00:02 ID:3iFP92nN
>>174 
3連34本は全て静岡だと思う。神領には行かないよ。 
今さら3連増やしたってしょうがないでしょ。もう3連単独運用なんてほとんどないのに。 
あと、311の一部が静岡へ行く可能性が高いと思う。 
だって大垣に6連入れたら、確実に車両が余るわけで、それをどこへ持っていくの?

177: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 21:46:34 ID:5i1yZsbi
>>174 
配置はその通りだろう。 
ただし静岡の113、115、123の大半置換には 
313の2連11本22両、3連34本102両が全部入るとしてもまだ100両以上不足。 
運用効率化で減車するにしたってカバーしきれない。 
従って神領大垣から移籍車両が発生するはず。 
117を今更動かすとも311をよこすとも思えない。211の3両がもっとも妥当だと思うんだが。

175: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 21:43:27 ID:twe1Raiq
>>174 
それなら安心なんですがw 
でもその予想だといくらなんでも名古屋圏の車両大杉。 
6連の投入で押し出された車両はどこへ逝くのか? 
浜松以西をほとんど大垣持ちにするなら分からんでもないけど… 

ちなみに117・119系は今回の置き換え対象じゃないですよ。

176: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 21:45:16 ID:Hm5OJiZY
113系と115系で言い打線は違うんじゃ?

180: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 22:10:36 ID:Ks4S6em4
いっそ、神領の313系1500番代を静岡に引き上げて変わりに神領に大目に6連を配置してみる野も手だな。 
そうすれば運用も統一しやすいだろぅ。 
静岡はたぶん今回ので完全に置換えるということにはならないと思う。 
113系か115系のB編成が残ると思う。 
ただどっちかというと113系のほうが状態のいい車が多いんだよね。 
残存車の運用範囲が東海道と御殿場だけ(身延線完全313系化)なら115系B編成をわざわざ残す必要もないと思うがどうだろう。

181: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 22:20:05 ID:5i1yZsbi
>>180 
6両固定は神領に全部でもいいでしょう。大垣は4+2がよさそう。 

御殿場線は朝ラッシュ以外は半自動ドア車じゃないと冬場がきついです。 
特に御殿場市は甲信地方並の寒さ。氷点下7~8℃まで下がるよ。

182: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 22:21:05 ID:twe1Raiq
そうですね。おてんば高原ビールのCMを見るだけでも寒さが伝わってきます('A`)

183: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 22:24:11 ID:Ks4S6em4
冬場の沼津駅で御殿場から来た車輌だけ雪が載ってたとかあるもんな。

184: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 22:26:54 ID:Hm5OJiZY
御殿場は寒い

185: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 22:27:40 ID:twe1Raiq
「おっ!○○発だな?」スレは落ちちゃったのかな?

186: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 22:28:08 ID:5i1yZsbi
そんな時はソーセージおじさんと温まってくださいな@時の栖 
万葉の湯もよろしく。 

確かに113T編成は首都圏での酷使でだいぶくたびれてるけど、 
C編成や2000番台、B編成は今年限りじゃもったいない気もする。 
乗り慣れた電車だけに愛着ひとしお。

187: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 22:30:23 ID:Hm5OJiZY
時のすみかのからすの行水券

188: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 22:33:34 ID:twe1Raiq
CorB、どちらかはあぼ~ん確実でしょう。 
そこで少しでも状態の良いCのほうを残すか。 
使い勝手を優先してBのほうを残すか。 

ただ、ラッシュ主体の運用になるのは間違いないから 
ドアの引き残しのない113のほうが乗客に喜ばれそう。

190: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 22:42:26 ID:5i1yZsbi
>>188 
なるほど。 
とすると身延・御殿場は原則313に統一、Cを東海道ラッシュ輸送用に 
残すこともありえそう。

189: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 22:34:49 ID:5i1yZsbi
坂口屋もなかなか。 

きょうは山北行の313+211に合わせて帰宅しようとしたのに 
興津-由比の落石警報騒ぎでダイヤ乱れ。113T編成4×2で帰りました。 
チラスの裏失礼。 

202: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 23:06:06 ID:ESr1F8yC
>>189 
>きょうは山北行の313+211に合わせて帰宅しようとしたのに・・・ 
この列車って国府津発の最終のことだよね。 
月に何回かライナー乗り継ぎで使うことがある。

205: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 23:09:01 ID:Hm5OJiZY
>>202 
最終は御殿場行きにして下さい。次のが間に合えば500円浮くのに

203: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 23:06:38 ID:56E5TeeR
>>167 
扉位置が違うのね。 
でもそれだったらそれで、ご指摘のとおり、 
>>逆に3000番台のドア間の座席数が113系と変わらないのに 
>>ボックスの広さまで同じなのは解せない('A`) 
禿同。

191: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 22:48:44 ID:6ZTF4pcX
武豊線直流電化→313系投入→キハ75高山本線へ玉突き転属で(゚д゚)ウマー!!

192: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 22:49:04 ID:Hm5OJiZY
やっぱ313系がいいな。

193: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 22:52:07 ID:4r8gXPW3
373だけでなく、313も東京まで来てください。

195: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 22:55:51 ID:Ks4S6em4
>>193 
たしかにE231より性能余裕はあるみたいだから東京口の東海道線で15両G車つきで爆走させてみたいな。もちろんMT比1:1で。

197: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 23:00:42 ID:k/88QrfX
>>193 
静岡に入る313だったらロングシートだからね。

200: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 23:04:06 ID:twe1Raiq
>>197 
おはよう!今起きたのか。

194: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 22:52:18 ID:Ks4S6em4
そういえば武豊線沿線で電化推進運動の看板を何回か見たことあるな。 
やるとしたら313系300番代をワンマン改造しないといけないな。

196: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 22:59:58 ID:Hm5OJiZY
いや昇進で前橋までお願いします。

198: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 23:01:46 ID:Hm5OJiZY
てか、3000番代で吾妻線万座・鹿沢口行きか長野原草津口行き2両が合いそう。

199: 名無し野電車区 2006/03/15(水) 23:03:35 ID:twe1Raiq
大前逝きを313系で占領しようw