315予想イラスト



JR東海在来線車両スレッド74ワッチョイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1599266565/


788: 名無し野電車区 (ワッチョイ bf06-vc26) 2020/09/21(月) 22:36:36.24 ID:1cAtWtKI0
ロングシートの利点は運用者が楽をする事ができるということ()

791: 名無し野電車区 (スップ Sd3f-625z) 2020/09/21(月) 22:52:45.39 ID:aTFj+Sl7d
315の導入のための、313の転属予想の中に、静岡の313の2連を名古屋地区の増結用に転属とあるけど、御殿場線と身延線のワンマン運用の2連はギリギリの本数でやっていなかったっけ? 
御殿場線の313の2連のボックスシート車は211と編成を組んで朝沼津→静岡で入庫、夕方逆パターンで沼津に帰るダイヤがあるはず。 
名古屋地区の増結なら、飯田線の313の2連を回せないのだろうか?

801: 犬にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/21(月) 23:55:38.85 ID:XphYACts0
>>791 
持ってこれるとすればWの9編成で 
これをY100と組んで中央線に入れるのは良さそうだけど 
静岡も車両が余ってるわけじゃないからね 

名古屋に転属することを考えて車両運用は組まれていないと思う


811: 名無し野電車区 (ワッチョイ fff2-YmJv) 2020/09/22(火) 04:01:34.82 ID:MdQt5q+B0
東海のプレスリリースをよく見ると東海道の名古屋地区に315を入れるとは言ってないっていう叙述トリックがある

812: うさにゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 06:10:13.82 ID:nX35v6Ku0
>>811 
それはお前が日本語が理解できていないだけだろう

813: 犬にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 06:15:01.12 ID:nX35v6Ku0
>>811 
>東海のプレスリリースをよく見ると東海道の名古屋地区に315を入れるとは言ってないっていう叙述トリックがある 

2.投入計画 
2021年度から2025年度にかけて352両を新製し、名古屋・静岡都市圏を 
中心に、中央本線、東海道本線、関西本線等に順次投入する計画です。 


名古屋都市圏…中央本線、関西本線 
静岡都市圏…東海道線 



こうですね、わかります

818: 名無し野電車区 (JP 0H7f-sUYa) 2020/09/22(火) 06:56:37.48 ID:q/bjEEvnH
>>813 
ふむ、筆頭が中央本線ってのがミソだな。で、武豊線も外れてる所から大垣に4連も来ないと。

820: 犬にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 07:21:06.43 ID:nX35v6Ku0
>>817 
そもそも中央線用に130km/h出せる性能はいらないし 
HC85と同じ台車が必要って時点で高速走行が基本なのは分かるのにね 

>>818 
筆頭だから何なの?「順次」って書いてあるのがわからないの?

825: 名無し野電車区 (JP 0H7f-sUYa) 2020/09/22(火) 08:01:59.69 ID:q/bjEEvnH
>>820 
ボケにゃんが東海道に入るって主張の根源はそこに有るか。 
中央線なら現状でもMAX130km出せるが、東海道線はいろいろ弄り倒さなきゃ130km運転は難しいぞ。 
踏切の多い東海道は特にな。まずは木曽川土人と岡崎土人の排除からな。 
つーかあの辺の立体交差を進めない限り130km運転は難しい。今以上に踏切作動開始ポイントが延びるから渋滞悪化で更に土人が増える事になる。

830: 亀にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 08:24:11.55 ID:nX35v6Ku0
>>825 
だから今東海道線は信号関連の設備を改修してるよね 
豊橋だって上りから下りにポイントを増設したし 

キミの方こそ東海道線が色んな所で改良が始まってるのに気がついていないじゃん

833: 名無し野電車区 (JP 0H7f-sUYa) 2020/09/22(火) 10:03:48.78 ID:q/bjEEvnH
>>830 
豊橋駅は折返しの糞づまり改善、刈谷駅は快速続行普通の速度向上。 
130km運転やるには閉塞区間を伸ばす工事もやらなきゃならなくなるけど、信号機移設工事が始まったとこ有る?

