かめぶろ!

5ch鉄道系ニュースまとめブログです! Twitterやヤフーニュースなども紹介しています!

    関東エリア

    1: ボラえもん ★ 2021/05/25(火) 14:10:29.70 ID:W07E8DIy9
     コロナ禍でテレワークという働き方が急速に普及したことで、郊外や地方への移住が注目されている。
    一方で、都心部に住む若い世代の中には、コロナ禍であらためて「都会生活」のメリットを再認識している人もいるようだ。

     学情が5月17日に発表した調査では、20代のテレワーク経験者の32.0%が「(新型コロナウイルスの影響を受け)通勤時間を短くしたいと思うようになった」と回答。
    一方で、テレワークを経験していない20代の同回答は、24.1%に留まった。
    さらに、20代のテレワーク経験者の49.0%が「便利さ重視で都心に住みたい」と回答し、「家の快適さ重視で郊外に住みたい」を15.7ポイント上回っている。

     なぜコロナ禍の今、「都会志向」が強まっているのか。地方出身の若い世代の男女に話を聞いた。

     都内在住でIT企業に勤める男性会社員・Aさん(20代)は、東北地方の出身。
    生まれ育った地は良く言えば田園風景が広がり自然が豊か。悪く言えば、「何もない」環境だったという。

    「自分が育った環境のせいかもしれませんが、地方移住なんて考えられません。
    たとえ今いる会社がテレワーク前提で移住を認めてくれたとしても、退屈な田舎でずっと在宅勤務するのは無理ですよ。
    やっぱり近くでなんでも揃う東京はすごいな、と思いますね」(Aさん)

     Aさんは現在、職場から電車で約40分の場所に住んでいる。コロナ以前は通勤ラッシュが苦痛だったため、
    なるべく時間の早い電車に乗り、車内で仕事に関する勉強をしていたという。テレワークによる在宅勤務を経験した今、職場から離れるより「近づこう」と思うようになった。

    「通勤しないで済むのが、こんなに楽とは思いませんでした。会社は、徐々に出勤を増やす方針みたいなので、多少狭くても職場から10分くらいのところに引っ越そうかと検討中です」

    ■求人の選択肢も地方より圧倒的に多い
     通信系企業に勤める女性会社員・Bさん(20代)も、都会での生活にこだわっている。自身は九州出身で、都内の私立大学に進学。
    大学の所在地は多摩エリアで、「東京」のイメージとは違ったそうだ。それでも、東京に住んでいることに喜びを感じたと振り返る。

    「お世辞にも都会とは言えない環境でした。でも、電車で気軽に新宿に行けるのは大きな価値がありました。何もかもが手に入る環境は、私にとって衝撃でした」(Bさん)

     Bさんはコロナ禍、今後の生活を考えて都心に留まることを決めた。

    「結局、仕事も出会いもまだまだ東京にあると思うんです。地方に移住して、リモートワークでできる仕事なんて結局限られている。
    何かやりたいと思ったとき、東京なら選択肢がたくさんあるけど、地方だとそれが本当に少ない。コロナだからこそ都心にいようと思っています」(Bさん)

     ネイリストの女性・Cさん(20代)は、昨年末関西から東京に来たばかりだ。「コロナで東京も大変なのによく来たね」と言われることもあるという。

    「テレビで、東京でもお店があちこち潰れている、というニュースは見ていましたが、だからといって何もかもがなくなるわけではない。
    田舎に比べたら、そもそもがあり過ぎなくらいです。それこそ求人の種類も数も、地方より圧倒的に多い。若者が多い印象もありますし、コロナだからこそ閉塞感溢れる地方にはいたくないです」(Cさん)

