一日乗車券が紙券に 

125: 名無し野電車区 2017/08/26(土) 14:56:26.02 ID:c/AA3bDB
券売機で発売日される一日乗車券が紙券へ変更 
10月から 


no title

130: 名無し野電車区 2017/08/26(土) 18:22:15.15 ID:/UBmTZod
>>125 
紙に変わるのはいいが、券売機で買うと購入当日限りの縛りがつくのか。 
今は券売機で何枚かまとめ買いしてるのに。同様の買い方してると確実にトラブルになるな。

132: 名無し野電車区 2017/08/26(土) 19:36:24.69 ID:pWsG7m24
>>130 
さすがに買ったその場で気がつけば交換してもらえるだろ?

143: 名無し野電車区 2017/08/27(日) 11:00:04.81 ID:oHU8q95/
>>132 
買った翌日に気づいたら終わりだよね

146: 名無し野電車区 2017/08/27(日) 11:45:25.85 ID:U+exOQEz
>>141 
紙券にすることでカード代が浮かすためだろ? 
券売機の更新でそれが可能になっただけの話。 

>>143 
駅で聞いてみないとソレはわからんけど、多分ダメじゃない? 
俺はまとめ買いする時は窓口で買うからどうでもいい話だわ。

141: 名無し野電車区 2017/08/27(日) 10:00:19.01 ID:KBLqKEgP
>>130 利用期限付けて、早よ売上に計上したいんだろね

158: 名無し野電車区 2017/08/27(日) 21:59:21.22 ID:yBqpdbFW
>>130 
SUICA規格に一日乗車券は、バスしかダメなんじゃなかったっけ。

144: 名無し野電車区 2017/08/27(日) 11:18:39.22 ID:E53l0d0S
>>125 
バスのカード投入口って紙券に対応してるのかな。 
今の磁気カードも運転手に見せずカード投入口に入れる人は結構多いし。 

>>127 
どまつり+24時間テレビ

151: 名無し野電車区 2017/08/27(日) 17:11:10.22 ID:IpCn3nkN
>>144 
バスは紙磁気券入れると詰まりそうな予感

155: 名無し野電車区 2017/08/27(日) 19:20:33.57 ID:E53l0d0S
>>144 
>>151 
最初の頃はカード投入口に入れてしまう人がほぼ100%いるから 
注意書きが必要かな。マナカ敬老パスみたいに大きく「カード投入口に入れないでください」って。 

>>153 
紙製とは言っても黄緑色だから、普通券用の磁気券をカードサイズにしただけのはず。

170: 名無し野電車区 2017/08/28(月) 16:26:34.63 ID:X7JKdVX8
>>144 バスで入れちゃダメなら、ガムテープかキャップなり付けて塞ぐでしょう

171: 名無し野電車区 2017/08/28(月) 16:57:20.06 ID:rIuQZpkY
>>170 
プラカードも継続販売だから塞いじゃ駄目でしょ

154: 名無し野電車区 2017/08/27(日) 19:12:23.97 ID:FPuX7MWP
>>153 
> 券売機の当日券が紙製で窓口の前売券が磁気カードなのかな? 

>>125の画像に答えが書いてある。

133: 名無し野電車区 2017/08/26(土) 20:29:16.32 ID:XUECgYvB
買ってしまったら交換には、手数料掛かるんじゃないの。

134: 名無し野電車区 2017/08/26(土) 23:01:11.67 ID:JMqPTD43
どこまで周知徹底できるか、だよね?