835: 亀にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 10:26:25.04 ID:nX35v6Ku0
>>833 
130km/h化と閉塞は関係ないと思うけどw 
東海道線はもともと閉塞長いし踏切も多くないよね

834: 名無し野電車区 (ワッチョイ bf06-vc26) 2020/09/22(火) 10:23:48.27 ID:h4wFiz9k0
>>820 
車両の130㎞/h対応もHC85と同じ台車も以後のスタンダードになるだろうから特別というわけでもないだろう 
一応130㎞/h自体は313系もやれなくはないが今回の置き換え対象がやれなかったのも関係するだろう 
新しい車両を導入することは運用の手間隙を従来より減らすことも考えてのこと 
HC85と315系に取り入れられるものは将来の383/373系やキハ75/25の置き換えに関わる

836: 犬にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 10:48:10.46 ID:nX35v6Ku0
>>834 
キハ25は110km/hまでだし全部の車両の性能を共通化させるとは考えにくいし 
315は明らかにローカル線とは無縁の電車だよね 
古くなってどこかローカルに転属できるようにするならもっと短い編成にするし 

運用の手間暇を減らすなら中央線よりも東海道線の方がよっぽど優先だよ

838: 名無し野電車区 (ワッチョイ bf06-vc26) 2020/09/22(火) 11:35:36.57 ID:h4wFiz9k0
>>836 
315系は最後までそこで使い倒すと思ってる 
後々のローカル仕様の313系の置き換えは315系の新番台か新形式かだろうけど 
全部とは言わないが機械的な部分は出来るだけ統一するとは思ってる 
キハ25/75についても車体は315系寄りになるかはともかくHC85のハイブリッドシステムは使うだろう 
エンジン周りを駆動部に使わないから元名鉄キハ8500の苦難は避けられる 

俺の言う運用はメンテナンス寄りの話なんで… 
飯田線に転用する分と313-5000の行方で315系の導入ペースが左右されるのは間違いないな

841: 犬にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 12:16:37.72 ID:nX35v6Ku0
>>838 
最後まで使い倒す前提で投入できるのは中央線と東海道線(名古屋・静岡)の都市部だからね 
今回投入する315のコンセプトと同じ 
そりゃメンテの話をしたら共通化するでしょ 

モーターの出力についてはローカルに転用するならそれまでに十分使い倒すか 
最初から性能を絞っておくかどちらかってこと 

今回入れる315は最後まで投入線区で使い倒すものだから 
中央線か静岡なら終日運転、東海道線なら快速運用にしないと十分走行距離が稼げない 

だから中央線に23本全部入れると昼間かなりの数が車庫で休むことになるから非効率ってこと

814: 亀にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 06:23:31.74 ID:nX35v6Ku0
>>811 
そういう頭の悪い文系みたいなこと言ってないで飯田線にY30がいくと東海道線の2連が不足するのをどうやって解決するのか教えてよ 

もう神頼みくらいしかやることないんじゃない?

815: 猿にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 06:33:43.79 ID:nX35v6Ku0
叙述トリックとは 

叙述トリックとは、ある事柄や一部の描写をあえて伏せることによって、読者に事実を誤認させるテクニックのことです。 

私たちは小説を読む時に、文章から与えられる情報によって、足りない部分をそれぞれ想像しています。そ 
の際にある程度思い込みや先入観がはたらくことを利用して、明示していない部分(時間や場所、人物など)を、 
読者が想像によって「勘違い」するようにしているのです。 



単純にロング=中央線って先入観で決めつけてだけじゃないっすか?w

816: うさにゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 06:40:26.82 ID:nX35v6Ku0
https://akki-trip.com/ 

新型車両315系投入で中央線白紙ダイヤ改正へ 
https://akki-trip.com/%E6%B0%E5%9E%8B%E8%BB%8A%E4%B8%A1315%E7%B3%BB%E6%8A%E5%A5%E3%A7%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E7%B7%9A%E7%BD%E7%B4%E3%80%E3%A4%E3%A4%E6%B9%E6%AD%A3%E3%B8/

313系は静岡転属か? 
 つぎに313系の転属について予想していきます。静岡の211系は3両編成31本と2両編成9本あります。 

 313系1700番台は飯田線の快速「みすず」の運用があることからとりあえず動きはないと思われます。 
となると、転属の候補としては現在中央線で運用されている313系1500番台・1600番台と8000番台でしょう。 

 313系8000番台は現在下り「ホームライナー瑞浪」の運用以外はほかの車両とともに中央本線の各停・快速列車の運用に充当されていますが、 
ラッシュ時には詰め込みが利かず、乗客の不評を買っています。おそらくホームライナーの運用は383系にまかせ、静岡に転属すると思われます。 
静岡転属後は朝晩はホームライナー運用、そのほかは普通列車での運用と予想します。 

