1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/12/29(火) 07:06:16.34 ID:MXCve/OM9
主に長野県北部で鉄道を運行するしなの鉄道が、2021年3月13日(土)にダイヤ改正を実施します。
改正に伴い、新型車両SR1系電車が一般車としても運行開始。本数は4編成8両です。SR1系は2020年夏に有料快速列車用としてデビューしましたが、今回一般車として導入される車両はトイレが新設されたほか、ボックス席のシートピッチが広くなっています。ただし、座席配置を変更することにより、車両定員は従来車両の115系電車より約10%増えています。
その115系はSR1系と入れ替わる形で、S25編成とS27編成の計2本が廃車されます。これに伴い、しなの鉄道の全列車のうち約3割がSR1系になります。ダイヤ改正後、SR1系の一般車はしなの鉄道線の上り列車で12本、下り列車で13本が運行予定。北しなの線では上り列車が6本、下り列車が7本です。
そのほか、しなの鉄道線の軽井沢~小諸間で増便運行が継続されます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/853aec86ea533454eda34c87f685af1d03bdd962
12/28(月) 10:11配信
https://contents.trafficnews.jp/image/000/041/742/large_201218_shinano_01.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/070/819/large_201218_shinano_02.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200622004428_comm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUAPW4AUUAAKkNQ.jpg
https://www.shinanorailway.co.jp/news/20170818_yokosukasyoku.JPG
https://www.shinanorailway.co.jp/karuizawastation/news/assets_c/2019/04/mini_DSC_0650-thumb-1120x748-5940.jpg
https://www.shinanorailway.co.jp/news/sharyou_unyo201901.jpg
改正に伴い、新型車両SR1系電車が一般車としても運行開始。本数は4編成8両です。SR1系は2020年夏に有料快速列車用としてデビューしましたが、今回一般車として導入される車両はトイレが新設されたほか、ボックス席のシートピッチが広くなっています。ただし、座席配置を変更することにより、車両定員は従来車両の115系電車より約10%増えています。
その115系はSR1系と入れ替わる形で、S25編成とS27編成の計2本が廃車されます。これに伴い、しなの鉄道の全列車のうち約3割がSR1系になります。ダイヤ改正後、SR1系の一般車はしなの鉄道線の上り列車で12本、下り列車で13本が運行予定。北しなの線では上り列車が6本、下り列車が7本です。
そのほか、しなの鉄道線の軽井沢~小諸間で増便運行が継続されます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/853aec86ea533454eda34c87f685af1d03bdd962
12/28(月) 10:11配信
https://contents.trafficnews.jp/image/000/041/742/large_201218_shinano_01.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/070/819/large_201218_shinano_02.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200622004428_comm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUAPW4AUUAAKkNQ.jpg
https://www.shinanorailway.co.jp/news/20170818_yokosukasyoku.JPG
https://www.shinanorailway.co.jp/karuizawastation/news/assets_c/2019/04/mini_DSC_0650-thumb-1120x748-5940.jpg
https://www.shinanorailway.co.jp/news/sharyou_unyo201901.jpg
【鉄道】トイレ付き新型SR1系一般車に導入 しなの鉄道3月ダイヤ改正で 115系は2本が廃車に [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609193176/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609193176/
岡山 115系を捨てるなんて勿体ない
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/29(火) 07:48:13.48 ID:NELl/FOI0
ここはずっと黒字経営なんだよな
115系も他の貧乏鉄道ならまだまだ使えるだろうに新車入れる余裕があるのはすげえな
115系も他の貧乏鉄道ならまだまだ使えるだろうに新車入れる余裕があるのはすげえな
8: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/29(火) 08:33:24.75 ID:g44TuaJg0
V化で電気代や維持費半減だし
導入費用の1/3は国で1/6ずつを県と自治体の補助金出てるからな
導入費用の1/3は国で1/6ずつを県と自治体の補助金出てるからな
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/29(火) 08:46:57.98 ID:yZ27aFW70
>>8
逆に走ってない時も架線に電気を通している方が高くついてしまいそうな感じがする。
逆に走ってない時も架線に電気を通している方が高くついてしまいそうな感じがする。
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/29(火) 08:40:54.95 ID:Zo3XlSxc0
海外からの渡航者を完全にシャットダウンしたのだから、統計上の鎮静を確認しながら
GOTOトラベルは再開すればよいとおもう。
それはさておき穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話をよみましょう
GOTOトラベルは再開すればよいとおもう。
それはさておき穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話をよみましょう
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/29(火) 08:54:19.47 ID:i8vlHH8z0
115系廃車反対と騒ぐバカヲタが現れそうだなw
15: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/29(火) 09:55:53.01 ID:dCvU9pUw0
やっとトイレが付くのか
長野~軽井沢で1時間半かかるもんな
長野~軽井沢で1時間半かかるもんな
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/29(火) 10:02:49.37 ID:oPiJ3Kvw0
ロングシート最高www
17: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/29(火) 13:51:30.19 ID:PFWXANSe0
軽井沢ー妙高高原まで
しなの鉄道に!!
しなの鉄道に!!
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/29(火) 16:26:47.53 ID:jLayS/P+0
直江津までしなの鉄道でまとめて経営して欲しい
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/29(火) 19:13:25.49 ID:V2RQqubP0
>>18
県が違うとなあ
しなの鉄道はしっかり増発してて偉いな
妙高高原駅でも毎時1本くらいあるし飯山線直通
のある豊野駅以南は結構頻繁に運行してる
えちごトキめき鉄道も偉いよ
利用者がそんなに多くないだろうに直江津駅から
新井駅まで毎時2本くらい確保してるし
県が違うとなあ
しなの鉄道はしっかり増発してて偉いな
妙高高原駅でも毎時1本くらいあるし飯山線直通
のある豊野駅以南は結構頻繁に運行してる
えちごトキめき鉄道も偉いよ
利用者がそんなに多くないだろうに直江津駅から
新井駅まで毎時2本くらい確保してるし
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/29(火) 19:26:11.12 ID:g44TuaJg0
>>18
肥薩おれんじが失敗だったから次は無い
肥薩おれんじが失敗だったから次は無い
21: うさにゃん 2020/12/30(水) 13:17:25.16 ID:l5wBik5O0
確か工房がトイレでヤニ吸うから撤去されたんだっけw
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 13:18:18.00 ID:gakIGzDG0
長野県ってったら、ロマンスカーやナリタエクスプレスがあったんだっけ?
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/30(水) 13:44:21.98 ID:+xW0xWLx0
なんの面白みが無い電車だな
コメントする