     高齢者を中心に、人口が密集する都心部のコロナ感染リスクを懸念する声もある中で、
    今回、話を聞いた若者たちからは、コロナ感染を不安視するような発言はまったく出てこなかった。
    コロナ禍で厳しい環境だからこそ、感染リスクに脅えるよりも人生をよりよく過ごすための選択肢を優先したい──それが彼ら/彼女たちの本音のかもしれない。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8469cd55fadb8d961f2f8093c8de7ff45eeaf8fd

    【【一極集中】コロナ禍で強まる若者の東京志向 「田舎は退屈すぎて無理」「東京に住む喜び」 [ボラえ★]】の続きを読む

    1: 影のたけし軍団 ★ 2021/05/28(金) 15:06:32.37 ID:BKXT9qCc9
    JR京葉線の新習志野~海浜幕張駅間にて、2023年春に開業する予定の新駅の駅名の募集が、6月1日から30日まで実施される。
    応募資格は千葉市在住、在勤、在学者。

    JR東日本と千葉県・イオンモール・千葉市を構成員とした幕張新都心拡大地区新駅設置協議会が開業準備を進めている新駅。
    幕張新都心全体における都市機能の強化や交通機能の分散化が見込まれている。

    応募は1人1点までで、パソコン、スマートフォン、郵便はがきで応募可能。
    パソコン、スマートフォンでの応募可能期間は6月1日10時から6月30日17時まで。

    郵便はがきの場合は6月30日の消印まで有効。応募されたすべての駅名から選考し、決定した駅名は秋ごろ発表される。

    なお2020年3月に開業した「高輪ゲートウェイ」駅も、駅名募集、選考を経て、決定した。
    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1327748.html

    https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1327/748/jre_03_s.jpg
    https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1327/748/jre_02_s.jpg
    (※サムネイル画像はwikipediaより)

    【【JR東日本】 幕張新駅の駅名募集・・・京葉線に2023年春開業 [軍団★]】の続きを読む

    1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/05/23(日) 13:57:05.20 ID:wX/ikDh99
    https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/c/9c7d7_1621_06c04a3af218e984e3c23e86a55aaf41.jpg

    シルバーボディのアルミ製新型車両が次々と入ってきて、押し出されるように黄色い電車が消えている、西武鉄道。

    黄色い電車は2000系や9000系だけになり、多数派から少数派へ転じて、いま黄色い電車を狙ってホームや線路脇で待つファンもいる。

    そこへさらに、黄色い電車が消えるニュース。西武鉄道は2021年度、アルミニウム合金車体の新型車両 40000系10両編成3本を新たに製造し増備する。

    西武40000系が登場したのは4年前、2017年に、東京メトロ有楽町線・副都心線、東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線 直通対応、有料座席指定列車 S-TRAIN として2017年に登場。

    現在は、ロングシート・クロスシート座席転換機構を搭載した0番台(画像)が6本、ロングシート固定編成の50番台が4本、営業運転中。

    今回、2021年度に増備される40000系3本は、ロングシート仕様に。

    ロング座席版も転換座席版も、足回りにはIGBT素子VVVFインバータ制御、全閉式永久磁石同期電動機(PMSM)を搭載。

    動力組成はモータつき車(M)が5両、モータなし車(T)が5両の5M5T。T-M-M-T-M-T-T-M-M-Tという順で組む。

    西武40000系の製造は、これまでの0番台・50番台ともすべて川崎重工業が担い、この話題は「西武鉄道が約90年ぶりに川崎重工業に発注したモデル」としても注目を集めた。

    またこの40000系は、川崎重工の標準型車両製造プラットフォーム efACE(Environmentally Friendly Advanced Commuter & Express train)を採用。

    川崎重工業 efACE は、「リサイクル可能なステンレス構体、内装パネルの採用」「アルミ構体のハモニカ構造、SUS構体にもひねりボルトを採用することで、腰掛や機器レイアウト変更など車体更新しやすい構造の採用」「アルミ複合板やチャンバーレスダクト採用による軽量化」といった特長をもちあわせている。