 313系1500番台・1600番台も3両編成なため、単独では中央線で運用できず、静岡への転属が行われると予想しています。 

 これで3両編成13本が静岡に行きますが、これだけでは全く足りません。 

 さらに見ていくと初期に製造された313系が転属の候補になりそうです。具体的には313系0番台と1000番台が1999年製造の車両で、 
製造から20年が経過しています。ここからサハを抜いて静岡転属と予想するとぴったり31本ですね…。 
また、転属の際には機器更新なども同時に施工するものと思われます。 

 次に2両編成について考えていくと初期に製造された大垣に配置されている313系300番台が16本あり、 
2010~12年に製造された313系1300番台のうちワンマン非対応の編成が8本。213系も置き換えなければならないことを考えれば、 
これが転属候補となるでしょうか。こちらも転用の際に機器更新と一部の車両はワンマン化改造も受けるものと思われます。 





馬鹿を晒しとこww

817: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1f5b-nLUG) 2020/09/22(火) 06:43:37.77 ID:b4RCwbHY0
311置き換え分は入るだろう

819: 亀にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 07:19:36.01 ID:nX35v6Ku0
というか中央線がホームドアで8両固定って、名古屋駅以外の駅はどうするんだろうね 
名古屋駅は10番線を関西線用の回送に使うとして、金山~大曽根は? 
しなのは千種通過にするのかな? 

ドアの数や編成を統一してホームドアを導入しやすくするのは分かるけど 
すでにプレスで編成数や車両の違いにも対応できるって言ってるのに 
それに逆行するようなものを中央線だけに入れるのが全く理解できないんだよね 
そもそも名古屋市内の駅と言っても数えるほどしかないし 
コストを削減するはずが中津川みたいな閑散区間まで長編成を意味もなく走らせないといけないから
逆にコストがかかってしまう 
本末鉄等にもほどがあるよ 

結局315を中央線に独り占めできるように無理矢理曲解しているだけじゃん

822: 名無し野電車区 (ササクッテロル Spcb-aBI4) 2020/09/22(火) 07:37:20.24 ID:1f6oRuAnp
『この自分の意券を絶対に曲げない知恵遅れがあと1~2年はずっと同じことを言い続けるんだろうな。』 

ブーメラン投げた? 



97年って10連の103系がまだ走っているよね。それが313系に置き換わったのだから組成が変わるのは当然では。 


金山のマーキングはまだ見ていないけど、名古屋駅と同じなら武豊線も名古屋直通は6連化なんじゃない。 


折返しがあるから乗務員操作盤が前後につくのはその通り。8連以外は7、8番に入れないけど、8連が10番に入るのは問題ないよねw 


B500は中央線の日中の運用には入っていないよ。 
運用表見た?

826: 犬にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 08:16:01.46 ID:nX35v6Ku0
>>822 
金山にはまだ東海道線しかマーキングないよ 

そもそも315で統一するならホームドアのドア幅を広くする必要なんてないし 
B500は朝のラッシュの運用だから 
315の8連なんて入れたらそれこそ10連にするしか使いみちがないんだけど

842: うさにゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 12:25:50.78 ID:nX35v6Ku0
ていうか中央線のクロスを大垣なり静岡なり転属させたい輩って車両の耐久度とか頭にあるのかと 
313-5000は2006年登場だからもう14年も使っている 
次の置き換えはさらに10年後だから24年も置き換えずにそのまま使い続けるのか? 
311にしても313-0にしても快速運用に入っていたのは減価償却する14年くらいまで 
いくら313-5000が東海道線専用みたいな作りだからと言っても老朽化には勝てないんだよ 

だいたい中央線なんて313-8000はおろか2ドアの213ですら走っていたくらいなのに 
中央線には向かないとか何の説得力もない 
東海としては編成の数さえあえばいいわけで座席の形式で中央線に投入を決めるようなことはしていない

845: 亀にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 13:04:52.84 ID:nX35v6Ku0
311→1989-90年(30-31年) 
313-0/300→1999年(21年)>>1次車 
313-5000→2006年(14年)>>2次車 
313-5000/5300→2010-13年(7-10年)>>4次車 