148: 名無し野電車区 2017/08/27(日) 15:13:26.63 ID:YlASHM98
発売当日限り有効の一日乗車券なんて今までなかった券種を磁気で発行できるように改修するくらいなら、 
マナカにその機能を載っけることも可能だっただろうに。通用期限を発売当日に設定した地下鉄・バス全線定期券の扱いでいいだろ。

153: 名無し野電車区 2017/08/27(日) 18:17:17.01 ID:B7OhRnsn
券売機の当日券が紙製で窓口の前売券が磁気カードなのかな? 
これなら当日券は運転手に提示で前売券は運賃箱と使い分けが出来るけど。 

>>148 
東京みたいに券面に日付印字出来るようにしないと提示で割引とかのサービスが出来なくなる。

150: 名無し野電車区 2017/08/27(日) 16:26:25.06 ID:3l63eB9V
紙に日付のスタンプを押してもらってた一日乗車券が懐かしい…

152: 名無し野電車区 2017/08/27(日) 17:26:54.61 ID:U+exOQEz
>>150 
スクラッチ式とかあったね、懐かしい。

156: 名無し野電車区 2017/08/27(日) 20:37:55.07 ID:ZZDFTZCQ
マナカに一日乗車券載せるの? 
一日乗車券(共通)850+500=1300円 
一日乗車券(バス)600+500=1100円 
一日乗車券(地下鉄)740+500=1240円 
ドニチエコ600+500=1100円 
あとから500円返ってくるといってもなんだかなあ

157: 名無し野電車区 2017/08/27(日) 20:52:08.76 ID:PQplDb7p
>>156 
君どっから来たの?

159: 名無し野電車区 2017/08/27(日) 22:23:28.49 ID:p/fEt38f
メトロは一日乗車券をPASMOに書き込めるな 
ただ内部の扱いとしては期間が1日の全線定期の扱いなのでPASMO以外は無理だし既に定期として使ってたら無理だ

160: 名無し野電車区 2017/08/27(日) 22:24:07.33 ID:B7OhRnsn
http://www.tokyometro.jp/ticket/value/1day/index.html 

東京メトロではPASMOに一日乗車券載せる事が可能。 
ただし表面に印字するので定期券の無い記名カードであることが条件。

161: 名無し野電車区 2017/08/28(月) 05:55:46.85 ID:DYRzn7kV
icカードで一日券なんてめんどくさすぎだろ 
エラーになったとき窓口にいって 
駅員にぐちゃぐちゃ言われるぞ

162: 名無し野電車区 2017/08/28(月) 06:05:28.27 ID:IiNCrDq/
紙1日乗車券で入って、出る時間違えてICタッチしちゃう、 
あるいは入る時も間違えてICタッチして買った意味なくなるミスを防げる

163: 名無し野電車区 2017/08/28(月) 06:12:09.22 ID:46snSPMZ
ICカードで一日乗車券? 
始点がバスだったらどうするんだよ、 
ICカード書き込み機をバス一台毎装着するのかよ。 
費用がいくら掛かるんだ? 
妄想も甚だしいな。

165: 名無し野電車区 2017/08/28(月) 08:13:05.45 ID:hhVFx9Gf
>>163 
現状でもSFから210円引き去ってる。 
そのICカードをオフラインのリーダーで読んでも残高が正しく表示されるんだから、 
ICカード書き込み機はとうの昔にバス一台毎装着されてるよ。 
ソフトウェア更新の話じゃなくて機械の話してる時点で

168: 名無し野電車区 2017/08/28(月) 09:09:34.56 ID:E/mICYmf
>>165 
多分、書き込みっていうのは、券面印字のことを言ってるんじゃないかな。

169: 名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net 2017/08/28(月) 09:49:59.88 ID:N6W5wIbb
>>168 
施設のドニチエロ切符の割引あるからな

174: 名無し野電車区 2017/08/28(月) 19:34:10.77 ID:46snSPMZ
>>165 >>168 
それ、券面印字のこと。 
表面何も書かれていないと、>>169 割引特典が受けられないというか 
そういうサービスが無くなってしまう。

164: 名無し野電車区 2017/08/28(月) 07:42:29.48 ID:slcDb8H0
最高なのは、ICで1日の使用金額が1日乗車券を超えたら自動で課金ストップ。 
これならバスにも対応出来る。

