防犯カメラ1両に5台、新型「315系」のデザイン公開 https://t.co/HldZtpJ0KR
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) December 31, 2020

【速報】313系1300番代B404編成がワンマン仕様に改造される【Twitter】
これは将来飯田線を走る213系の置き換え用に改造されたのではと憶測が広がりますが…?
昨日重要部検査より出場し、
— せとりーと (@GuidewayBus2110) November 27, 2020
ワンマン化改造を実施された313系B404編成は今日から運用復帰しました。
半自動ドアスイッチや運賃箱・モニタ、整理券発行機、ミラー等、ワンマン運転に必要な装備が追加で設置されました。 pic.twitter.com/7yPWZ2pkNP
【Twitter】名古屋の都心に連節バスが登場!リニア開業に向けて新しい交通機関「SRT」導入に向けて試験走行
名古屋市のSRT走行実験をまとめました!「名古屋の都心に連節バスが登場!リニア開業に向けて新しい交通機関「SRT」導入に向けて試験走行」 https://t.co/ZcRXNtGyEF
— 亀にゃん (@kameyama_ayumu) October 16, 2020
【在来線】383系日車出場 台車交換で高低差が!?【Twitter】
まとめました。「【鉄道】383系日車出場 台車交換で高低差が!?」 https://t.co/RrDaEmLXgM
— 亀にゃん (@kameyama_ayumu) October 14, 2020
【祝】飯田線 9月28日より全線運転再開!
【09月23日 15時10分現在】
— 飯田線(豊橋~辰野)運行情報【JR東海公式】 (@JRC_Iida) September 23, 2020
【飯田線の運転計画について】
「令和2年7月豪雨」により被害を受けた飯田線は9月28日(月)の始発列車から通常通りのダイヤで運転を再開します。特急ワイドビュー伊那路についても、運転を再開します。 #JR東海運行情報 #飯田線 https://t.co/R9wxZrryaB pic.twitter.com/HUCCyXJo7Q
【Twitter】「線路内を耕作しないで下さい」ユニーク?な鉄道会社の注意書きが話題に
線路は鉄道会社の土地なのでガーデニングのノリで勝手に耕してはいけませんw
と思ったら東海道線にもあるみたい😅
北陸新幹線とビニールハウス衝突が話題ですが、我が地元の名鉄ではこんな看板が見られます。 pic.twitter.com/5FISoQVsT1
— タニシ (@tnkusso) August 22, 2020
【Twitter】「これは間違える」銀座駅ではじめて『逆方向の電車に乗る』というミス…その原因はホーム手前の案内板にあった→一晩で修正!
そう思ってふと駅に戻ってよく見ると…!?
あれ!?何かがおかしいぞ!😳
まさかの自体にTwitterは騒然!そして東京メトロも即座に動きました!
この前はじめて「逆方向の電車に乗る」というミスを銀座駅で犯してしまったんだけど、きょうやっと理由がわかった pic.twitter.com/IYNh31hv6e
— きせしょう (@kiseshou) September 1, 2020
【議論】撮り鉄と模型鉄の求める「こだわりポイント」が正反対だと話題に【Twitter】
撮り鉄が好む線路は模型鉄には見向きもされないし、逆に模型鉄が好む線路は撮り鉄にとっては終わってるという話 pic.twitter.com/Pl16ZlMEOs
— くまなん (@Section_Rapid) August 12, 2020
JR東海のCMを考察した鉄道ガチ勢さん、シウマイ弁当は品川→東京間で完食可能であることを自ら証明してしまう
2列席に座ってお弁当を広げるサラリーマン風の男性。しかしよく見ると進行方向が上りだとわかります。
そして広げているのが崎陽軒のシウマイ弁当。これは品川でしか売っていないそうです。
つまりこの条件から導かれる答えはズバリ、品川→東京間でお弁当を食べようとしているということに・・・!?
オタクがチェックすると
— Marque (@speedbird028) August 11, 2020
①DE席が進行方向左側なので、この列車は上り列車
②崎陽軒のシウマイ弁当(東京工場調製)を食べてる
以上の2点から
この旅客は、品川で崎陽軒のシウマイ弁当を購入して東京まで新幹線に乗車していると推定される。
急がないと東京到着までに食べきれない pic.twitter.com/anH1ZGPFWz
死ぬかと思った#シナトウシウマイチャレンジ pic.twitter.com/AeGMl76YKm
— Marque (@speedbird028) August 12, 2020
名古屋タカシマヤで「鉄道の未来展」始まる!N700Sの先頭車構体やリニアNゲージの展示も!
鉄道の未来展、リニアの模型が謎技術すぎる pic.twitter.com/XzBWa1TkKU
— YAMA (@Rapid103) August 13, 2020