    さらに今回、新たにつくられる3本についても、パートナーゾーンを継承。このパートナーゾーンは、先頭10号車の乗務員室寄りに、車いすやベビーカー利用者に配慮したスペースをおき、大人も子どもも車窓のながめを楽しめるように、客室窓を大型化している。

    ◆新型車両を支える日立製作所のA-train、総合車両製作所のsustina、川崎重工業は――
    https://tetsudo-ch.com/11048517.html



    https://news.livedoor.com/article/detail/20241619/
    2021年5月23日 12時3分 鉄道チャンネルニュース
    https://www.seiburailway.jp/fan/zukan/101-301/series-101.jpg

    https://krfj.net/hatenaki/sb/2000/01.jpg
    https://stat.ameba.jp/user_images/20210128/19/chakkey-tetsu0510/0c/2f/j/o1080081014888086287.jpg
    https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/07/02/d0255902_1331447.jpg
    (※サムネイル画像はwikipediaより)

    【【鉄道】数を減らす西武の黄色い電車_西武40000系 ことしは3本増備 [砂漠★]】の続きを読む

    1: 朝一から閉店までφ ★ 2021/05/19(水) 06:12:31.96 ID:2+wASrhb9
    [2021年5月19日4時0分]

    昨年11月1日から休園していた「西武園ゆうえんち」(埼玉県所沢市)が19日、リニューアルオープンする。70周年記念事業として改装された施設は、「新しいのに懐かしい非日常のエンターテインメント体験」がテーマ。3年前から家族連れや独身女性を主要ターゲットとしてプロジェクトを始動させ、総事業費約100億円をかけて園内の内容を一新させた。そこは、日本が元気で熱気がほとばしっていた1960年代の昭和時代の、「心あたたまる幸福感に包まれる世界」へと様変わりする。

    そこはリアル「ALWAYS 三丁目の夕日」。レトロな新聞販売店、雑貨店、たばこ店、八百屋、電気屋、米屋、レコード店、喫茶店、銭湯などなど、30店舗が立ち並ぶ「夕日の丘商店街」の中で、ライブ・パフォーマンスが繰り広げられる。予想もつかない場所で、いきなり警官と泥棒の追いかけっこ、野菜のたたき売り、紙芝居などが始まる。
    https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202105180001447.html
    (※サムネイル画像はwikipediaより)

    【【社会】リアル「三丁目の夕日」 西武園ゆうえんち100億円かけ改装オープン [朝一から閉店までφ★]】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 09:11:22.94 ID:S3idNiw/0

    【【悲報】撮り鉄さん、障害者を罵倒してしまう】の続きを読む

    1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/05/20(木) 21:28:01.38 ID:xfpU0ZFM9
    東京都国立市内のJR中央線・国立駅で、珍しいタイプの回送電車を撮ろうと鉄道ファンが100人ほども集まり、トラブルを避けるために警察も出動する騒ぎがあった。

     現場では、撮影の支障になる行為を巡って、差別的な言葉も飛び出す「罵声大会」にまでなっていた。JR東日本八王子支社は「お客様の迷惑にならないよう、マナーは守ってほしい」と呼びかけている。

    ■差別的な言葉を連発

     目的の電車が停車しているのと反対側のホームで、多数の鉄道ファンがカメラを持って集結している。コロナ禍の中でマスクを着けた人がほとんどだが、かなり密な状態だ。カメラの三脚もいくつか見られた。

     「黄色い線の内側に下がって下さい」と駅のアナウンスが流れ、警視庁の警察官が集団のそばで様子を見ている。電車が停車しているホームでも、駅員が走り回って「危ないよ!」と呼びかけていた。

     しかし、集団の中では、撮影の支障になる行為を巡って、罵声が飛び交う。「待て!」「邪魔だよ!」と大声が上がったほか、差別的な言葉も出て、騒然とした状態になった。

     JR東日本八王子支社の広報室にJ-CASTニュースが2021年5月20日に聞いたところでは、鉄道ファンが集まったのは18日で、この日は、同年春に導入した新型のけん引用車両「E493系」の性能試験があった。