東海道線の快速で運用しているのはこの4つだね 
快速運用に入っていた期間はだいたいみんな15年くらいと揃ってる 
で、313-5000の後期は今回大垣のままと予想してるけど 
これは次の置き換えが2030年頃になるからなんだよね 
つまり新しい車両と入れ替えるには快速として運用できる期間を大きく超えてしまう 

だから315の8連を入れて313-5000後期は快速として20年使うんだろうね 
こうすれば東海道線の快速の全てをロング化することなくクロスも混ぜて使うことができるし 
313-0の置き換えのときに4連にすれば10本にすることができるよ 

315の8連も今までの快速と違って少し走行距離はセーブ気味にできると思う 
これで次の次の置き換えの2040年頃まで快速で使うことができるね

897: 亀にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 14:28:50.83 ID:nX35v6Ku0
●強い者には媚びへつらい、見下している者にはどんな非道も許される、「事大主義」という精神を持っています。 
●他人に迷惑をかける事で、優越感を得ようとします。 
●集団で怒声を張り上げ恫喝し 要求を押し通す「声闘(ソント)」という文化が有ります。 
●「自分と身内だけが幸せに成れば良い」とする「集団利己主義」が有ります。 
●韓国社会では、「俺は偉いんだ!偉いんだ・・・」と常に虚勢を張らないと 周りから蔑まれ、過酷なイジメに遭います。 
●自分より「下」の人間を見つけないと自らの存在意義を見出す事が出来ません。 
●現実を直視できず、想像の世界で生きています。 
●「~すべき」「~であるべき」といった強迫観念に常に囚われています。 
●「自分は常に正しい!他人は間違っている!」と威張って説教する、「コンデ」と言う文化があります。 
●「自分の価値観こそが全面的な正義だ!」と押し付ける、「情の文化」が有ります。 
●嫌いな相手の悪評を虚実無関係に言いふらし、孤立させようとする、「離間事(イガンヂル)」という文化が有ります。 
●人間関係を「支配」か「服従」かでのみ計る「甲乙関係(カプジル) 」という文化が有ります。 
●「恩義を感じるは恥!」という価値観が有り、恩を仇で返す事で虚栄心を守ろうとします。 
●何事も、「大声でゴネ続けるほど得だ!」という価値観が有ります。 
●「嘘も百回言えば真実になる!」という文化があり、自らをも暗示にかけ、嘘を吐き続けます。 
●人の心を洗脳する事を非常に得意としています。 

すごい、ここでよく見る光景だねwww

939: 名無し野電車区 (エムゾネ FFbf-Lvau) 2020/09/22(火) 16:53:56.67 ID:faN8G8u0F
ホームドアのあの計画で、どこから6連化とかいう発想になったか知りたいわ
※キモ瀬くんの書き込み

942: うさにゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 16:55:53.27 ID:nX35v6Ku0
>>939 
キモ瀬の予想はいつも外れるからキモ瀬と逆のことを言えば当たるという発想

944: 犬にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 16:58:46.61 ID:nX35v6Ku0
>>939 
韓国の人ってどんな人達なの? 

●被害者意識、他罰主義、嫉妬、八つ当たり、逆恨み、怨念、執念、呪詛が混ざり合った、「恨(ハン)の精神」を持っています 


まさにお前の発言そのものじゃんw 

中央線は過小評価されて差別されているという被害者意識 
他人やまわりの環境などのせいにする他罰主義 
大垣の快適な新快速に対する嫉妬、八つ当たり、怨念その他諸々

945: 亀にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 17:01:27.64 ID:nX35v6Ku0
>>939 
東濃に8両なんて輸送力が過剰だから 

中央線は本数を増やしたほうが待ち時間が少なくていいし長編成化とは無縁の路線だから 

そもそも8両に統一したとしてもそれが315の8両固定という根拠はどこにもないんだけど 
なんで315だって分かったの? 

完全に東海道線憎しの車両運用なんだよねw 


だいたい中央線がそんな主要路線なら日中に4両の快速なんて走ってないと思うんだけど

941: うさにゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 16:55:00.46 ID:nX35v6Ku0
321 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2020/08/19(水) 07:59:51.73 ID:nq61PTc7 
8コテロングを大垣に入れる意味ないだろ 
まして快速とか 
新車のメインは大垣で当然だとの発想なんだろうが、無理にもほどがある 
普通に神領だろうよ 
中央線憎ししか頭にないのか? 