166: 名無し野電車区 2017/08/28(月) 08:36:41.78 ID:rIuQZpkY
>>164 
川崎市バスはそんな感じだったな

167: 名無し野電車区 2017/08/28(月) 09:02:31.82 ID:gF7Y/Zxz
>>164 
引き去り上限があると使いやすいし、富山ライトレールの1日券とかもそれらしいな。

177: 名無し野電車区 2017/08/28(月) 20:56:31.20 ID:mgbft8aa
>>164 
そんなことを始めたら、今まで1日乗車券を買っていない客にも適用されるんだから、 
値段は今よりも上げないと採算は取れないけど、そうなってもいいの?

178: 名無し野電車区 2017/08/28(月) 21:35:13.70 ID:HuuRfHEZ
>>177 
そんな奴おらんわ…

189: 名無し野電車区 2017/08/29(火) 13:19:26.67 ID:pcf+P729
>>177 
「超えたら停止」つまり 
その金額でなく、越えたぶんは普通に支払う 
ドニチエコ600円として、240円を3回乗ったら720円、それ以上は無料。 
溢れたぶんが儲けに。

172: 名無し野電車区 2017/08/28(月) 18:05:08.79 ID:DYRzn7kV
そんなんより運賃を片道300円に統一したほうが良いじゃん 
早く借金返そうぜ 
若い人手取り16万で頑張ってるんだぞ

173: 名無し野電車区 2017/08/28(月) 19:28:52.10 ID:5u9ZBo4/
手取り16万なら総支給額は20万くらい。 
公務員なのでボーナス算定は大企業平均に倣って3ヶ月分が年2回、しかも年金は公務員共済年金という最強仕様だぞ。

175: 名無し野電車区 2017/08/28(月) 20:20:48.02 ID:DYRzn7kV
>>173 
最初の1行しか合ってない(;_;)

176: 名無し野電車区 2017/08/28(月) 20:26:05.88 ID:B2EbNmUf
交通局の企画きっぷで割引する施設に、マナカの履歴を見れるカードリーダーを提供すれば割引云々は出来そう。 
カードリーダーは交通局が無償提供で。

187: 名無し野電車区 2017/08/29(火) 09:55:33.32 ID:gK82o4Q2
休日に市バスに乗る時「土日エコください」というと 
「売り切れたので地下鉄の駅で買ってください」と言われて 
タダで乗れる。 

まだ朝のうちなのに売り切れってやる気ねえな。

188: 名無し野電車区 2017/08/29(火) 13:17:37.58 ID:O1mSpGH5
>>187 
あ~あ、言っちゃった。 
そうゆう抜け道的なのはどんな分野でもあるもんだが、知ってる奴らだけでコソッとやるもんだ。

190: 名無し野電車区 2017/08/29(火) 14:51:40.39 ID:k+AA5xz3
>>188 

でも市バス1乗車だけで用を成すことは殆ど無い 
(地下鉄使わないと都心にも行けない)から 
地下鉄駅でドニチエコ買うでしょ。

222: 名無し野電車区 2017/08/31(木) 14:08:55.52 ID:1wQ7PWDU
>>187 
元市バスユーザーだけど、結果的にそれでタダ乗り出来た人がいたとしても、何とも思わんかったけどねw 
むしろ、ただでさえ遅れるんだから早く出発出来て有り難いぐらいだったわ(笑) 
値段同じなんだから、バスでの一日乗車券の販売は廃止してほしいぐらいだった 

あと、滑り込みセーフの客に限って、ピー残額不足です! 
のウザさw

191: 名無し野電車区 2017/08/29(火) 15:15:25.42 ID:lazwmmQW
ドニチエコくださいって言っておいて駅じゃない所で降りたらかなりの確率でキセルだろうな