     この新型車両は、青とクリームのツートンカラーで国鉄時代からお馴染みの電気機関車「EF64形37号機」をけん引し、JR長野駅を10時30分に出発した。東京都北区内の田端操車場を目指し、19時10分過ぎに国立駅に入ってきた。そして、他の電車との時間間隔調整で25分間停車していたときに騒ぎが起きた。

    運行ダイヤは数日前からSNS上に書き込まれ、撮り鉄が集結
     現場にいた鉄道ファン2人にJ-CASTニュースが取材したところでは、ファンのお目当ては、「ザンナナ」と呼ばれる機関車のEF64形37号機の方だった。

     情報源は不明だが、運行ダイヤは数日前からSNS上に書き込まれていた。当日は、その通りの時間に走行しているとの目撃情報も寄せられ、国立駅に長く停車することも知って鉄道ファンが集結したようだ。

     罵声は、停車している機関車近くにいた鉄道ファンらに対し、反対側のホームにいた一部ファンが浴びせたそうだ。人を映しこまずに車両だけの写真がほしいため、こういった言動に出たのではないかという。他に、「○ね!」といった暴言も聞いたとしている。

     カメラ用の三脚は、ブレないようにするためだというが、低速シャッターで撮影をすると、夜ならではの美しい写真が撮れるという。

     取材に応じたファンの1人は、「鉄道ファン全体のイメージダウンに直結して肩身の狭い思いをさせられるので、早急にやめていただきたい」と一部ファンに対して訴えた。また、別の1人は、「昨今撮り鉄のマナーが問題視される中で、もはやこうした罵声を上げる人々に注意しても無駄ではないかという呆れを感じます」と漏らしていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd8898e0e3e8b3a52c32c7c47b87e52b9928dc4
    5/20(木) 20:03配信

    https://www.j-cast.com/images/2021/05/news_20210520200436.jpg
    (※サムネイル画像はTwitterより)
    【【社会】JR国立駅で撮り鉄が「罵声大会」運行情報が漏れて100人集結、警察も出動 [砂漠★]】の続きを読む

    1: 和三盆 ★ 2021/05/15(土) 05:25:07.29 ID:pmar64co9
     スターバックスに不審物が置かれ、店は3時間半近く営業できなくなりました。

     無職の青沼厚容疑者(78)は先月9日、JR品川駅のスターバックス店内にあるベンチの下に不審物を置いて店の営業を停止させた疑いが持たれています。

     警視庁によりますと、不審物は青色のテープが十字に貼られた白い箱で、通報を受けた警視庁の爆発物処理班が付近を規制して対応にあたり、店は約3時間半にわたって営業できなくなりました。

     不審物はバイク用のバッテリーでした。

     取り調べに対し、青沼容疑者は「置き忘れたもの」と容疑を否認しています。
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20192843/
    https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/2/52027_1641_e76780c9_78583bbc.jpg
    (※サムネイル画像はwikipediaより)

    【JR品川駅のスターバックスに不審物 おじいちゃん逮捕 [和三盆★]】の続きを読む

    1: 和三盆 ★ 2021/04/28(水) 23:04:14.82 ID:QjTiqMLA9
    埼玉県川口市の駅で列車の撮影をめぐるトラブルを発端に男子中学生が暴行され大けがをした事件で、警察は19歳の少年を逮捕しました。

    逮捕されたのは19歳の会社員の少年で今月25日、JR西川口駅のホームで男子中学生に投げ飛ばすなどの暴行を加え、頭の骨を折る大けがをさせた傷害の疑いが持たれています。