キモ瀬ワード炸裂厨www

943: 名無し野電車区 (ブーイモ MMcf-oD4y) 2020/09/22(火) 16:56:14.16 ID:DFp/3XiQM
沢山の車両を徐々に置き換えていくんだから過渡期の運用だってあるわけで、あんまり強めの発言しない方が身のためだと思うがねえ

946: 亀にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 17:02:17.34 ID:nX35v6Ku0
>>943 
そうだよねぇ 

中央線に全部8両固定が入るなんて何の保険もない予想はやめたほうがいいと思うよねww

950: 犬にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 17:08:14.87 ID:nX35v6Ku0
>>943 
大垣に6両固定の快速なんて輸送力過剰であり得ないって暴れてた馬鹿とかいたもんね 

周りの人間を罵倒しまくって偉そうにしてたけど予想が外れて尻尾巻いて逃走したんだっけ 


本当恥ずかしいよね人として

947: うさにゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 17:04:27.32 ID:nX35v6Ku0
キモ瀬の東海道線憎しの怨念は凄まじいからなw 

自分が東海道線沿線の鉄ヲタにコンプレックスがあるから自分の方がなんとか優位にたとうと必死 
そこで考えついたのが中央線の方が通勤電車が走っていて都会だから自分のほうが上だ!という主張w 

山奥のド田舎の東濃への郷土愛なんだろうが、普通の感覚なら置き換えが神領のためだとは考えないわwww

948: 犬にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 17:06:21.99 ID:nX35v6Ku0
キモ瀬の思考回路が意味不明すぎてすっげーキモかったけど 
朝鮮人特有の思考パターンって分かってすっごいスッキリした 
まるっきりキモ瀬の発言そのものだもん 

自分は差別されていてそれを糾弾するために立ち上がっているんだ!だから自分は正義であり何も間違っていない 
異論は自分に対する嫌がらせだからどんな暴言を吐いても間違っていない!ってね 


そりゃ韓国人だから会話が通じなくても納得だわ

952: 亀にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 17:14:37.96 ID:nX35v6Ku0
中央線の輝かしい歴史 

・東京から中古の103系を大量に押し付けられる 
↓ 
・ボロボロ過ぎて体質改善してもガタガタ、性能悪すぎてまともにダイヤ通りに走れない 
↓ 
・211系新製投入 
↓ 
・ロングだらけで東濃から大バッシング、トイレもなくて不評の嵐 
↓ 
・仕方がないので大垣から113をもらう 
↓ 
・ロングに懲りて313の転クロを投入 
↓ 
・関西線の213が使いみちが無くなったので増結用として投入 
↓ 
・利用者が減りすぎて8両にリストラ←今ここ

953: 犬にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 17:22:27.37 ID:nX35v6Ku0
というか中央線の歴史ってどうみても211のロングを入れすぎたせいでサービスが悪化して利用者が減りすぎただけじゃんね 
その反省で313はずっと転クロを入れ続けたわけだし2ドアで乗り降りしづらいはずの213まで投入したし 

中央線が名古屋で主要な路線なのは分かるけど静岡と違って転クロを入れてまで長距離需要を増やしたいということであって 
名古屋市内の乗り降りを円滑にすることなんてどこにも考えられていないけど 



一部の田舎者の馬鹿がロングを入れることが中央線に対する敬意みたいに勘違いしてるのが本当草

954: うさにゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 17:28:36.95 ID:nX35v6Ku0
ていうか車両のクオリティを考えたらB200が普通として走ってる時点で中央線は相当格上なんだけどな 

当然大垣のY100も同じくらいグレードの高い車両で競合のない中央線には勿体ないくらいの車両 

そんな豪華な車両を中央線に転属させたいというのは中央線を心から愛する鶴亀氏ならではの主張 

ロングだらけにして静岡に転属させたいというのは中央線を軽視して18きっぱーそのものだ

959: 名無し野電車区 (ワッチョイ 9f40-o+4J) 2020/09/22(火) 18:15:21.25 ID:RuY8+s0k0
JRガゼットで東海の担当者が、新車投入を機会にダイヤパターンを変更するとは書いてたな
※キモ瀬くんの書き込み

961: 犬にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 18:21:17.18 ID:nX35v6Ku0
>>959 
ああ、JRガゼットがどうとか書いてたのってやっぱりキモ瀬だったんだ 