192: 名無し野電車区 2017/08/29(火) 16:19:20.81 ID:qi0jKhHZ
>>191 
よく分からん教えて。

195: 名無し野電車区 2017/08/29(火) 21:55:59.79 ID:k+AA5xz3
>>191 
まあ市バス-(乗り換え)-市バスの可能性もあるが・・・ 
疑ったらキリがないね。

226: 名無し野電車区 2017/08/31(木) 20:10:20.14 ID:cn06j9Qa
>>191 
想像力足りなすぎるぞ 
バス乗り継ぎとか用事済ませて駅まで歩くとかいくらでもあるやろ

227: 名無し野電車区 2017/08/31(木) 20:34:35.79 ID:zMf5W6VT
>>226 
相手するなよ。バカなんだから。

223: 名無し野電車区 2017/08/31(木) 19:29:57.18 ID:fc36eF2c
確かに急いでる時に車内で買われるとイラッとするね。 
やっぱりICカードに1日の上限額設定で1日乗車券扱いってのはいい考えなのかも。

224: 名無し野電車区 2017/08/31(木) 19:52:25.78 ID:YyE7TG+s
まとめるとドニチ適用日は600円を引き去り上限、それ以外の日は850円を引き去り上限として1日券扱い。 
施設割引は交通局がカードリーダー提供で履歴を確認。 
マナカに定期券を載せてる人は、別途マナカを用意してもらう。 

こんな感じか。

225: 名無し野電車区 2017/08/31(木) 19:58:52.93 ID:qIkbmmZc
>>224 
まあ妄想だな

228: うさにゃん 2017/08/31(木) 21:22:41.84 ID:4igkexwd
>>224 
西武バスかなんかはその方式採用してるだろ 

ちなみに東所沢の次のバス停は名古屋だw

229: 名無し野電車区 2017/08/31(木) 22:08:34.71 ID:v7sSHsF+
コインパーキングのようだな

232: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 00:48:58.78 ID:VFKjq5NB
バスのみ、地下鉄のみの一日乗車券はどうやって判断するの?

233: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 06:36:27.74 ID:jAXdb9aC
>>232 
利用履歴 
バスだけ→バスだけ旧乗車券 
地下鉄だけ→地下鉄だけ旧乗車券 
両方→バス地下鉄旧乗車券

234: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 10:37:11.10 ID:JeXJXYQq
マナカの一日券はオタクの妄想やで真に受けたらいかんで 
たかが数百円ケチるシステムの為に 
アホみたいな予算突っ込むのはホンマのアホやで 
客単価を下げるより上げなされや 
景気回復してる時に値上げせんでいつするんや

235: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 11:12:31.94 ID:GbVJsD2p
今度料金箱新しいのに変わる時ドニ智恵子の 
自動販売機付きのにせよ。

236: 亀にゃん 2017/09/01(金) 11:34:47.88 ID:Anf/vdPe
都バスもIC一日券やってるよ 
名古屋は時代遅れだねw

237: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 14:13:58.93 ID:QKroJffb
だってIC導入したのも東京から遅れること何年だったよ、今さら何を言っているのw

238: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 14:53:06.60 ID:WYWtqvOL
>>237 
単線鉄道とバスしか運行していない浜松の遠州鉄道にさえ先を越されたくらいだからな

239: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 15:01:02.03 ID:J4LYD99N
>>238 
ナイスパスと比べるとかwwwwwwwwwアユカとも比べるか?