    警察によりますと、少年は別の男子中学生と列車の撮影場所をめぐってトラブルとなり、その様子を撮影した被害者を投げ飛ばしたということです。

    逃走した少年は27日夜、西川口駅の改札で警察官に発見されたもので、調べに対し「出頭する途中だった」「ニュースなどを見て逃げられないと思った」と話す一方、「倒そうとしたわけではない」と容疑を否認しているということです。
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/20103336/

    【撮り鉄会社員 少年(19) 逮捕「倒そうとしたわけではない」容疑を否認 [和三盆★]】の続きを読む

    1: BFU ★ 2021/04/22(木) 17:16:49.66 ID:o4AFq/iu9
    https://this.kiji.is/757877522471059456?c=39550187727945729

    新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、昨年11月時点で鉄道通勤をやめた東京都在住者の割合は11.7%だったことが22日、国土交通省のアンケートで分かった。大都市の鉄道はもともと混雑が激しく、緩和効果は限定的だ。国交省は、利用時間帯の分散に向け、混雑情報提供システムの普及を目指すほか、時間帯や曜日に応じた変動運賃の検討も進める。

     アンケートは東京、大阪両圏8都府県の在住者を対象に昨年12月、2020年11月と19年11月の鉄道通勤について聞き、約1500人が回答した。

     在宅勤務のほか、マイカーや自転車通勤に切り替えた人が多いとみられる。

    【【チャリと自家用車】東京、11%が鉄道通勤やめる… [BFU★]】の続きを読む

    1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/04/24(土) 03:42:59.06 ID:lq9fFvNM9
    埼玉高速鉄道=地下鉄7号線の延伸実現にむけた意見交換会がこんや開かれ、鉄道事業者への事業実施の要望時期について、清水市長は、課題解決後に手続きに入る考えを示しました。

     23日の意見交換会には、さいたま市地下鉄7号線延伸認可申請事業化実現期成会の佐伯鋼兵会長をはじめ、大野知事やさいたま市の清水市長らが出席しました。

     佐伯会長は、「2017年の協議会で、採算は国の基準をクリアできたので、認定申請を進められるようスケジュールを明確にしたい」と話しました。

     また、地元選出の国会議員らも、「岩槻区だけの要望ではなく、市や県、そして全国の悲願になっている」と、早期実現に向けたスケジュールの明確化を訴えました。

     これに対し、清水市長は、「今年度は、土地利用計画など事業化に向けた検討を進めて、関係者が納得のできる計画の策定が不可欠である。県と市で部長級局長級の会議を立ち上げて、意見交換行っていく」と説明しました。

    4/23(金) 22:23
    配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ed022bf1b5787ad53197fe05c4eb3192c86e73a3

    https://i.imgur.com/2pA0EYr.jpg
    https://i.imgur.com/rezbrPz.jpg
    https://i.imgur.com/lervNpc.jpg

    【【鉄道】地下鉄7号線延伸実現にむけ意見交換会/浦和美園ー岩槻ー蓮田 [砂漠★]】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2021/04/30(金) 18:00:29.24 ID:z1UBl9Bw0
    不知火
    @Akatsukiyoidore
    見てるか百合子!!これがお前の望んだ減便だぞ!!

    pbs.twimg.com/media/E0LTQolUYAAzGdn.jpg

    https://mobile.twitter.com/Akatsukiyoidore/status/1387903937143992322
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    【【悲報】小池百合子「減便するのよ!!」⇒激密にwvumwvumwvum【なんJ】】の続きを読む

    1: スタス ★ 2021/04/30(金) 11:03:47.33 ID:72CdyvSC9
    ■撮り鉄はなぜ集まった?→このイベ

    https://i.imgur.com/t0IHMIR.jpg


    成田線(我孫子駅~成田駅間)開業120周年記念事業[PDF/531KB]
    https://www.jreast.co.jp/press/2020/chiba/20210330_c01.pdf