じゃあなおさら神領に8両固定なんて入らないだろうね

962: うさにゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 18:23:12.50 ID:nX35v6Ku0
>>959 
その月のJRガゼット買ってみたら中央線なんて全く言及されてなくて笑ったわ 

キモ瀬ってどんだけ思考が自分の贔屓に偏ってるのかと

963: 亀にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 18:26:58.95 ID:nX35v6Ku0
>>959 
そうだね、ダイヤパターンって東海道線のことだから快速普通6-4ダイヤにするんだろうね 

中央線は車両と関係なくパターンは変わってるし8両固定なんてしたら昼間は減便だろうしサービスの悪化だね

964: うさにゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 18:29:46.28 ID:nX35v6Ku0
新車を投入しないとダイヤパターンを変えられない路線っていったら東海道線しかないよなw 

中央線を8両固定にしたいなら今すぐにでもできるしなんで利用者多いならやらないんだろうな 

おそらく快速毎時6本だと18-20本必要になるからY100だけでは全然数が足りない 

まあキモ瀬の片思いもまたまたフラれる結果になるだろうなw

965: 犬にゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 18:43:50.74 ID:nX35v6Ku0
そもそもキモ瀬って中央線の朝を8両にするのにあんなに反対してたのにね 
ラッシュ時の混雑率が150%になるとか 
大垣人が中央線の10両に嫉妬しているだとか言ってたのに 

そもそも中央線には6両が丁度いいとまで言ってたし 
お望み通り中央線に6両固定を入れてあげるって言ってるのにねぇ

969: うさにゃん (ワッチョイ 9fca-Cup9) 2020/09/22(火) 23:49:05.78 ID:nX35v6Ku0
そもそも栄だってこれから高層ビルが立ってオフィス人口が増えるとか言ってるのにな 
鉄道利用者がここからリニア開業までの間に激増するっていうのは誰が見ても明らかなのに 

じゃあなんで中央線は増えないのかというと、開発余地がないから 
せいぜい志段味のあたりがニュータウンができる程度で今どき東濃の山奥から通勤する人間がいなくなってんだよ 
だいたいキモ瀬だってついこの前市之倉のバスが廃止されるからってノコノコ乗りに言った癖に 

東海道線沿いが田舎なのはその通りだが、この先もずっと田舎というわけではない 
稲沢の操車場後にはでかいタワマンが立つ予定だし岡崎の南部は大規模な区画整理が控えている 
各駅の利用者が1.5~2倍くらいになるというのが東海の見込み 
詰め込みがきかないY100を使い続けるのが無理だから今までの方針から変化するというだけ 


まあY100が中央線で使いづらいというなら座席を撤去するか中津川寄り2~3両くらいをロングにするとか方法はいくらでもあるわけで 
もともと313はそのように変更しやすいよう車両の仕様を統一化してきたからな 

まあそれをいうと中央線の3コテをオールロングにして静岡に送る可能性だって出てくるわけだがw

970: 犬にゃん (ワッチョイ 92ca-b+lb) 2020/09/23(水) 00:02:43.43 ID:PulF5G0D0
まあ東海自身がこんなに東海道線の利用者が増えるなんて思ってもなかっただろうね 
刈谷辺りの工場なんて車通勤基本だったのに気がついたらみんな鉄道利用になってるし 
あの辺りの自動車工場もクルマ通勤させるより電車のほうが安上がりで楽だって気がついたんだろう 

中央線沿いってデンソーみたいな大企業もないし 
本当ベッドタウン一辺倒なんだよね 
だから団塊世代が大量離職してからは見る影もないし 
高蔵寺ニュータウンなんて今は年寄りばっかでしょ 
電車とは無縁の生活送ってる人のほうが多いくらい 

この辺りの予想がやりやすくなったのもICカードが普及して 
世代別の動向がつかめるようになってきたからでもあるよね 
東海道線は若い人が多く乗ってるけど中央線は中高年の方が多いし

971: 亀にゃん (ワッチョイ 92ca-b+lb) 2020/09/23(水) 00:49:50.57 ID:PulF5G0D0
ていうかキモ瀬くんこそブログであれこれレポートするなら 
ネットカフェにでも泊まるか居酒屋で朝まで飲んで刈谷のラッシュでも見てこればいいのにw 
実際に見たことがないから東海道線がロングになるって信じられないんでしょ 
今はコロナだから利用者は少なめだけど来年からは元に戻るからね 

Y100は車端部の座席を削って車椅子スペースを作ればいいと思うよ 
315が投入されたら都市部を走る313も同様の改造を受けるんじゃないかな?