240: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 15:08:24.31 ID:1+iOiavC
IC導入は日本国内の地下鉄では最後から2番目だったっけ。 
より人口の少ない札幌や福岡にも先を越されてたな。

241: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 15:42:13.05 ID:M5Htx025
名古屋は田舎だからIC導入に遅れが出て当然だわな。 

ナイスパスはおまけが付くから好きだな。まったくナイスなパスだぜ。 
マナカは何も付かない、1カ月2000円も使わないから還元されもしない。

242: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 16:34:08.94 ID:Qe8ZfVul
ケチ臭い奴等ばっかりだな 
どうせ経費で交通費落とすんだろ? 
数百円気にすんなよ

243: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 17:28:13.43 ID:QKroJffb
名古屋はケチなヤツだらけだから仕方ないよ

244: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 18:36:47.54 ID:rRdvFl0D
そもそも名古屋はストアードフェアシステムの導入が遅すぎたんだよ 
首都圏にイオカードが導入されたのが1991年で名古屋市交が入れたのはその7年後、名鉄はさらに5年も遅れた 
名鉄が導入した年には関西でICOCAが使えるようになってる


 鉄道後進国名古屋? 

245: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 18:46:54.42 ID:Sbltvazi
どうもこの地域は鉄道の設備や装置に関して積極的じゃない感じがするな 
名鉄も市交も最近LCDを導入したけど関東関西は広告まで流してるし 
東海はまだ導入してないしね 
東海は次世代車に期待しよう

247: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 19:28:06.38 ID:M5Htx025
>>245 
名古屋は車社会だからしょうがない

252: うさにゃん 2017/09/01(金) 21:46:48.77 ID:8Cl2FDqK
>>245 
ところが東海は全国に先駆けてLED方向幕を211に導入した経緯があるんだがな。 
キハ85も一部LEDだ。 
結果あまり芳しくなかったのですぐにやめてしまったが。 
って新設備の話ではなかったか。

254: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 22:01:22.83 ID:D8XQRsyV
>>252 
そうだったのか 
そいつは知らなかった 
LEDは見やすいから313系の初期車にもつけてほしい

259: うさにゃん 2017/09/01(金) 22:41:00.10 ID:8Cl2FDqK
>>254 
初期のLEDは見づらかったようだね。 
西日本なんかは今でも種別は方向幕使ってるよ。 

262: 名無し野電車区 2017/09/02(土) 00:27:01.63 ID:KdF6Nf6p
>>259 
新車は種別もフルカラーLEDになったけどね。JR西

263: うさにゃん 2017/09/02(土) 00:35:03.10 ID:/WuBzI3E
>>262 
225系の屋根の丸いやつだっけ?阪和線とかにいるやつ。 
フルカラーだけどフォントがダサいのは気のせいかw 
東海は割とそれっぽいフォントで表示してるんだけどな 

以上スレチ須磨祖

246: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 19:14:56.96 ID:4m4/bqPT
しょうがねえだろ名鉄の駅なんてほとんど吹きっさらしの無人駅だったんだから

248: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 20:39:09.33 ID:/NgXXoiB
エレベーターどころか跨線橋すら無い駅があることに 
ショックを受けた。 
あと、大きな交差点の中に駐車しても 
警察が何も言わない事にもショックを受けた。 
とても2017年とは思えない 
名古屋の価値観って時代錯誤過ぎで、 
人に厳しく車に甘すぎ

249: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 20:59:10.31 ID:y6xZeUA2
>>248 
西枇杷島「呼んだ?」

273: 名無し野電車区 2017/09/02(土) 16:27:33.64 ID:N11o+UQ9
>>248 
22世紀の価値観だからな、お宅に理解するのは難しいだろ

250: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 20:59:35.79 ID:Z17ulOnN
自動改札は東京より早かったけどね。 
東京ではJRが発足した辺りはどこも有人改札だっけ?