    2.成田線(我孫子駅~成田駅間)開業 120 周年記念列車【出発式】・【到着式】

    ■成田駅での画像
    https://i.imgur.com/7bxoVpl.jpg

    https://i.imgur.com/BpOEaTh.jpg

    https://i.imgur.com/bsQN0WF.jpg

    https://i.imgur.com/Defey17.jpg

    https://i.imgur.com/KEgOJSs.jpg


    ■これは松戸駅だが、同じイベントにより集まった撮り鉄による罵声の動画
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1387711115488940036/pu/vid/640x360/aSQtc2ldAqmb3R03.mp4

    https://twitter.com/yodachan3708/status/1387711179758260228
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    【【速報】撮り鉄「緊急事態より電車が好きなんだよ!」→罵声、怒号大会 成田駅や松戸駅 [スタス★]】の続きを読む

    1: ばーど ★ 2021/04/15(木) 15:20:55.88 ID:fdeOkZVM9
    ※日テレ

    東京都は、新型コロナの感染状況を分析する会議を開き、専門家は、変異株の割合が都内でも増えていることから、爆発的な感染拡大が起きる恐れがあるとして、厳重な警戒が必要だと指摘しました。

    国立国際医療研究センター・大曲貴夫医師「新規陽性者数の増加比は、高い水準で上昇しています。すでに人流が増加していること、変異株による陽性者が、著しく増加していること等により、急速に感染が拡大することが危惧される」「従来株から、変異株に流行の主体が短期間で移る可能性もあり、爆発的な感染拡大への厳重な警戒が必要です」

    都内では、14日までに408人が、関西で広まる感染力が強い「N501Y」変異株に感染していて、先週半ばの149人から大きく増加しています。また、感染者の中で、この変異株に感染している人の割合は、今月4日までの1週間で16%でした。ただ、変異株の中で見ると、「N501Y」が占める割合は、前回の32.3%から37.8%に増えています。

    専門家は、「この感染力が強い変異株が、4月末までに5割を超える可能性がある」と分析し、人流を徹底して抑える必要があると指摘しました。これを受け、小池知事は「エッセンシャルワーカー以外は、東京に来ないでほしい」と話し、テレワークの徹底を強く求めました。

    2021年4月15日 15:07
    https://www.news24.jp/articles/2021/04/15/07856690.html

    ■関連スレ
    【速報】東京都、新たに729人感染 4月15日 ★2 [ばーど★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618467230/

    【【小池都知事】エッセンシャルワーカー以外は、東京に来ないでほしい [ばーど★]】の続きを読む

    1: アリス ★ 2021/04/23(金) 22:38:11.41 ID:JVtfSL8j9
    JR東日本は23日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言に伴い、29日~5月9日まで減便することなどを東京都の小池百合子知事から要請されたと明らかにした。

    2021/4/23 22:08 (JST) 4/23 22:25 (JST)updated
    https://this.kiji.is/758313856689930240
    E235

    【東京都、JR東日本に減便要請 [アリス★]】の続きを読む

    1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/04/22(木) 07:02:54.82 ID:nlPSVP/d9
    東武鉄道は東京から埼玉、北関東に広く12もの路線を持っている。首都圏に暮らしていて、その存在を知らない人はいないだろう。乗ったことがなくとも、地下鉄の直通先などでその存在を耳にすることは多い。

    で、その東武の路線名で「山手線ゲーム」のようなことをやってみると、もしかすると今回訪れた路線が最後まで残ってしまうかもしれない。そう、都心を走りながらも北関東のローカル線よりもローカルな路線、東武亀戸線である。

     亀戸線が走っているのは曳舟―亀戸間の3.4km。曳舟駅でスカイツリーラインから分かれて南東へ。大きくカーブを描いてJR総武線と接続する亀戸駅までを結んでいる。亀戸、というわけで亀戸に住んでいたことがあるという知人に「亀戸線って乗ったことある?」と聞いてみた。すると……。