975: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1794-Ghcr) 2020/09/23(水) 15:46:30.28 ID:r3BVCzD20
何で名古屋近郊はロングかクロスかしか選択肢が無いんだい?セミクロスこそ正解だろう

981: 亀にゃん (ワッチョイ 92ca-b+lb) 2020/09/23(水) 17:21:17.28 ID:PulF5G0D0
>>975 
中央線はセミクロスだよ 
ボックスは無いけどね

976: 名無し野電車区 (スプッッ Sd32-Ew+L) 2020/09/23(水) 16:32:39.82 ID:/p+OZ+UEd
少なくとも名古屋のホームドア設置準備の様子からして中央線の名古屋発着列車の殆どが8連になるのは確実なんだろうけど、それが中津川まで直通するのかは微妙なところがあるのは確か 
遠隔管理化とかその辺の合理化も中央線だけ若干遅いし 
案外315系投入のタイミングで日中の中津川発着列車の多治見分断とか多治見~中津川で315系使用の4連ワンマン開始とか遠隔化で駅窓口の廃止(係員は残置)とか結構大鉈が振るわれたりしてね

979: 名無し野電車区 (アウアウオー Saea-KGR7) 2020/09/23(水) 17:01:32.99 ID:SXxGPU3Ca
>>976 
4連どころか8連ワンマンになったりしてw

982: 犬にゃん (ワッチョイ 92ca-b+lb) 2020/09/23(水) 17:28:40.45 ID:PulF5G0D0
>>976 
https://www.haisenryakuzu.net/documents/jr/tokai/chuo/ 

可能性があるとすれば太多線が電化して中津川~美濃太田でワンマンが運転できるようになってから
多治見の2番線は下りに折り返すのに一旦上り線に入らないといけない 

ホームドアは何度も言うように8両に統一するためのものじゃないよ 
ちゃんと4両や6両にも対応してる 
間違っても中央線の昼間を8両に統一することはないよ

985: 名無し野電車区 (ササクッテロ Sp47-OaTC) 2020/09/23(水) 17:42:25.36 ID:bmiTRE+3p
>>982 
配線図だけ見ても意味ないよ。 
連動図表見なきゃ。 
線路がつながっているから大丈夫という訳ではない。 
まぁ、新守山みたく改修する可能性はゼロでは無いかな。 


中央線は終日8連化だってばw

988: うさにゃん (ワッチョイ 92ca-b+lb) 2020/09/23(水) 18:05:25.04 ID:PulF5G0D0
>>985 
はいはい 

寝言は寝て言え

989: 犬にゃん (ワッチョイ 92ca-b+lb) 2020/09/23(水) 18:05:53.66 ID:PulF5G0D0
>>985 
わからずやは大嫌い 

いい加減何度も同じこと言わせんじゃねえクソが

990: 亀にゃん (ワッチョイ 92ca-b+lb) 2020/09/23(水) 18:06:15.33 ID:PulF5G0D0
>>985 
キミ一度死んできた方がいいんじゃない?w

977: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1291-JRIp) 2020/09/23(水) 16:36:17.30 ID:2fgIY5q60
そこそこ座れて 
そこそこ詰め込めて 
そこそこ輸送量のある名古屋圏には確かに向いている 

神領も大垣もセミクロで統一しちまえば不毛な争いもなくなる

983: うさにゃん (ワッチョイ 92ca-b+lb) 2020/09/23(水) 17:31:18.01 ID:PulF5G0D0
>>977 
正直東海は座席なんてそこまで拘っていない 
将来は中央線と快速みえ以外はほとんどロングになるだろうな

986: 名無し野電車区 (スプッッ Sd52-SOk2) 2020/09/23(水) 17:51:05.66 ID:iFW9nLNDd
>>983 
快速みえはともかく将来の313系を置き換える車両もロングにするのでは? 
キハ25-1000辺りからもうその流れに移行してる感が 
座席の拘りを捨てるなら楽な方を選ぶだろうし()

991: うさにゃん (ワッチョイ 92ca-b+lb) 2020/09/23(水) 18:18:23.33 ID:PulF5G0D0
>>986 
中央線はクロス主体になる 
それ以外の路線はほぼロングだろうね 