251: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 20:59:40.58 ID:KEJ+SY9n
雌車導入にも消極的だな。 
市交以外は未だにゼロ。 
いいことだが。

253: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 22:00:15.80 ID:D8XQRsyV
とりあえず名城線に新車両はまだでしょうか

271: 名無し野電車区 2017/09/02(土) 16:21:36.15 ID:HYcAxf7W
>>253 
20年くらいはないだろうなw

275: 名無し野電車区 2017/09/02(土) 16:43:09.17 ID:Qmxz1soS
>>271 
来年で2101Hは30年選手だけどな 
小さいころ黄色い電車に交じってこいつが来たときはどえりゃあ感激したもんだがもうそんなに経つんだな 
同時期デビューで見た目もそっくりなメトロ03系がどんどん離脱していくのとは対照的だ

280: 名無し野電車区 2017/09/02(土) 20:01:15.90 ID:MNCTmBxi
>>275 
俺が低学年の時に本で2000形を見た時はあまりの格好の良さにびっくりした。 
増備車に赤みがかった帯の車両が出来た時もびっくりした。

255: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 22:02:38.63 ID:D8XQRsyV
あとは新幹線みたいにLED幕に次は〇〇って出るようにしてくれるとわかりやすくなっていいんじゃないかと思ったけど 
過剰投資かな

257: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 22:33:11.16 ID:fsKEWsKT
「日本一」「世界一」とか「日本初」「世界初」が好きな地域だから 
もう他の地域でやってる事に関しては積極的じゃない(面白味を感じない)のかも

259: うさにゃん 2017/09/01(金) 22:41:00.10 ID:8Cl2FDqK
>>257 
プリニーッス!

261: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 23:16:02.70 ID:T2ePXrDE
>>257 
新交通システムをすぐに作りたがるな

265: 名無し野電車区 2017/09/02(土) 14:25:02.94 ID:VuTgN6Q3
>>261 
造ったはいいが料金高い・本数少ない・・客少ない・・・ 
でピーチの二の舞となる

264: 名無し野電車区 2017/09/02(土) 08:45:29.50 ID:9zdlkXmn
>>257 
愛知高速交通ドキッΣ(; ゚Д゚) 
ガイドウェイバスドキッΣ(; ゚Д゚) 
基幹バスドキッΣ(; ゚Д゚)

258: 名無し野電車区 2017/09/01(金) 22:40:21.38 ID:kVQE3WZm
名鉄)オーロラビジョン…


 交通局の黒歴史 

230: 名無し野電車区 2017/08/31(木) 22:57:39.85 ID:wfDz2vhj
名古屋駅はチャージ機の全部が万札と5000使えないんだけど何故?

231: うさにゃん 2017/08/31(木) 23:47:22.36 ID:4igkexwd
1000円と1万円間違えるから

281: 名無し野電車区 2017/09/02(土) 21:31:05.25 ID:YBCnlDw8
>>231 
そういえば過去に久屋大通駅で間違えてたな 
2008年4月に釣り銭の方に1万円札セットしちゃった事件。 
200円の切符を1万札いれて購入したら、釣り銭が9万800円出てきたらしい。

283: 名無し野電車区 2017/09/02(土) 22:38:14.38 ID:UN92f5ti
>>281 
なにそれ得してんじゃん

296: 名無し野電車区 2017/09/03(日) 02:54:01.13 ID:QdLPiwO4
>>281 
5千円と千円じゃなかったか?

307: 名無し野電車区 2017/09/03(日) 18:02:12.36 ID:tabuqy1W
>>281 万札をつり銭にセットするなんて、有り得ないわ

308: 名無し野電車区 2017/09/03(日) 18:09:43.46 ID:BJSoYc1W
>>307 
多分証拠の残らない横領なのではと

309: 名無し野電車区 2017/09/03(日) 18:14:36.15 ID:V23Ja9mJ
>>307 
売上金の回収と釣り銭補充をまとめてやる場合にこういうことが起きる 
ちなみに乗客に指摘されなくても回収した札も小銭も全部数えてデータと突き合わせるからすぐバレるよ

310: 名無し野電車区 2017/09/03(日) 18:34:07.39 ID:tuR2QZsN
釣りにはならない万札を釣り用に機械にセットするなんて、 
普通なら考えられんわな。

405: 名無し野電車区 2017/09/05(火) 23:32:29.59 ID:xsoC7HMb
>>310 そう。普通ならって意味で言ってる