    「乗ったことある?」

     「え?  そんなのあるの?  総武線じゃなくて?」

     いやあ、東武の亀戸線というのがあってね、曳舟までつながっているんですよ。

     「知らないなあ。乗ったことないし、曳舟にもとくに用はないし」

     けんもほろろとはこのことである。だが、紛れもなく亀戸駅から東武亀戸線は伸びている。駅ビルのアトレ亀戸に囲われた通路の先、駅の北東の片隅に櫛形の1面2線のホームがあって、そちらが東武亀戸線。しばらくは総武線に並行して走るので、総武線の車窓から見たことがある人もいるかもしれない。わずか2両編成の小さな電車である。

     と、かくいう筆者も東武亀戸線、存在は知っていたが乗ったことはなかった。いったいどのような路線なのだろうか。まずは現場の人に聞くべし、ということで東武浅草駅管区の篠崎真一曳舟駅長(取材当時)と落合正士亀戸駅長に教えを請うた。亀戸線って、どんな路線なんですか? 

     「特徴といえば、やはり3.4kmと短い路線なのですが、起点の曳舟と終点の亀戸を含めて5駅、そして21カ所の踏切があります。この21の踏切とは別に2つの構内踏切もあって、とにかく踏切が多い路線ですね。踏切には番号がついていて、11号だけがないので以前は22カ所あったのだと思います」(落合駅長)

     近年、踏切は都市部の鉄道から急速に姿を消している。立体交差化に伴うもので、場合によっては渋滞の要因にもなる踏切が消えることは喜ばしいといえば喜ばしい。

    が、踏切はいかにも鉄道を象徴する光景の1つなのだから、下北沢の踏切しかり、なくなることへのさみしさがあるのも事実だ。そんな踏切愛の方々は、ぜひとも亀戸線に行くといい。

    ■“踏切ファン”にオススメ

     「中でも小村井駅の隣にある明治通りの踏切。これは珍しいんじゃないでしょうか。なにしろ明治通りですからね。交通量も多い道路ですので、踏切と信号が連動する仕組みになっているんです」(落合駅長)

     天下の明治通り、現在のところ踏切は東武亀戸線のほかに都電荒川線があるだけだ。

     「あとは全体的には住宅地の中を走っています。昔ながらの商店街もあって、下町の雰囲気が残っているところも多いですね。亀戸水神駅はよく亀戸天神と間違えられてしまうので、案内板も設けているのですが」(落合駅長)

     亀戸線が開業したのはまだ明治、1904年のことである。東武鉄道の路線の中でもとりわけ古い。そうした歴史ある路線だけあって、古き時代の遺跡のようなものも散見されるという。

     その1つが、東あずま―亀戸水神間で北十間川を渡るところに設けられた止水板だ。

     なんでも、橋桁が低く、川の水かさが増したときに水が町中にあふれ出ないように、止水板を設けていたという。今では北十間川も治水工事が行われ、コンクリートでがっちり守られて水面から橋までもだいぶ高くなっている。が、そんなところにも歴史の名残があるのだ。

     「ほかにもありますよ。亀戸水神駅のすぐ亀戸寄りなんですが、旧亀戸水神駅のホームを支えていたコンクリートの跡が線路の横に今も残っています。亀戸水神駅にはホームに臨時改札の跡があったりと、いろいろ見どころがある駅といえるかもしれませんね」(落合駅長)

    4/22(木) 4:31
    https://news.yahoo.co.jp/articles/112b6f3cf26b12994f14ab3ac80ce7c36ded0ce6?page=1

    https://i.imgur.com/xHOR6Bf.jpg
    https://i.imgur.com/JWWw627.jpg
    https://i.imgur.com/MPJCu25.jpg
    https://i.imgur.com/g6OFh8v.jpg
    (※サムネイル画像はwikipediaより)

    【【鉄道】亀戸線、東武が目指した「都心乗り入れ」夢の跡 [砂漠★]】の続きを読む

    このページのトップヘ