中央線はあれでも観光路線で土日はハイカーの利用が多いんだよ 
さわやかウォーキングでも中央線は臨時快速を毎回出してる 
しなのは長野まで乗って欲しいから中津川とか南木曽までの利用者は 
快速に乗せたいからな 

高山紀勢線は通学の高校生しか乗ってないからロング 
車両運用ってのはそんな単純なものじゃない

978: 名無し野電車区 (JP 0H6e-0VPM) 2020/09/23(水) 16:51:27.12 ID:F8vrabnpH
セミクロなら3000があるが静岡と飯田線でしか使われてないぞ 
あれ意外と不評なんだわ

980: 名無し野電車区 (アウアウオー Saea-KGR7) 2020/09/23(水) 17:02:28.44 ID:SXxGPU3Ca
>>978 
国鉄末期のより狭くて座席の作りが悪くて姿勢が安定しないからな 
見た目だけは素晴らしいのに

984: 名無し野電車区 (ワンミングク MM42-KfQ2) 2020/09/23(水) 17:35:25.51 ID:4OPHwhmVM
ロングシート詰込み主義で今後はコストカットする方向だろう 
東海道は6コテ、中央線は8コテロングを基本に315系を入れるだろう

987: うさにゃん (ワッチョイ 92ca-b+lb) 2020/09/23(水) 18:05:13.86 ID:PulF5G0D0
>>984 
逆逆 

東海道線はロングの8コテで統一、中央線はクロスの6両 

乗車時間は中央線の方が長いから

992: 名無し野電車区 (ワッチョイ c602-bSzB) 2020/09/23(水) 18:39:28.13 ID:YdiRr1UZ0
長野車もE233系の4連になるみたいだし案外日中は多治見~松本まとめて4連かもな 
日中5往復くらいしかない線区の編成両数を削ったところで所用車両数の削減幅はたかが知れてるし、 
それより本数のそれなりにある多治見~中津川を削った方が効果的まである

994: うさにゃん (ワッチョイ 92ca-b+lb) 2020/09/23(水) 18:57:26.66 ID:PulF5G0D0
>>992 
お前さあ長野車が中津川で折り返さなかったら折返しの829M松本行きは何で運行するんだよ 
頭が悪いにも程がありすぎるぞ 
なんで1日2往復しかない束車の運用にあわせてこっちが合わせないといけないんだよ 
クソガキは○ねや!

995: 犬にゃん (ワッチョイ 92ca-b+lb) 2020/09/23(水) 18:58:34.44 ID:PulF5G0D0
>>992 
中央線を8両固定にしたからってどんどんクソな妄想が出てくるな 

知恵遅れの鉄ヲタって本当に頭悪い

996: 亀にゃん (ワッチョイ 92ca-b+lb) 2020/09/23(水) 19:00:02.74 ID:PulF5G0D0
>>992 
それなら長野車の東海乗り入れは廃止して沼津の方で調整した方がいいんじゃないの? 
全部ワンマンにできるんだし 

今までいろんな馬鹿げた意見見てきたけどキミのは久々に突き抜けてバカだねw

993: 犬にゃん (ワッチョイ 92ca-b+lb) 2020/09/23(水) 18:55:05.60 ID:PulF5G0D0
あと関西線は朝の2両がクロスだとちょっと厳しいっていう声が出てるよね 
静岡のWを持ってこれればいいけど朝は3両を増やすしかないかな 
最終的には関西線にも6両が走りそうだけどもっと先だろうね

997: 亀にゃん (ワッチョイ 92ca-b+lb) 2020/09/23(水) 19:06:50.44 ID:PulF5G0D0
結局中央線を持ち上げてるのって束信者なんだよねw 
東海よりも束の方が偉いから、束の言うことはなんでも聞くのが当たり前!て感じだね 

そもそも東日本のせいで昼間なのにワンマンにできなくて迷惑しているのに 
それを廃止するどころか多治見まで延長って正気なのかな? 
自分が多治見在住で大好きな東日本の車両を地元にも走らせたいって願望なだけじゃないの? 

中津川までですら迷惑なのに、あんな汚物を名古屋の手前まで乗り入れさせるなんてただの侮辱だよね
叙述トリック短編集
似鳥鶏
講談社
2018-09-20